【小さな彼氏】漫画「血の轍」を発端に男児を小さな彼氏扱いする過保護の男児母の5chのエピソードが話題に 【小さな彼氏】漫画「血の轍」を発端に男児を小さな彼氏扱いする過保護の男児母のエピソードが話題に 更新日:2024年06月16日 ringoさん VIEW 【小さな彼氏】漫画「血の轍」を発端に男児を小さな彼氏扱いする過保護の男児母のエピソードが話題に 絶対にその笑顔で紹介するマンガではなくて草 pic.twitter.com/eyi4Y4srAA— 麺 (@ramyooooon) June 13, 2024 私に「血の轍」を本気で宣伝させてもらいたい一言でいうなら「母親の“小さな彼氏”として育てられた男の人生追体験」ネタバレは最小限に抑えるが、この時点で興味を持ったらTwitterを閉じてまず一巻を読んでくれ もったいないからhttps://t.co/wdfvJFMEpe https://t.co/ZollPuvk9i pic.twitter.com/kb1gNR4pvj— 女たちのデータベース広場 (@females_db_park) June 14, 2024 血の轍(1) (ビッグコミックス) amazonで購入 kindleで購入 DMMで購入 楽天で購入 YAHOO!で購入 小さな彼氏の漫画ではないよ。過保護の男児母=彼氏扱いと呼ぶの不適当だと思う。彼氏の世話なんてしないし。過保護な女児母は小馬鹿にされないのに。「嫁や母親として他人の為に生きてた女がプッツンして奇行、庇護下にいた息子も母親が怖くなり徐々に敵に回り関係が壊れていく話」 https://t.co/J6qp4ohcsy— ANO 阿野☔️ (@AnnoyingCure) June 14, 2024 「血の轍」は紛れもなく「小さな彼氏」漫画だよ中2の息子にキスしたり恋路を邪魔したり、典型的>過保護な女児母は小馬鹿にされないのにどちらも小馬鹿にはしていないが、夫から蔑ろにされた母親は子供への接し方に性差が表れやすいこの解説が簡潔で明晰息子=赤ちゃん恋人型娘=自己投影型 https://t.co/ij3ca424AL pic.twitter.com/4Skw0xJ9n2— 女たちのデータベース広場 (@females_db_park) June 15, 2024 永続的とも言えるほど古今東西に存在するミソジニー、ここまで根強く繁栄するには必ず循環型のサイクルがあるその役割の一部は母親自分の生き方に誇りを持てなかった母は、娘を不遇な立場に置き、息子を夫の代わりにするのが典型例きょうだいの組み合わせや発露の違いで例外はあるが大体はこれ— 女たちのデータベース広場 (@females_db_park) June 15, 2024 「男児母とその庇護下の息子を小馬鹿にする周囲」これも母子の認知の歪みの描写おばさんは豪快で無神経なところはあるが静子のことを気にかける人情味ある人物その息子を無慈悲に殺したもともと異様なのはこの親子のほうだった https://t.co/5nJyrdWWkr pic.twitter.com/Uu50IpkupG— 女たちのデータベース広場 (@females_db_park) June 15, 2024 みんなの声 ここまで行かないまでも男児の母親って息子に対してべったりとした接し方の人割と多い気がする。女児だと一定の年齢のあとは少し突き放したような、一線引いたような女対女の接し方をするのに対して、息子にはぬいぐるみのような所謂小さな彼氏のような接し方する人がけっこういる気がする。 https://t.co/cxnGTlALTj— 食いしん坊藤四郎 (@M7Rnq2d) June 15, 2024 片親だけが育児する弊害の塊といった感じ現状母親に偏りすぎている社会で、父親も育児に参加しろ、という発信にはジェンダー平等等以外にも、この手の毒を生み出さないようにする意味合いもある父母両方の手が入れば、片方だけの偏見に囲われる確率は下がるそれだけでもだいぶマシになる https://t.co/88FUmW3Z6c— 和臣🔕通知OFF (@omi_todoizu) June 15, 2024 このA君すごいよ、相手の女の子は可哀想だったけどちゃんと気づいて自ら矯正かけたんでしょすごい。気づけてよかった。 https://t.co/OPluD5Z5UQ— ぬ。 (@togokikunoshin) June 15, 2024 これはな、全くその通りなんだぜ『血の轍』は「小さな彼氏」の苦悩をかなり分かりやすく描いた漫画なんだぜ母親に感情移入してる読者はかなりヤバいことを自覚しないとな https://t.co/3yvvz96til— 文化人 (@zattabunka) June 15, 2024 ……母親だけの子育ては全てに問題があるとは思わないけれども。できる方もおられるので。1人で育てるのは、時に悪影響を与えると自分も思っている。自分も悪影響は感じているから、身内のそばに引越しをする事に決めたのはある。母と子、父と子、だけでまともな人間形成をするというのは難しい。 https://t.co/KHxVPA7FAx— Yoshiko_Nakamura (@YoshikoNakamu) June 15, 2024 Aは、担任の先生の言葉を受け入れて、おかしいのは自分と自分の母親ではないか? と気づけて、勉強して、負の連鎖から抜け出せて本当によかったなと思った。他人との関わりって本当に大切だな。 https://t.co/khvg6PjS0u— みはる (@miharu_3333) June 15, 2024 1