詳細検索

検索対象

まとめダネ!
ラッシュガード 小学…

ラッシュガード 小学校中学校で着用する際に校長の許可を必要とするケースも 理由は「泳ぎにくいから」

今では紫外線防止として常識となってきたラッシュガード、学校によっては校長の許可が必要なケースも

更新日:

今では紫外線防止として常識となってきたラッシュガード、学校によっては校長の許可が必要なケースも

「『ラッシュガードを使います』と用紙に書いて、学校に提出しないといけないんです」

 小学3年と中学1年の子供を持つ女性(30代)=さいたま市=は戸惑いを隠さない。2人が通う学校ではラッシュガードとゴーグルを使用する場合、水泳のシーズンが始まる前に配られる用紙に使用の意思を明記して届けるよう求められるという。

出典:ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑 | 毎日新聞

「なぜ申請が必要なのか」。校長に尋ねると「ラッシュガードを着ると水の抵抗が増し、泳ぎにくい」と説明されたという。

出典:ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑 | 毎日新聞

様々な声

「水泳の授業は泳力をつけ、水の事故を防ぐ目的もあります」ってだったら泳ぎにくいラッシュガード着たほうが良くね?

ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑(毎日新聞)
#Yahooニュース
t.co/tjZtEJmoBw

2022.07.20 12:25:34

@chada_inn 水泳の授業嫌いだったから無くなってもいいな。それなら水難事故防止の授業にしたほうがいい。

2022.07.20 13:55:06

水難事故防止を起源とする教育で泳ぎにくいて理由としておかしくね? t.co/3Y7ldVCOU4

2022.07.20 13:57:54

@mainichi 学校って変なところに固執してるイメージはある

2022.07.20 14:08:24

@mainichi 学校で水泳の授業なかったからよくわからないけど
今や紫外線対策も必要だし、長袖の水着を指定にすればいいのでは?

2022.07.20 14:13:07

@mainichi これだけは守ってって、言う最低限のラインを、決めて『あとはオプション』的な発想でいいんじゃねーの?
海パン、帽子は必須アイテムであとはオプションでいいじゃん。

2022.07.20 14:20:41

1