詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【教員不足】東京都内…

【教員不足】東京都内の公立小学校 欠員約130人にまで増加 教員不足深刻化

東京都内の公立小学校 欠員約130人にまで増加 教員不足深刻化

更新日:

東京都内の公立小学校 欠員約130人にまで増加 教員不足深刻化

 東京都内の公立小学校で、今年度当初で約50人だった教員の欠員が、夏休み明けに約130人にまで増えたことが都教育委員会への取材でわかった。休職者の増加などが原因とみられる。年度途中の補充は難しく、学校側はハローワークに求人を出すなど人員確保に努めている。

出典:都内公立小の教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

Twitterの反応

もうリクルートに頼るしかない。 t.co/aCQiquhKz9

2022.11.22 08:11:16

@YahooNewsTopics 教職員の働き方改革をすべき

2022.11.22 08:14:16

こういうニュースみると、申し訳ないが、現役小学生親として、学校に対して、安全な環境とそこそこ栄養のある給食だけを望んでしまう。スポーツや学習は外部委託(習い事)で補おうと思っている。
新たな棲み分けなのかな.. t.co/invXYdiM2t

2022.11.22 08:15:48

保護者からの苦情を直接受けるからね。
そりゃ人もいなくなるわ。 t.co/WEVzzft2jd

2022.11.22 08:19:38

教員の待遇面に問題がある証拠なんではないかなこの事態は? t.co/nReXTNneBv

2022.11.22 08:23:22

@YahooNewsTopics 採用試験でたくさん落とすじゃん

2022.11.22 08:23:49

なぜ欠員が出るはめになるのか、なぜ補充しにくいのか、ぜひともよく考えていただきたい。
何年同じことを言ってるのかも踏まえて。 t.co/gh7mhWTX0A

2022.11.22 08:24:29

みんな人手不足を甘く見てるんだよな
人手不足ならサービスの質が低下するのは当たり前
おかしな教員が混ざるのも当たり前 t.co/PQoieTmnLn

2022.11.22 08:25:18

知り合いに教員いるけど、大変そうやもんな。

夜中まで残業当たり前。
部活は、サービス残業らしい

#Yahooニュース #Yahooニュースのコメント #教員 t.co/7LoIEvnXgW

2022.11.22 08:26:08

本来の仕事以上のことを求められて、残業代も出ないわ親からクレーム入れられるわで、そりゃ教師になりたがる人なんて減る一方。そのせいでとっくの昔に定年退職したはずの70代元教員たちが臨時で入ってる始末。 t.co/9Gdc1kxHyF

2022.11.22 08:26:50

都議会議員と同じぐらい大変そうな仕事だし、給料も都議会議員並みにすればいいんじゃない? t.co/5guXB6tucM

2022.11.22 08:30:27

友人も教員間でのいじめですぐやめちゃった t.co/Hz7i4T0HYA

2022.11.22 08:33:01

学校は無駄なイベントが多すぎ
体育祭、文化祭、合唱祭等々、我が子が10歳の時は、『1/2成人式』という意味不明な行事があったわ
そういうのを一切取りやめて、学科だけにしたらいいじゃない t.co/l12u7PigyV

2022.11.22 08:33:05

テクノロジーの恩恵を受けて自ら学ぶことが今どきの勉強でいちばん大事なんだけと、学校ってその逆を行ってるように見えるよなぁ。
教員不足の問題と間接的にリンクしているのでツイートする。 t.co/PglVrK7I8Y

2022.11.22 08:36:30

教員は大学を出る必要あるからな
人生の途中から教員免許を取りづらいだよな

そこに劣悪な労働環境はなり手いないよ……
最低でも部活動を教員以外がやる形にしないと t.co/pnIwBsGzT3

2022.11.22 08:47:03

みんながみんなそうでないかもしれないけど
知り合いの小学校の教員やってる人達はわりと病んでおられました
狭い門を潜り抜けた僕なんかよりずっと優秀な人達 t.co/kl3AH6u2sa

2022.11.22 08:53:47

「子どもはどんどん減るし、校務もデジタル化で効率的にできるから、教員の数は減らしてもいいよね」と財務省が言ってきた傍からこの始末。教員の定数については文科省も含め、見通しが甘かった。 t.co/eH0MS4q8Aa

2022.11.22 09:00:27

ほかに仕事があるから公立学校教員選ばないってことだろな t.co/uaYGg1jOq9

2022.11.22 09:24:43

病気の理由とか(メンタルやらが含まれていないか?過労による体調悪化はないか?)自己都合退職の理由をちゃんと分析して改善していかないと、いくら補充をかけたって意味はなかろうよ……人材は無限に使い捨てられる資源じゃないよ、免許だけ持っててもしゃーないし。 t.co/ikWZbSgobP

2022.11.22 09:34:57

大都市だとお給金が見劣り(特に残業代)

高レベル人材は魅力を全く感じず避ける

管理者資質を具備する人材枯渇

憧れる先輩方があまりいってないし、目をかけてる後輩を引き止める

今ここ

対策
①新規採用からは生涯処遇を根本的に是正
②奨学金代理返済(10年継続勤務を義務づけ) t.co/x4ifiLgrhl

2022.11.22 09:39:49

ほんとダメだな。
これ今後永遠と続くよ。教員不足。
理由はわかってるだろ。重労働にクレーム。学校や教育サイドが教師を守らない。理由は明白なのに。 RT 都内公立小の教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も #SmartNews t.co/S3PUJ7LhU1

2022.11.22 09:42:08

教育活動に興味はあるが学校教員という「定額働かせ放題」の実態ゆえに教員ではなく別の道へ進んだ人がたくさんいる(私含む)。定額働かせ放題を根本から見直し労働条件的に魅力的な職種にしていかないと教員不足は今後酷くなるばかり。ってもうずっと前から指摘されているのに未だこんなニュース t.co/XzrmdJz0ZK

2022.11.22 09:42:58

みんな教員嫌いじゃん世間の人。教員なんかろく奴いないとか公務員なんか仕事してないんだから給料減らせとかいつでも攻撃対象だし仕事辛いと言えば「分かっててなったんだろ嫌ならやめろ」って言う。それで嫌だからやめた結果じゃん?みんなの望み通りになってるじゃん誰が困るの?よかったじゃん t.co/UW1QBt1voP

2022.11.22 10:00:51

都教委がひたすら教員を痛めつけてきたことの結果がこれ。都教委の責任はあまりにも大きい。

@tocho_kyoiku t.co/VAHTa682gg

2022.11.22 10:12:05

まず教員が学内の事だけ対応にする+給与待遇改善かなぁ……
学校外の事なのに生徒がやらかしたら先生が謝るとかおかしいもんね t.co/9PiaGoBxiu

2022.11.22 10:19:59

人員が増えないといつでも有給もとれず残業もなくならない
でも増えないんだから行事減らせばいいんじゃないの
運動会なんてやめてスポーツの日くらいで楽しくやればいいし、入学式卒業式、始業式、終業式要らないよ
周年行事なんてたまたまその時に在校していただけで子供やらされてるだけじゃん t.co/QvZiHTq4Nr

2022.11.22 10:23:25

仕事相手の属性が「酔っ払い」とか「親」の職業を選べる人って、ホントすごいと思う。 t.co/VduUqC71Ks

2022.11.22 10:23:39

だから人間が対面で授業するのを減らすしかないんだって笑 t.co/fDt7B0Q18s

2022.11.22 10:30:04

田舎だけど、日曜以外の日夜の23時ぐらいにある中学校の前通るといつも明かりがついている。教員の方かと思うと大変だなって。 t.co/NHjfHgEZkL

2022.11.22 10:36:15

派遣だって3年ルールあるんだから、講師採用歴合計3年経ったら自動的に本採用にすればええのにと思う。都合の良い非常勤を使い回すのは時代にそぐわないと思うな。 t.co/dDHH3Q8WLs

2022.11.22 10:36:45

@YahooNewsTopics ハローワークで求人出すなら、先生の求人を出すんじゃなくて、雑務とか先生をサポートする求人を出した方が結果的に先生たちの働く環境が整って先生したいって人増えるんじゃないかなー

2022.11.22 10:37:19

安月給でサビ残だらけ、IT化も進まずモンペによるハラスメント・・・少なくとも給料をかなりあげないと「他の仕事のほうが良い」となったままよね t.co/BRI4JU2YDQ

2022.11.22 10:47:46

働き方改革の推進に動いて頂きたいです。 t.co/hNwA9xFahV

2022.11.22 10:54:47

@YahooNewsTopics 給料も高いわけではない。労働時間も長い。残業代も出ない。仕事量も多い。負わなきゃいけない責任も大きい。

これでも教員になろうとする人すごいと思う。

2022.11.22 11:00:07

定額働かせ放題、教員の人権を悉く無視し続けてきた成果が出てきましたね。加えて都教委によるスピーキングテストの導入など、公教育は終焉に向かっています。
ちゃんと勉強したい人は、お金をかけて教育の質が確保された私立においで下さいという時代になってきました。 t.co/WkSnfB22wU

2022.11.22 11:12:45

1