JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【注意喚起】マダニ媒…

【注意喚起】マダニ媒介の「オズウイルス」感染で茨城県の70代女性が死亡、世界で初の死者

マダニ媒介の「オズウイルス」感染で茨城県の70代女性が死亡、世界で初の死者

更新日:

【注意喚起】マダニ媒介の「オズウイルス」感染で茨城県の70代女性が死亡、世界で初の死者

厚生労働省は去年、茨城県内で心筋炎で死亡した70代の女性について、マダニが媒介すると考えられている「オズウイルス」というウイルスによる感染症と診断されたことを発表しました。
このウイルスに、人が感染して発症したり、死亡したりしたケースが確認されたのは初めてで、厚生労働省はウイルスの特徴や症状などについて、引き続き、調査や研究を行うことにしています。

厚生労働省によりますと、去年夏ごろ、茨城県の病院で発熱や倦怠感を訴えて受診し心筋炎で亡くなった70代の女性の患者について、入院時に右足の付け根にマダニがかみついていたことが確認されていたことなどから、検査を行ったところオズウイルスによる感染症と診断されたということです。

出典:マダニ媒介「オズウイルス」で死亡 初めて確認 茨城の70代女性 | NHK | 医療・健康

みんなの声

へーえ…。マダニに咬まれて世界初の死亡例。オズウイルスと。🙏 https://t.co/iono525EEz

2023.06.23 19:02:15

今話題のオズウイルス。マダニはほかにもいろんな病原体を媒介させる。動物の血がエサなので、吸血することでウイルス、細菌、寄生虫をほかの動物へ運んじゃうんです。もちろん人にも。草木のあるところへ行く際は、皮膚隠そうね。 https://t.co/I7S2ZPuxkQ

2023.06.23 18:00:10

オズウイルスて初めて聞いたと思ったら、人での発症が世界初なのか。

2023.06.23 18:55:40

オズウイルスとかいうまた新しいのな
日本でしか見つかってないっていうのがまた激アツだな

2023.06.23 18:53:27

オズウイルス、オジー・オズボーンがステージ上でコウモリを食べたときに生成されたウイルスかと思ったら違った

2023.06.23 18:52:03

何とは言わないけどオズウイルスって名前で笑っちゃった

2023.06.23 18:49:42

「オズウイルスはオルソミクソウイルス科トゴトウイルス属に属するウイルスです」

クソミソ??

名付けも面倒だよね。
>いつまでも新型

2023.06.23 18:46:19

オズウイルスによる初の死亡例か
重症熱性血小板減少症候群とは違うのか

調べてみよ

2023.06.23 18:43:54

オズウイルス感染って去年の話なのか。調べるの時間かかるんだね。庭仕事するし心配だなぁ

2023.06.23 18:31:24

> また、山口県で行われた狩猟者の血液の検査では、2人からオズウイルスに対する抗体反応があったという報告があるということで、感染に気付かないか、感染しても症状が軽くすむ場合もあると考えられる。今のところ、有効な治療薬はわかっておらず、症状が出た場合は対症療法を行うことになる

2023.06.23 18:28:58

> オズウイルスを媒介する「タカサゴキララマダニ」は、関東より西に広く分布していて、これまでに行われた野生動物の調査で、千葉県や岐阜県、三重県、和歌山県、山口県、大分県で、ニホンザルやニホンイノシシ、ニホンジカから感染したことを示す抗体が検出されている

2023.06.23 18:28:34

タイタンにオズウイルスに医療崩壊に地震にと穏やかではないなー

2023.06.23 18:23:52

なにそれオズウイルス

2023.06.23 18:23:38

オズウイルスでの死亡確認の世界初が日本ってなんか嫌な世界初だなあ

2023.06.23 18:15:49

(´-`).。oO(オズウイルス…)

2023.06.23 18:15:36

>また山口県で行われた狩猟者の血液の検査では2人からオズウイルスに対する抗体反応があったという報告があるということで感染に気付かないか感染しても症状が軽くすむ場合もあると考えられるとしています

2023.06.23 18:05:35

>オズウイルスを媒介する「タカサゴキララマダニ」は関東より西に広く分布していて、これまでに行われた野生動物の調査で千葉県や岐阜県
三重県、和歌山県、山口県、大分県で
ニホンザルやニホンイノシシ、ニホンジカから感染したことを示す抗体が検出されています

2023.06.23 18:04:47

>オズウイルスはマダニが媒介するウイルスで2018年に愛媛県でマダニの一種「タカサゴキララマダニ」から世界で初めて見つかりました

国立感染症研究所によりますと
オズウイルスに感染して発症したり
死亡したりした人の報告も世界で初めてだということです

2023.06.23 18:03:11

オズウイルス!?

2023.06.23 18:02:35

1