JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【炎上】『大怪獣のあ…

【炎上】『大怪獣のあとしまつ』の監督「最初からスペシウム光線出せばいいと思ってた」とコメント ウルトラマン世代が反応

「怪獣を倒すスペシウム光線とか出すじゃないですか。なんで最初から出さないんだろうって子どものころから思っていた。なんとかキックで怪人をやっつけたり。『最初から、それなんじゃないの?』と」とコメントした三木聡監督、色々言われてしまう

更新日:

『大怪獣のあとしまつ』の監督の発言が物議醸す

三木監督は「ツッコミありきなのが面白いですよね」と笑いながら「怪獣を倒すスペシウム光線とか出すじゃないですか。なんで最初から出さないんだろうって子どものころから思っていた。なんとかキックで怪人をやっつけたり。『最初から、それなんじゃないの?』と」と幼少期に抱えた思いを懐かしむ。

出典:三木聡監督『大怪獣のあとしまつ』は特撮作品の「オマージュとパロディ」ファンの反応に喜び | ORICON NEWS

関連ニュース

反応まとめ

「ヒーローは何故最初から必殺技を出さないのか」って議論また見かけたんだけど。リングフィットアドベンチャーで結論出たでしょ疲れるからだよ。ヒーローだって出来れば使わず倒したいんだよ(

2022.02.18 00:51:37

「なんで最初から必殺技を撃たないのか」みたいなツッコミに対する反論、だいたい条件を「まったく存在しない」に仮定して「〇〇がある。論破」って形で自己完結させてしまってることが多いように思う

2022.02.17 18:55:39

大怪獣のあとしまつもさ、「なんでウルトラマンへ最初にスペシウム光線を出して怪獣を倒さないの?」「怪獣の死体ってどうするの?」みたいな点にツッコむために作ったという、アイデアは良かったと思うんだ…
でもツッコミの密度が弱かったというか、「出オチ」止まりだったのがダメだったんだな…🦖 https://t.co/twrRLgWnCa

2022.02.18 08:16:36

「いきなりスペシウム光線」
を逆に考えると、
「どうせマーティーは未来に帰るんだからトラブルシーンなんて要らないだろ。」
みたいな話かな。

2022.02.18 07:17:10

普通にやってるよな
バルタンには弾かれてるし、吸収するやつもいるし
スペシウム光線ばっかりが必殺技じゃないし
八つ裂き光輪とかウルトラシャワーとかウルトラ水流とかアイスラッガーとか

2022.02.18 08:28:42

初代ウルトラマンからして
・スペシウム光線が最適解でない相手もいる(vsジャミラ)
・劣勢を逆転出来る技ではない(vsゼットン)
だから初見でぶっ放して良い技ではないんだよなスペシウム光線

2022.02.18 08:37:57

あと『大怪獣のあとしまつ』は「最初からそうしろよ」以前の問題なんよ。なぜ怪獣の死体を3年間放置することになってるのかとか、ウルトラマンがスペシウム光線を最初から撃たない事と比べることすら論外なまでに設定がガバガバで破綻している

2022.02.18 08:38:42

もちろん命懸けでスペシウム光線連打して押し切ったパワードみたいな例もあるけどね(必殺級の光線を連打できるガイアSVの話はするな)

2022.02.18 08:39:41

昔読んだ本にあったな。

カラータイマー鳴り出してからスペシウム光線撃つのはおかしい、って考えるのは全ての設定を知ってる視聴者だけ。

怪獣視点だと「胸の部位が光ったら大技が飛んでくるから注意しよう」っ思われてる。

2022.02.18 08:51:52

なぜ合体中に攻撃しないの?
なぜ開幕スペシウム光線撃たないの?

確かにそう思うなら見るのは向いてないかもしれない

2022.02.18 09:02:04

>「怪獣を倒すスペシウム光線とか出すじゃないですか。なんで最初から出さないんだろうって子どものころから思っていた

自分が怪獣と戦うなら、って想像すればわかる。
当たらなかったらシャレになんないからよ。
(拳銃の命中率は10mも離れれば1割を切る)

2022.02.18 09:13:04

よりによってスペシウム光線を例に出したのがよくないと思いました(初代ウルトラマンはいきなりスペシウム光線を撃つ頻度がわりと高いので)。 t.co/0O69CSn48v

2022.02.18 09:48:56

スペシウム光線を打つとウルトラマンは寿命が縮まるとかあるかもしれない。 t.co/BoW8igUpCk

2022.02.18 09:57:36

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします