ponzuさん
VIEW
女性経営者さん、批判覚悟でツイート「若い女性は正社員に採用しない」「寿退社や産休や育休を取られると大きな痛手」これが会社の本音
「批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません」。世の中全体が雇用の男女平等を推進する中、真逆をいくようなツイートが波紋を呼んでいる。投稿者は大阪で2つの会社を経営する弁理士の瀬戸麻希さん(@ensemble43530)。投稿は8日現在、約8500もの「いいね!」が集まる“予想外”の反響となっている。どのような意図で投稿したのか、真意を聞いた。
会社の置かれた現状を踏まえ、思いを正直につづった投稿には大きな反響が寄せられたが、その内容は意外なものだった。「めっちゃわかる。。」「これが中小企業の本音ですよね」「うちもそうです。もっと大きくなれば受け入れる余裕もできそうですが」「3年でようやく戦力になってきたかな、と思った矢先に現場から抜けられるのは大きな損失ですよね」「産休や育休を取られている人の分の仕事を他の社員でカバーしないといけませんので、社員側から見ましてもそう」と賛同の声が多かった。一方で、「私も批判覚悟ですが、御社はこれ以上成長しないのではと危惧します」「女性差別の発端はそういう発想」との苦言も一定数あった。
瀬戸さんは、会社についてさらに補足した。
「大企業なら1人辞めても代わりはいくらでもいますが、うちのような弱小企業の場合、1人がいなくなると大打撃なんです
なので、結婚して辞めたり妊娠出産で長期で休む可能性の高い若い女性は、本当に申し訳ないのですがうちでは採用できなくて、、、今まで全部お断りしてます」と、付け加えた。
出典:「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません🙄
本音は雇ってあげたいし心苦しいのだけど、うちのような弱小企業では雇う余力がありません🙄
こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う🙄
@ensemble43530 経営者にとってはそれが本音でしょうね🤔
@4900yukio 大企業なら1人辞めても代わりはいくらでもいますが、うちのような弱小企業の場合、1人がいなくなると大打撃なんです😭
なので、結婚して辞めたり妊娠出産で長期で休む可能性の高い若い女性は、本当に申し訳ないのですがうちでは採用できなくて、、、今まで全部お断りしてます😭
みんなの声
瀬戸麻希社長も30代前半なので自身の子供が体調を崩したらどうするのだろう?
祖父母か亭主が全面バックアップしてくれる好環境からの発言なら社員は些か歯痒い思いかと
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 2023/02/09
https://t.co/wRpm6f5CEu https://t.co/JIcU0KHJxH
この社長が言うことは全く正しいと思う。でも、国は見て見ぬふかな。本当に悲しい。#女性社長 #炎上覚悟 #産休 #正社員 t.co/Atnx8NNHZ2 t.co/Mn3qIdmRut
現実なのはわかるけど法律違反なんですよ。そのモラルさえ手放してしまったら、助成金よこせとか口にできません。 t.co/Gc41WlFpsV
当然のこと。男女平等てやりすぎなんよ。結局、『この仕事は男性が従事してます』とか、文言変えてるけど、平等は無理だって事なんだよ。
ハッキリしてていいと思う。 t.co/81qccYuBju
育休産休もだけど、寿退社は人員とコスト限られた中小じゃキツイ
男性社員が取るのもキツイけど、寿退社はしないし、男性社員は若い入社直後よりも収入安定=会社に利益上げてから子ども作るからね...
実際の問題に対する妥当性のある解決策やししゃーない t.co/AXMVeU86Sr
そして中年になるとまともな職歴がないと言われて正社員狙いの転職は詰み、非正規雇用の沼から死ぬまで抜け出せなくなるやつ t.co/Y2ZMZ6myZX
うちも一人掛けるだけで大変だからなぁ……
中小企業には理想論無理なんよ現実的に t.co/f1CpbehK5A
これ差別じゃなくて事実だと思う。穴埋めする側にいるから共感しかない。 t.co/W3Pbqh0UhK
仕方ないよね
例えば何かしらの病気を抱えている人はウチでは雇えない、体力に自信がないならウチでは働けない、みたいな。リスクを避けるという点
自分もそういう理由で落とされた会社あるし t.co/PQd7svS1Ow
理由もしっかり述べているし、個人各々の考え方だから批難炎上はしないで欲しいな。
関係ない人が兎や角文句言う事ではない。それぞれ選択肢はあるのだから。多分男性が言ったら大炎上になるんだろうけど…。 t.co/7YpYc3V4o6
わかるなぁ、、、。
雇用したくない、のではなくて、中小企業では出来ないところがあるってこと。
戦力にと思っても、相手側が戦力になれないのは、誰も悪くないだけに雇用側には痛手でしかない。国が手助けしないと努力だけじゃ解決しない。 t.co/l8wLe26gZ6
共感が多いのは、「女性は雇わない」って部分ではなく、この方の誠実な姿勢に対してだと感じた。
産休も育休も結婚後の退職も、「そうせざるを得ない(だからそれ自体は批判しない)」のを理解した上で、理想論ではやって行けないという日本全体の社会の穴について説明している。 t.co/UNkb0xNNZ5
大手なら手厚いゾ
入れなかった自分を恨んでもろて🧐 t.co/4OTNEtHog8
ちゃんと理由に納得できるし、批判の余地がないと思う。 t.co/fGvijBJ01i
見出しがセンセーショナルなだけで、至極真っ当な意見だと思う
別にこれは差別でもなんでもないし、区別なんだよな t.co/DI9ShG5jek
あー、これわかるなぁ・・
どうしても身体的や体力的性差はあって、そこから得意不得意、適任や不適任も分かれるわけで。無理やり女性のキャリアやら社会進出やらに持っていこうとしすぎよね。 t.co/2nFXn6kLQF
日本の企業数の9割以上は中小零細なんだよね、皆が大企業に勤められる訳じゃない
どうしたら皆が産休育休介護休怪我病気で数ヶ月単位で休めるのか・・・企業向けの保険を作るとか?穴埋め人員調達代的な🙄派遣で埋めるなら派遣の待遇をまともにしてあげてほしいわ t.co/e9iBAuLKwa
産休だろうが育休だろうが「誰かが穴を埋めなきゃいけない」のは変わらないからね
穴を埋める人員の余裕が無い現場ではこれが現実 t.co/307kCYH9xF