harumaruさん
VIEW
クリス・ロックが障害を抱えていたことが判明 人の気持ちを読むのが苦手だった
第94回アカデミー賞授賞式で俳優のウィル・スミスから平手打ちを食らったコメディアンのクリス・ロックが、非言語性学習障害(NVLDまたはNLD)と診断されていたことが改めて注目を集めている。
出典:ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
「アスペルガー症候群と多くの共通点のある病気だということが分かった。言葉によらない気持ちの伝達では苦労してきた」とロックは述べた。
「ずっとそうだった。自分では気がつかなかったけれど、言葉を使うのはすごく得意なんだ。聞くことはできるけれど、全てのコミュニケーションのうち70%は非言語的なんだそうだ」
出典:ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
NVLDとは
オーストラリアでは政府による学習障害の呼称の合意はなく、統一されていません。例えば、南オーストラリア州では、Learning Disabilitiesを用いており、読字障害(Dyslexia)、算数障害(Dyscalculia)、書字障害(Dysgraphia)、発語不全(Dysphasia)、非言語性学習障害(Nonverbal learning disorder)などで定義しています。また、オーストラリア政府の就労サービスでは、Specific learning disabilitiesを用いていますが、「全般的な能力と比較して、注意、理解、巧緻性、算数、推論、読むこと、話すこと、書くことなどの特定の領域で学習上の困難さが明らかな場合」とあり、広範な範囲を定義しています。
What is NVLD?
出典元:YouTube
反応まとめ
ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった t.co/zykdLYrS01
アメリカの著名人の論調
「そういう障害があるのよ。わかってあげようよ。」
日本のTwitterの論調
「障害があるだって?そんな言い訳が通ると思っているのか😠」
日米の理解の差
日米の方向性の差
そう当て嵌めれば腑に落ちるわけでもないのであいつはクリス・ロックのままでいいじゃないか
ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった t.co/QTczsKGc6c
クリス・ロックが非言語性学習障害で許されるなら、ウィル・スミスは多動性発達障害や高衝動性のパーソナリティ障害で許されてみんなハッピー仲良しじゃない??
クリス・ロックの非言語性学習障害は非常に驚きなんだけど同時にえ?そのような自覚がありながらスタンダップコメディやり続けるってかなりリスキーだよね。張り手食らったらあくまでも障害者として立ち振る舞いは続けるってどうなの?
非言語性学習障害、聞きなれない言葉がトレンド入り。クリス・ロックがそうらしい。
ウィル・スミスはADHDであると見たことがある。
つまり?
ん?非言語性学習障害?
今もその言葉使われるっけ?