広末涼子の「突然 他人に声をかけるなど不審な行動」→広末かばうわけなじゃないけどこれは高知県人のほとんどがやるので 広末かばうわけなじゃないけどこれは高知県人のほとんどがやるので 更新日:2025年04月09日 potatoさん 広末涼子の「突然 他人に声をかけるなど不審な行動」→広末かばうわけなじゃないけどこれは高知県人のほとんどがやるので 広末かばうわけなじゃないけどこれは高知県人のほとんどがやるので pic.twitter.com/f9nQEXahxz— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 観光で着たら高知の居酒屋とか行ってカウンターに座ってみ?店の人でもないのに急に話しかけてくるでオレラ高知県人— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 あと酒が入ってなくても急に話しかけてくる高知県人はなにかと高知にまつわる豆知識言うけどだいたい間違ってるから気をつけて— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 酒飲んでる時以外も話しかけてくるし、観光や移住で来られたかたもコンビニのおっちゃんとかに話しかけても普通に会話するで。若いのは普通あんまりやらんけど酔うとやる— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 簡単にまとめると『高知県人はATフィールドを簡単に破ってくる』— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 高知でお遍路で歩いてたら声かけられてお小遣いもらった☺️— かしわくん☀️ (@kashiwa_goal) April 8, 2025 お遍路さんにほどこしするのは高知各地でぼちぼち残っている風習ですので貴重な体験でしたね— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 私も赤岡あたりでさんざん声かけられました・・・— 鈴木清涜(SUZUKI SEITOKU) (@SeitokuSuzuki) April 8, 2025 漁師町は高確率で突然話しかけてきますね— ゲッター・ショーン (@GetterShown) April 8, 2025 アメリカみたいだな向こうはおっその服いいな!で話しかけてくるらしい— ルルイエ (@mogmog_mesitero) April 8, 2025 確かに愛媛県民も普通に話し掛けます🙋♀️— えひめの風雲🐾 (@theCYClings) April 9, 2025 二十代の頃、市場で一人飲んでたら次々と話しかけられ、東京からか!と日本酒注がれまくり、最後は地元の皆さんとカラオケ。翌日死にそうな二日酔いでした。海外も色々と行っていますが、あんなに地元の人に話しかけられたのは高知だけです😆— Lily (@Lily_Lovetokyo) April 9, 2025 既視感ある話と思ったら、頭上に!マーク現れて、急に勝負しかけてくるやつやん— いそ (@x2VsEBfcM716978) April 8, 2025 大阪で阪神ユニ着て居酒屋おったら阪神が勝った日は「にぃちゃんええ日に来たな!!」と声かけられるようなもんなんかな🤔— 太陽の神 (@WcCwp659) April 9, 2025 たぶん大阪のおばちゃんもやるよね。バス停で待ってただけで、おばちゃんに声かけられました😅— coconyans (@jyudycoco) April 8, 2025 四国一周して全部の県で呑んだけど高知と愛媛は話しかけてくる人いた人と人の距離が近いのかな— 豆蔵 (@mamezo1414) April 9, 2025 事故起こしちゃったらその場でウロウロ行動もしてしまう人間だもの— 橘 奈保 (@nahotandaoo) April 9, 2025 1