【陽性率53%】東京コロナ 陽性率が驚異の53%?「検査数足りてない」「実質感染者は数千人レベル?」
東京都感染者1433人。検査件数2684人。陽性率53%😳検査件数たりてない。こんなデータで国や都は何をどう判断するんでしょうか。明日の検査件数も3000ちょっと。 https://t.co/he1SWVkKq5
(1/07発表分)※過去最大人数
1/04 検査数 16035 陽性者数 2447
陽性率15.3%
(本日発表分)
1/10 検査数 2684 陽性者数1433
陽性率53.4%
東京都が濃厚接触者の追跡調査を打ち切ったために陽性者数は減っているが、実は陽性率は最大人数時の3.5倍になっているのやばい
番犬マン【公式】Q市の安全守りたい民@f331saitama
1400人程度だからって減少してるやんって安心してるやつおるけどさ
検査数見てる???
53.4%
元々水曜は陽性率が高いんだけど、半分超えたの初めてだぞ?
何もわかってないよな
メディアも減少傾向にあるとか何だとかって言ってるけど、印象操作オケ? https://t.co/l2keBMEqCp
billion@Dapps☠️カブトムシ飼育中🐉🐘🇹🇴🐃🐶G5経験者🐕@Dappsbillion1
@klortu868o これはどこのデータですかね?
民間の検査だと陽性しか報告しないので、それを含めたデータだと、分母が増えないので陽性率が高くなると聞いたことはあります。
ちなみに、東京都発表の陽性率は11日ので14.1%です。
陽性率53%じゃないです! フリップに小さく書いてあるとおり、陽性者数が13日水曜に対して、検査人数は10日の日曜の数字です(これは見せ方が不適切)。
休日は検査数が平日よりかなり少ないです。 t.co/6vrM39Z6Wh
陽性率53%というのが話題ですが、これまで10数%だったものがある日突然数倍に跳ね上がるというのは考え辛く、実際の検査数に対する感染者数では無いなど、何らかの理由が背景にあるのでは無いでしょうか? https://t.co/yxeGKYxVwq
陽性率53%とかヤバいね。なんで検査数こんな少ないん。埋もれた感染者が何倍もいるのか(;゜0゜) https://t.co/6eEQydveU6
仮に1万件検査したら
感染者何人になるんだろうな
単純に4倍とは言わずも3000人は越えるんじゃない? https://t.co/pinUOTRpk6
ひょっとして?
既に体調の異変を感じている人が医療機関にも行かず、PCR検査も行なっていない事態が多数都内で発生しているということなのか?そうなら都内は正真正銘のパンデミックになっているのでは? https://t.co/gOYNyohdst
完全に検査不足
これでは対策がとれるデータではない
検査を増やすことすらできないなんて…完全に先進国からずれている https://t.co/OX69voRWji
感染者数じゃなくて感染率(陽性率)で公表しろよ!って言ってた人らが陽性率53%から目を逸らして感染者数減ってるとか言ってるの高度なギャグでしょ
データのとり方がおかしいという指摘も
@katoikumi このテレビのデータが間違っているというより、10日の日曜分の検査数で12日検査したであろう結果数を上げています。
12日分の検査数は一万件と出ていたので、14%ですね。
検査数の参考値とするなら、同曜日でとるべきですし、皆さんもデータは正しく読みましょう。
@neko_and_nyan すみません、ちゃんと読んでください。休みだから陽性率が高いのはわかってますよ。年末年始、三連休と、陽性率が30%とか50%とかいうふざけたデータしか出さずに緊急事態出したり出さなかったりしてることがダメダメだと言っています😉
毎週水曜日に「陽性率が高すぎる」と話題になります。本日は検査数4,477件に対して新規感染者数は1,591人。単純計算だと陽性率は36%ですが、これはあり得ません。参考検査数が未だに3日前=民間検査がお休みの日曜日のため。今はそんなにかかりません。実際には1/4(月) や1/5(火)の分がほとんどです。
コメントを投稿する