詳細検索

検索対象

まとめダネ!
ウマ娘 モデルとなっ…

ウマ娘 モデルとなった馬の史実一覧 元ネタ・解説まとめ

ウマ娘 プリティーダービーのモデルとなった馬、元ネタや史実解説。これを読んでからアニメを見ればさらに深く楽しめるかも。

更新日:

ウマ娘 モデルとなった馬の一覧と解説 元ネタなどまとめ

スペシャルウィーク

スペシャルウィーク

最強世代の主人公

スペシャルウィークは、G1で5勝を挙げ、武豊に初の日本ダービーの栄冠をもたらした。スペシャルウィークの産まれた年は、非常にレベルの高い世代であり、最強世代と呼ばれた。そんな時代でなければ、三冠馬になりえた名馬である。

デビューから4戦3勝で皐月賞に駒を進めるも、大外枠が影響し三着に敗れる。続く日本ダービーでは、直線追い通し、さらに武豊が興奮のあまり鞭を落とすなどの運もあったが5馬身差で楽勝した。続く京都新聞杯を制して、挑んだ菊花賞はセイウンスカイの世界レコードに屈し2着、ジャパンカップも3着に敗れてしまう。

古馬になってからは、G2を連勝し、天皇賞春でも徹底的にセイウンスカイをマークし、昨年の借りを返す。その後、圧倒的1番人気の宝塚記念、京都大賞典で敗れるも天皇賞秋、ジャパンカップを制し、有馬記念2着と大活躍。

スペシャルウィークは、まさに最強世代の主役と言えるだろう。

ウマ娘の世界でのスペシャルウィーク

最強世代の主役であっただけでに、アニメの世界でも主人公として描かれています。
ストーリーが進むに連れてスペシャルウィークがどう成長していくか楽しみです。

スペシャルウィークの勝負服
#ウマ娘 https://t.co/hw2Wm6eKTA

2018.04.09 00:18:41

サイレンススズカ

サイレンススズカ

沈黙の逃亡者 サイレンススズカ

大逃げと言えばサンレンススズカ。

サンレンススズカの戦績は、16戦9勝、G1は宝塚記念の1勝のみ。しかし、戦績以上にサンレンススズカのレースぶりは独特であった。

一般的にレースで大逃げをした馬は、直線で失速するが、サイレンススズカは失速しない。大逃げをしたレースでに直線で失速しないのだから、勝ったレースは当然の圧勝である。

デビュー当時からそのスピードは話題になっていたが、気性が荒く騎手が制御できなかったためG1では勝ち切れなかった。

古馬になり、気性が成長してからは、圧倒的な強さで6連勝。競馬ファンに「競馬に絶対がある」と思わせた。

しかしながら、圧倒的1番人気に支持された天皇賞(秋)でレース中に骨折、予後不良と診断され安楽死となった。骨折がなければ、競馬史上に残る名馬となっていたのは間違いない逸材だった。

競馬 1998年 金鯱賞 サイレンススズカ - 高画質 -

出典元:YouTube

ウマ娘の世界でのサイレンススズカ

アニメ内でもサイレンススズカは第1話で「大逃げ」の特徴が描かれています。
史実ではレース中に骨折してしまいますが、今後悲しい展開がまっているのでしょうか…

ディープインパクトに勝つ馬として武豊が評価したほどの伝説の名馬サイレンススズカ。ワイも好きな馬ベスト3に入る。中の馬の生涯から察するにこの先に鬱展開がないか心配だ。アニメ放送してる曜日が曜日だし沈黙の日曜日くるか #umamusume #ウマ娘 https://t.co/MhYlLLySvy

2018.04.02 23:42:42

トウカイテイオー

トウカイテイオー

人々の記憶に残る名馬 トウカイテイオー

トウカイテイオーは、日本ダービーを含めG1で4勝した。

トウカイテイオーは、記録より人々の記憶に残る馬であった。
皇帝シンボリルドルフの子として産まれ4歳時(現3歳)には、皐月賞、日本ダービーを制した。クラシック三冠が期待されたが、骨折により菊花賞を断念。

古馬になってからは、故障を繰り返し、順調に走ることができなかったがジャパンカップと有馬記念を制覇した。

その有馬記念では、故障明けの一年ぶりのレース、休養明けが嫌われ人気もビワハヤヒデから離された4番人気。そんな下馬評をトウカイテイオーは覆した。
直線では1番人気のビワハヤヒデを差し切る圧巻の走り、誰もが馬券のことを忘れ感動した瞬間であった。

その後、故障により引退したが、この有馬記念は今なお語り継がれている。

ウマ娘の世界でのトウカイテイオー

トウカイテイオーの奇跡の復活有馬記念のレースは、アニメのオープニングで描かれています。演出もよくてオープニングだけで泣ける。

惨敗した有馬記念から怪我を経て1年振りのレース有馬記念を勝ったテイオー、競馬界としては前代未聞のまさかの結末に場内がどよめき静まりかえり悲しい顔をするも、程なくして湧き上がったテイオーコールに笑顔をみせるトウカイテイオー #ということにしておく https://t.co/KQjfj5uwLg

2018.04.08 03:19:15

ウオッカ

ウオッカ

日本ダービーを制した最強牝馬 ウオッカ

ウオッカは、牝馬(雌馬)として64年ぶりに日本ダービーを制するなどG1で7勝を挙げた。牝馬は、一般的に牡馬(牡馬)と比べると能力が低く、競馬の祭典である日本ダービーに出走することすら稀である。

彼女は、牝馬限定のG1阪神ジュベナイルフィリーズを制し、桜花賞2着後、オークスには向かわず、日本ダービーに出走した。人気は3番人気であったが、単勝10倍を超えるオッズ、彼女が勝つと考えていたファンは少なかった。
そんな中、レースでは馬群の中団から直線で抜け出し優勝し、親子で日本ダービーを制した。

その後、長いトンネルに入るものの、4歳で安田記念、天皇賞秋を制し、5歳でヴィクトリアマイル、安田記念、ジャパンカップを制した。
牡馬相手にG15を挙げた活躍に今なお史上最強牝馬の呼び声が高い。

4月4日はG1・7勝の名牝ウオッカの誕生日🎊アイルランドでの繁殖生活も9年目を迎え14歳になりました。今年には父インヴィンシブルスピリットの5番仔(牝馬)がデビューの予定。いつまでも元気でいて欲しいものですね。 https://t.co/29bPfov8Oy

2018.04.04 20:08:50

ウマ娘の世界でのウオッカ

アニメOPでは伝説のウオッカ安田記念すり抜けが再現されています。

ウオッカ苦しい!ウオッカ苦しい!
来た来た来た来た来たーー!!
ディープスカイ!ディープスカイ!
ウオッカ迫る!ウオッカ迫る!ウオッカ迫る!ウオッカ迫る!
ぶっ差したーー!!
ウオッカ勝ったーーー!!
しゅごーい!!!
あんなに苦しいところから差し切ったーー!!(安田記念 '09)

#ウマ娘 https://t.co/gVxClaf9r2

2018.04.04 16:02:48

第59回 安田記念 ウオッカ

出典元:YouTube

今日ウォッカの誕生日か。64年ぶりの牝馬での日本ダービー制覇は映像でしか見てないけど、当時の熱狂さがすごいわかる。早く産駒もウォッカぐらい
活躍できるといいな。

#ウマ娘 https://t.co/PM4NnWyPrd

2018.04.04 22:47:49

ダイワスカーレット

ダイワスカーレット

ウオッカとは永遠のライバル 天才娘ダイワスカーレット

ダイワスカーレットは、G1で4勝を挙げた名牝である。
彼女の特筆すべき点は、何と言っても抜群の安定感。現役時代12回レースに出走し、8勝2着4回と一度も連を外していない。

彼女が初めてG1を制したのは、桜花賞であった。
相手は、圧倒的1番人気の最強牝馬ウオッカ。
前走のチューリップ賞で同馬に差し切られ、2着に敗れていたため、桜花賞では、誰もがウォッカの勝利を疑わなかった。
そんな中、早めに抜け出す積極策でウオッカの追撃を抑えて勝利した。
彼女とウオッカの対戦は、秋華賞、有馬記念と続くが、全て先着。

古馬になり、産経大阪杯を制した後、故障が判明、春シーズンを棒に振る。休養後の天皇賞秋では、最大のライバルウオッカにハナ差敗れるも、続く有馬記念を圧倒的な強さで圧勝した。
安定感抜群の走りと血統の良さに才女と呼ばれていた。

ウマ娘の世界でのダイワスカーレット

アニメ内でもウオッカとダイワスカーレットはライバル同士として描かれています。ふたりの掛け合いも楽しみですね。

【開催情報】こんにちは!本日も中山・阪神・福島での開催です。阪神メイン、かつてダイワスカーレットとウオッカが激戦を繰り広げた3歳牝馬GI桜花賞にはマンハッタンカフェ産駒ハーレムラインが出走!ラッキーライラックとアーモンドアイ、二強による名勝負にも期待したいですね!(いとう) #ウマ娘 https://t.co/h0DBlHaLhp

2018.04.08 11:54:22

2008年 第138回 天皇賞(秋) G1
ウオッカとダイワスカーレットのライバル関係の元ネタですかね

あのメンツで大接戦でヤバい
#ウマ娘 https://t.co/PISn5FeQOs

2018.04.04 01:42:58

ゴールドシップ

勝つか負けるかは気分次第 ゴールドシップ

ゴールドシップは、G1で6勝を挙げた芦毛馬である。
気性が悪く後方からのレースが多かったが、持続力の長い末脚は強烈であった。

5戦3勝2着2回で挑んだ皐月賞では、ほぼ最後方からレースを進め、強烈な末脚を繰り出し、圧勝、日本ダービーでは5着と惨敗するも秋は神戸新聞杯、菊花賞と連勝、有馬記念では古馬を撃破した。

古馬になり、圧倒的1番人気に支持された天皇賞(春)を惨敗、宝塚記念を圧勝するも秋は、京都大賞典5着、ジャパンカップ15着、有馬記念3着と結果を出せなかった。

その後は、天皇賞(春)を惨敗、宝塚記念を連覇し、挑んだ凱旋門賞では、14着と大敗した。6歳では、待望の天皇賞(春)を制するも、宝塚記念は大きく出遅れ、15着と惨敗、ジャパンカップ10着、有馬記念8着で引退した。

古馬になってからは常に1、2番人気に支持されるも圧勝と惨敗を繰り返し、競馬ファンを悩まし続けた馬であった。

ゴルシが当時2ちゃん競馬板でどんだけ愛されていたかわかる伝説まとめ #ウマ娘 #ゴールドシップ https://t.co/9gv8ZVteDn

2018.04.09 11:43:48

ウマ娘の世界でのゴールドシップ

アニメ3話でははやくもゴールドシップの自由っぷりが描かれています。
また、オープニングでは2012皐月賞のイン付きが描かれています。

ウマ娘のゴルシちゃんはかわいいけど
本物のゴルシはこんなに暴君だったことをまだ知らないであろう😏

#ウマ娘から競馬を始めよう思う人に競馬の先輩が現実を教える https://t.co/8ORWRdi7pA

2018.04.07 01:56:48

ゴールドシップ、自由過ぎるw

#ウマ娘 https://t.co/jKqwKvkIQ3

2018.04.09 07:48:53

OPゴルシのイン付きと
2012皐月賞ゴルシのイン付き

#ウマ娘 https://t.co/bXeOE32cf1

2018.04.02 01:16:05

メジロマックイーン

メジロマックイーン

最強のステイヤー メジロマックイーン

メジロマックイーンは、天皇賞(春)2勝を含むG1で4勝を挙げた名ステイヤー(長距離タイプ競走馬)である。

父、祖父とも天皇賞を制しており、父子三代天皇賞制覇を成し遂げた。4歳(現3歳)の2月とデビューは遅く春のクラシックには参戦できなかったが、秋の菊花賞を制覇し、G1ホースとなった。

古馬になってからは、天皇賞(春)を制し、宝塚記念2着、春秋制覇を狙った天皇賞(秋)では、1着に入線するも他馬の進路を妨害したため18着に降着、ジャパンカップ、有馬記念でも惜敗する。

翌年天皇賞(春)を連覇するも骨折が判明、長期休養を余儀なくされる。復帰後、天皇賞(春)三連覇を目指すも、惜しくも2着。宝塚記念、京都大賞典を制し、獲得賞金が史上初の10億円を突破し、更なる活躍が期待されたが、故障により引退した。

メジロマックイーンは、王者の風格を持った最強のステイヤーであった。

ウマ娘の世界でのメジロマックイーン

メジロマックイーンのエピソードが出てくるのは今後かなあ。メジロ牧場の悲願をどうアニメに落とし込むんだろう。
地味にマックとスペで新旧天皇賞馬(兼武豊のお手馬)コンビだ
#ウマ娘 https://t.co/4RskUBUkCp

2018.04.06 01:38:02

雨の中でメジロマックイーンが舞ってるのはやっぱり菊花賞?
#ウマ娘 https://t.co/P9rTxDrpiX

2018.04.04 00:59:37

エルコンドルパサー

エルコンドルパサー

競馬界に変革をもたらした エルコンドルパサー

エルコンドルパサーは、アメリカ産まれ外国産馬、国内外でG1を3勝した。
11戦8勝2着3回連対率100%の実績である。

デビュー戦は、後の一流馬としては珍しいダート戦を圧勝する。
三連勝で挑んだ4戦目のニュージーランドトロフィー4歳Sでは、初芝を物ともせず楽勝し、NHKマイルカップに駒を進める。NHKマイルカップでは、大外に膨れながらも直線で先頭に立ち、G1初制覇を決めた。
同年秋は、毎日王冠でサイレンススズカの2着と敗れるも、ジャパンカップで古馬を撃破し、最強世代の強さを見せつけた。

古馬になってからは、フランスに遠征し、イスパーン賞2着、サンクルー大賞1着、フォワ賞1着の実績を引っ提げて、世界最高峰の凱旋門賞に駒を進めた。凱旋門賞では、欧州最強馬のモンジュに半馬身差で敗れるも日本のファンに夢を与えた。

彼の凱旋門賞での活躍は、その後の競馬界に変革をもたらした。

ウマ娘の世界でのエルコンドルパサー

アニメ内でもエルコンドルパサーは「帰国子女」として描かれています。
また1話の競争シーンでは堂々のトップ。やはり強いウマ娘として活躍するのでしょう。

グラスワンダーとエルコンドルパサーは同期の外国産馬。当時は外国産馬が出られるレースが少なくて強かっただけにいろいろ残念だった。正直この二頭についてはこの時間では語り尽くせん・・・・・・ #ウマ娘 #bs11 https://t.co/99LDRgFh87

2018.04.02 00:16:49

グラスワンダー

グラスワンダー

怪我を乗り越え歴史に名を残した怪物 グラスワンダー

グラスワンダーは、アメリカ産まれ外国産馬、有馬記念連覇を含めG1を4勝した。

3歳(現2歳)でデビューし、圧倒的な強さで3連勝、ついたあだ名は、「怪物」。異次元の速さとパワーに誰もがグラスワンダーの時代が到来した思った矢先、骨折してしまう。

4歳(現3歳)の春を棒に振り、秋に復帰するもG2を連敗し、有馬記念に駒を進める。有馬記念では、4番人気の低評価でありながら、先行してあったさり抜け出し快勝する。3歳の怪物は、4歳でも怪物であったことを証明した。

5歳時には、圧倒的な1番人気に支持された安田記念で2着と惜敗するも、続く宝塚記念で同世代のダービー馬スペシャルウィークを子供扱いにしての圧勝劇。休養を挟んで、毎日王冠を制して、有馬記念で再びスペシャルウィークとの再戦、同馬と歴史に残る好勝負を演じ、鼻差で勝利した。

5歳時は激太りで連敗し、宝塚記念で故障発生して引退した。
彼は、圧倒的な強さと危うさの二面性を有していた数少ない一頭である。

ウマ娘の世界のグラスワンダー

アニメ内では外国産馬ということでエルコンドルパサーの友人として描かれています。また3話ですでに足を怪我してしまいました。

ウマ娘、第1話第2話のニコニコ公式動画で「スズカ骨折しそう」ってコメントが多くて「おいおい、そこまで史実なぞらないだろw」とか楽観視してたら、第3話で弥生賞皐月賞の時にグラスワンダーが脚ケガしてるってのをブッ込んで来てにわかにざわつき始めた感ある。 #umamusume #ウマ娘

2018.04.09 00:59:46

良く見たらグラスワンダーの流星が「ドット落ち」まで再現されていて、製作の熱意と狂気(褒め言葉)を感じる #ウマ娘 https://t.co/NtO1Zs0rPD

2018.04.04 18:56:29

セイウンスカイ

セイウンスカイ

クラシックでスペシャルウィークと雌雄を争った二冠馬 セイウンスカイ

セイウンスカイは、G1で2勝の実績ながらも、皐月賞、菊花賞ではスペシャルウィークを撃破している。

セイウンスカイの父シェリフブスターは、種牡馬としての実績はほとんどない。唯一の活躍馬がセイウンスカイである。

セイウンスカイは、デビュー2連勝で挑んだ弥生賞でスペシャルウィークに敗れるも、皐月賞では、枠順・馬場に恵まれて快勝。日本ダービーでは4着と敗れるも続く京都大賞典で古馬を完封、異例のローテーションで菊花賞に駒を進めた。菊花賞では、自慢の先行力を活かし、世界レコードで圧勝し、競馬ファンを驚かした。

古馬になってからは、日経賞を制し、挑んだ天皇賞(春)でスペシャルウィークの3着、札幌記念を制して挑んだ天皇賞(秋)で5着と目立った活躍はできなかった。

その後は、屈腱炎を発症し、長期休養を余儀なくされる。復帰後の天皇賞(春)で12着と惨敗し、再度、故障して引退した。
競走馬は血統だけでないことを証明した一頭である。

ウマ娘の世界でのセイウンスカイ

アニメ第3話ではセイウンスカイとスペシャルウィークの闘いが史実通りに再現されています。

ウマ娘
史実通りに皐月賞セイウンスカイが勝って良かった!
3歳時のセイウンスカイはマジで強い
京都大賞典とかメンツや勝ち方は圧巻
ただダービーのスペシャルウィークは勝ち方が強かったから楽しみ!
ってかこの年代今考えたら、スペ、ウンス、グラス、エルコンってメンツがヤバすぎる

2018.04.09 03:58:54

ウマ娘の次回予告
中山競馬場
セイウンスカイがゼッケン10番
スペシャルウィークがゼッケン13番

つまり……あのレースですね!
#ウマ娘 https://t.co/VjnSeVw0w0

2018.04.04 21:55:34

史実通りセイウンスカイが勝ったか #umamusume https://t.co/A6hLV4wCER

2018.04.09 00:21:26

アニメはこちら

文章/中田聡

1