
harumaruさん
VIEW
【削除】デスマフィン屋 返金作業の前にツイッターとインスタの垢消し逃亡 登録された電話も繋がらず
あのごめん、マフィン屋の話もうせんとこかって思った矢先に、昨日店のサイトが消えたかと思ったら、被害者の方とDMやり取り最中だった筈のインスタもXもアカウントが消えてて(非公開ではない) え~~???
— 客風 (@otakazedbDDG) November 20, 2023
厚労省の回収情報ページの「回収情報の周知方法」にしてるのに?
ありえん pic.twitter.com/B52ewBefme
どうもインスタも同じタイミング(22:30ぐらい?)に消えてるので、凍結等ではなく明らかなアカ消し逃亡ってやつ? こんなに早く? これから連絡しようって人もいただろうに?
— 客風 (@otakazedbDDG) November 20, 2023
消すなら消すで、「今後はこちらへご連絡を」と周知ポストだけ残すとか、最低でも厚労省や目黒の回収情報ページを更新した上でなければならないのではと思います
— 客風 (@otakazedbDDG) November 20, 2023
認識があまりにも軽すぎて怖いですね
関連ニュース
【画像】デザフェス食中毒マフィン クレーム電話に「心の中ではこの野郎って思ってる」と話していた?インスタコメントで告発される。
反応まとめ
デスマフィン屋さん一斉垢消しかー
— 笑顔で決めろ (@Smilebomber461) November 21, 2023
マフィン自体は食品を取り扱う業者としての認識が足りなかった事故やとは思うが
やらかしたことの責任を果たさないというのは、それとはまた全く別もの
非常にいけませんな https://t.co/jyMNIu349P
デスマフィン屋の「返金を指示"されてしまいました"」とかの言葉の端々から漏れ出る責任感と教養の欠如がエグい
— ウマウマ (@uu_umauma) November 21, 2023
Xとインスタのアカウント消して逃げたつもりだろうが、厚生労働省のリコール情報サイトに掲載されてるから無駄な足掻きなんだがなあ。
— ちや (@purplelizeye8) November 21, 2023
#デスマフィン屋 pic.twitter.com/WNmffT4Zwi
デスマフィン屋って揶揄はどうかと思うけど…消えたインスタの投稿のコメントにこのお店で買ったマフィンをお土産で貰って食べた人が昏睡状態になってるんだよなぁ… pic.twitter.com/ACqiaFoN9w
— ْ (@muucun) November 21, 2023
マフィン屋、消費者庁まで動いてるのに店閉めて電話番号変えて垢消し逃亡するの凄すぎる
— かげちゃん (@kagepi) November 21, 2023
店舗兼自宅なのに夜逃げでもするんかな
マフィン返送はしたけど、詳細連絡がないままインスタ消えたから、何も手段がないし
— もいもい。 (@torakichi_ktr) November 21, 2023
他の人も電話通じないと言ってて昨日。グーグル調べたら閉業なってる
マフィン屋、垢消し電話不通は草 いちおう真摯に発信しているところだけが評価ポイントだったのに
— しばぐら (@yukanalia) November 21, 2023
例のマフィン屋さん、垢消しして電話も繋がらなくなったらしいのおもしろいな
— ゆう。 (@yuusan_1009) November 21, 2023
マフィン垢消ししたの?返金終わってないのに?やばくない?これって罪に問われたりするんかな
— うま@お取引ツイプロ有 (@uma_factory) November 21, 2023
マフィンのアカウント消えたんだ
— じゅううん (@Close_the_world) November 21, 2023
……うわー、例のマフィン…うわー…
— こうたろー@なな 意図しなくとも引きこもり気味 (@kou_H_nana) November 21, 2023
あのマフィン食べて昏睡状態になった人まで出てる 擁護してた人達息してる?
— カトブ@ドラクエ縛りプレイヤー (@catoblepas_DQ) November 21, 2023
マフィン屋さん、悪意なく色々やってしまう感じでまあ大変そうやな〜と思うと共にお子さんのあだ名がトレンドに載ってるヤツになりそうで可哀想になと思うなどした
— SAI✨💫🌕 (@Sai_MMD) November 21, 2023
垢消しはまずいな、、、マフィンの管理方法を怠った店側のミスなんだから当然対応しないといけないのに消すんだ、、、
— みつる🦔 (@_htzmitsuru) November 21, 2023
消したら余計言われるだろうに凄いことするな、、、 https://t.co/GSK2bS7waW
例のマフィン屋、アカウントが全部消えて連絡取れないって話だけど弁護士の指示…なわけないか。むしろ弁護士間に入れてたらそんな悪手は取らないだろうし。
— えーいち@雑多垢 (@aichismzrock) November 21, 2023
個人で何とかするには限界だろうなとは思ったけど、だからって連絡手段を消すのは辛くても絶対やったらダメなんだよねぇ…。
あのマフィン屋が全てのSNSのアカウントを消し、GoogleMapに表示されている電話番号を本来の番号とは違うものに変えて逃亡したと聞いて驚きを通り越している
— わっしー (@JohanLiebert75) November 21, 2023
コメントを投稿する