ringoさん
VIEW
中国の新華社とテレ朝のAIアナの比較が話題「中国の方は不気味の谷を乗り越えている」
去年中国の新華社に登場したAIアナとテレ朝が作ったAIアナ、その容姿の方向性の違いなどを比較する以前に、「不気味の谷」を乗り越えた中国と乗り越えられなかった日本の開発費の違いが透けて見えてちょっと悲しい。 https://t.co/7oo8KdKUMd
【AICGアナウンサー】テレビ朝日の新人、花里ゆいなです。先輩アナウンサーの顔や声をベースに、最先端の技術を駆使して誕生しました。まだデビューしたてで、つたない面もありますが、どうぞよろしくお願いいたします!
t.co/XPmex5Ih9u
#テレ朝 #CG #AI #女子アナ #花里ゆいな t.co/NlylA5NfQZ
【AICGアナウンサー】テレビ朝日の新人、花里ゆいなです。先輩アナウンサーの顔や声をベースに、最先端の技術を駆使して誕生しました。まだデビューしたてで、つたない面もありますが、どうぞよろしくお願いいたします!
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2020年2月11日
#テレ朝 #CG #AI #女子アナ #花里ゆいな
@makotopic 日本は萌えに行ってしまえ!
@TxAxT @makotopic アニメ調にしたほうがぶっちゃけ親しみやすいし、不気味の谷も回避しやすいしなあ……
@NNAtmosphere @makotopic その通り!。
日本は萌えの国として生きればいい。
@makotopic 日本のやつは三国無双のキャラに見える
@makotopic 新華社のって実画像ベースで組み合わせたりモーフィングしたりっていうアプローチでしょうか?日本のは3Dモデルからなので(テレ朝の予算の問題もあるでしょうが)不気味の谷の比較にはちょっとならないような気もしますけど。中国が気合はいっているのは分かります。
@issaUt 新華社のほうは実在のアナウンサーをベースに作ったらしく当然手法の違いはあると思うのですが、「不気味の谷」を回避するための選択肢や手法の幅がある時点で、中国のほうが余裕があるなあと感じます。ちなみに「不気味の谷」は3Dモデリングに限った現象ではなく、もっと広い概念だと理解しています。
@makotopic 画像みてツイートしてしまいましたが、テレ朝のCGアナの動画見ましたが3Dじゃないのかもしれないですね。ちょっと勘違いしていました。すみません。
@makotopic いや、開発費じゃ無くてokだすほうのセンスの問題かもしれない
@makotopic @universe_ex 日本人って、実は潜在意識的にロボ臭さが好きなのかも。
ボカロにしても、リアリティよりもわざわざ人工臭さを強調する人が多いイメージ。
@pluteus_junoh @makotopic @universe_ex あえて、そうすることによって
恐怖心?を軽減させるのかな?とかも考えたけど、個人的にはヌイグルミや人形が恐怖症なので、ロボット臭さ出しても怖いです😅人間により近づけるならAIの必要ある?とかも思うんですが🤔どちらが好ましいんですかね、😅
@908RhQL @makotopic @universe_ex それもあるでしょう。
加えて、外見上も人間とは容易に区別がついていて欲しいという切なる願望もあるのかも。
恐らく、昨今のAIに対する恐怖心と同じ処に根があるのかも知れませんね。
思い返せばばアトムの頃から外見上は人間と同じでも、歩く際にピコピコ靴のような効果音がつけられてましたし。
@makotopic ぱっと見、モデルレベルでは大差ないと思うので、多分リアルタイムで動かすGPUの能力差と、音声合成システムのチープさ起因だな。
「開発費」ではなく「運用費」がけち臭い、相変わらずのジャパンクオリティなだけだよ。
@fjs_kyousosama @makotopic いろんな現場でよく聞く言葉ですね…運用費は…ない…(・ัω・ั)
@nomasakion @makotopic 運用する金が無いのになぜ開発したのか…とはしょっちゅう思う。
@makotopic 開発費じゃなくて利権(国家権力)の差じゃないかという説
@makotopic 不気味の谷を越えたら越えたで逆に恐怖心煽りそう。
そこまでリアルにする必要もないでしょ。
@makotopic 微妙に寄せても人っぽくないならむしろ人じゃなくてキリンのイラストの口が動くだけにすればいいのに
@makotopic 不気味の谷以前に書き割りにしか見えませんね
テ○朝の勝負以前に負けてるかん