ringoさん
VIEW
安藤忠雄が設計「こども本の森 神戸」子供が本が取れないデザイン「なんでこんなん作ったの?」
神戸市に子どものための図書館「こども本の森 神戸」オープン|NHK 兵庫県のニュース https://t.co/YEGyUOfj9U
子供に看破されてて笑ったww https://t.co/axPKFVIhY1
これって同じ本がもう一冊(数冊)、子供が取りやすい所に置かれてるんじゃなかったっけ?
こども本の森 中之島で紹介されたときテレビで言ったたような気がする。 t.co/EmdSPs3FSI
オモロいな😅
上の本は下にも有るそうで、手に取る必要は無いそうな。
『表紙を見れるように』と配慮して全部背中では無く正面を向けているそうですが、空間の無駄だしその分沢山置いた方が意味が有る。
だいいち上のは見えない?
設計屋の自己満足は要らんという良い見本👎
#こども本の森
#安藤忠雄 t.co/k8czcmKmqa
よくある建築家の自己満足だわね。
本を大切に扱うことを示すことこそ図書館。 t.co/EutQPdJ4Xz
設計した人本を読む習慣なくない?????
本は飾るものだと思ってない??? t.co/tlcFfPyfoe
わざわざ図書館にヘビーに本を借りにくる子供は、SNSでこの図書館にモヤってる大人と同じ程度には「読みもできない、手にも取れない本にスペース割くくらいなら、読む本の選択肢増やしてくれ」と思うんだろうと… t.co/Is9lOIlqLX
ただ飾るだけなら表紙コピーで良かったんじゃね?もしくは画像にして時々入れ替わるで良くね?せっかく予算使って入れた本をただ飾っとくだけ??箱屋はただ箱屋でしかないのな。 t.co/57jnZsdnIk
「デザインは」素敵なんだろうけど…
実用性は考えられていなさそうだな。
使いやすいかどうかって、大事だと思うのだが…? t.co/X3eLwBBjw6
これ、わざわざ字幕入れてこのシーン使ってるってことはテレビスタッフも同じこと思ってるからだよな。大人は気を遣って言えないことを子供は素直に言ってくれる。 t.co/kJpvcmcSa2
本当これ
見た目しか考えてない害悪だと思う
図書館をなんだと思ってるんだよ t.co/MmPRm0iFRD
私はこのデザイン、ワクワクしていいと思うな♪想像力も広がる。
ちゃんと取れる位置に絵本は置かれているみたいだし。
不便だったり実用的じゃないものにも、無駄じゃない楽しさがある。 t.co/T5Wc63pmey
タッチパネルで借りたい本を選択したら天井からマジックハンドみたいなのが出てきてその本を棚から手元まで運んでくれるようなギミックがあればちびっ子たち大歓喜なんだけどなw t.co/9Q5G9pU2Z4
本をインテリア扱いするのが悪いとは言わんけれども、インテリアとしてもいまいちだろこれ😇😇😇 t.co/G0BrsnmCxd
本当に欲しいものは手の届かないモノ t.co/bUSVpovSLt
そらそうやなw t.co/ozyWj16t8g
「登れ」ってことかな?
ボルダリング流行ってるしー…しー…。……。…ごめん、全然面白くないな。 t.co/XcETqNMggW
本質をついているこどもの疑問。利用者のことなんて何一つ考えてない自己満足建築物。
建築関係者は評価してくれるんだろうけど、一般受けはしないだろうね。 t.co/jYXAR9un8i
外部・内部を全部見ないでこれだけ見てあれこれ批判するのもなんだかなぁ
子供になんでそんなことやってるの?って言われそうw t.co/x4AHL7vxXc
安藤忠雄氏の設計って実用性が皆無。
渋谷駅も空気の通り道だとか云々で作ったらしいけど、いまだに導線が最悪。
地下鉄にいたっては、渋谷乗換は罠レベル。
青山一丁目とかで乗り替えた方が早い。
この人を持ち上げる人はどうかしている。 t.co/JSkOZdfheQ