【話題】「コミケから女性ジャンルが消え赤ブーに流れたのはC99のせい」との投稿が話題に アーリー制度の男女比が原因? 「コミケから女性ジャンルが消え赤ブーに流れたのはC99のせい」との投稿が話題に 東西の往来禁止が原因との声も 更新日:2024年01月12日 harumaruさん VIEW 目次 【話題】「コミケから女性ジャンルが消え赤ブーに流れたのはC99のせい」との投稿が話題に 東西の往来禁止が原因との声も 反応まとめ 【話題】「コミケから女性ジャンルが消え赤ブーに流れたのはC99のせい」との投稿が話題に 東西の往来禁止が原因との声も コミケから女性向けジャンルが減って赤ブーイベに流れているという話は、もう10年以上前からある傾向で。理由は散々既出なんだけど、C99の惨状に触れてる話が少なかったので備忘録かねてサークル視点で書く。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 C99(2021年12/30,31開催)は長らくコロナ禍で延期されていたコミケの復活第一弾。入場チケット(リストバンド)が事前購入必須になり、アーリー制度も導入された。通常より高額なアーリーチケットを買うと、一般の来場者より一時間早く入場できる。これが女性向けジャンルと相性が最悪だった。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 アーリーを購入していた大半が、男性向けジャンル目当ての参加者だったのだ。するとどうなるか。開場しても女性向けのホールに人が入って来ないのである。当日はサークルだったのだけど、開場のアナウンスがあり、拍手をし、頒布に構える。しかし人が来ない。一般参加者が全然来ないのだ。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 え…?これ本当に始まってる??女性向け島のサークルさん達は皆動揺していた。確かに人の足音や気配はあるけど、それは全て男性向けホールのものなのだ。閑散とした会場で、本を買いに来てくれるのは同じサークル参加者だけ。シャッターサークルにも列はない。そんな空気が一時間続いたのだ。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 元々女性向けサークルが赤ブーに流れていたところに、あのC99は決定打だったと思う。今はアーリーと一般の入場時間差は30分に短縮されているけど、女性向け、男性向け、企業出展を同日に配置している以上、あの制度は相性が悪い。今後この流れは止まらないんじゃないかな。以上 全て個人の見解です— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 追記しておくと、アーリー制度自体が原因で女性向けが減ってるわけではないんですよ。C99がサークルとして楽しくなかったのでコミケのサークル参加辞めたんです。同時期に参加してた赤ブーイベはちゃんと開場から人が来たし本も売れるので、じゃあ楽しいイベントのほうに行きたい。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 自分もあの時は少年漫画FCで東6配置でした。本当に人が少なくて心折れましたね…。一応C101もサークルで出たんですけど、あまり人が戻っていなくて、これはもうダメな流れなんだなと感じました。— なづき (@naduki_oz) January 11, 2024 反応まとめ C99は私も出てたけど、あれはもうアーリー参加云々ってより東西の道が塞がれたから人が来なかったのが大きいかな。開始からずっと15時の雰囲気だったw でもそんな時期も含めてのコミケかなぁとも思うんだよな赤ブーは逆にオンリー特化しちゃってわしのような単騎ジャンルは参加できなくなっちゃった— おごう (@hangmong) January 12, 2024 サークルの人は頒布終わったら撤収!みたいな感じ。買い手は目的の作家さんの本買えたら帰るから買い手が来ない→サークルも帰る みたいな?卵が先か鳥が先かみたいな感じだった。今はどうなんだろうなあ、そうそう、C99だったよね、あの時— はるら@原稿 (@haruraxx) January 12, 2024 C99とか女性向け島に限らず有料化で良くも悪くも人の動き方がだいぶ変わったな〜と思うし、サークル参加申し込まなくなった理由の一因ではあるなぁ— esu_kichi / えす吉 (@esu_kichi) January 12, 2024 C99って東西往来できなかったやつだよなあ実質片方のホールしか行けないから物見遊山できない状況なのも手伝って、端から一般は行くのやめよう、ってなるし出展側も曇るわけだ……— あかみそ (@3_r3g) January 12, 2024 はー、この視点は無かったのでなるほど……<RPでも女性向けがコミケから離れつつあるっぽいのは確かにC99より前から感じてたなぁ、友達から「オンリーが近いから新刊はそっち併せってサークルが多い」みたいな話を聞いてびっくりした記憶その他いろいろ文化が違う話を聞いて興味深かった— いづみやおとは (@idumiya) January 12, 2024 昨日からちょくちょく回ってくるC99のサークル参加の話、発端は女性向け側の視点だけどどちらかというとすでに赤ブーイベントへの移動が進んでいた女性向けよりも男性向けの小さいジャンルの方がインパクトは大きかったのかなという気も…— うらら (@urarai) January 12, 2024 C99の一般参加チケットは抽選だったので、そもそも行けない人がけっこういたはず。たまたま一日目のアーリーだけ当たったけど、確かにジャンルによってはガラガラだった https://t.co/Dyw6gXmARL— ないさろーる (@nysalor) January 12, 2024 女性向けとアーリーチケットが相性悪いというのは同意ただ、C99はまだコロナ流行中の諸々の制限のもとでの開催で、そもそも来場者数が(過去のコミケと比較して)極端に少なかったのも大きいかとシャッターとか行っても大して並ばずに買えた記憶 https://t.co/YYrklNdB5h— Liberdade (@LiberJP) January 12, 2024 C99はあまりにも特殊だったので仕方ないんだけど年2回の特別なお祭り感からのギャップはつらいし次を待たずに切ってしまうのもわかるんだよな、他イベがあるなら尚更— たかしにゃん(・|・) (@torisamagoya) January 12, 2024 コミケから女性向けジャンルが減り赤ブーに流れているの話題でのC99の惨状が要因の加速に繋がったのでは?的な視点 https://t.co/sPZcmJX3ta #Togetter @togetter_jpより C99,一番私の心を折ってきたのは欠席サークルえらい多かったことだったなあこの間の冬コミでは人が戻ってきてて本当に嬉しい— 菊野郎 (@kikuyarou) January 12, 2024 おっとC99のコミケのサークル視点そんなだったのか自分はC99一般参加者アーリーチケ組でめっちゃ張り切って参加したが確かに滅茶苦茶買い放題だった記憶だわ(復活1発目だったから参加サークル自体も直前見送り多くて半々?よりちょい多め?だった様な)まぁ⋯↓ https://t.co/DAbXhXM7mG— デンツハルカ (@kari_suteaka) January 12, 2024 C99の新日程の時は西への通路閉鎖されちゃって私たち(マンガFC(東館)の方は一般参加者がほぼ誰もいないという惨状になってましたね。閉場まで…— 夢見月水龍 (表) (@kuronekoya_y) January 11, 2024 1