candyさん
VIEW
【賛否両論】携帯SIMロック 原則禁止の方向に 他社への乗り換えがスムーズに 「悪質転売ヤー得する」
携帯電話で他社の回線を使えなくする「SIMロック」について、総務省は27日に開いた有識者会議で、原則禁止とし、販売する時点で、どの会社でも使える「SIMフリー」端末とする案を示した。利用者は他社への乗り換えが簡単になる一方、携帯大手にとっては顧客の「囲い込み戦略」の一角が崩れることになり、料金やサービスの競争激化につながりそうだ。
SIMロック原則禁止って
悪質転売ヤーしか得しなくない?
携帯SIMロック 原則禁止へ
#Yahooニュース
t.co/CXQTpgI2PD 各社にローカライズすると、結局電波掴まず実質simロックなんだよなぁ
EU、日本からの入域原則禁止 コロナ拡大で、近く発表 | 共同通信
寧ろ、何で今までコロナは単なる風邪とか金と命を秤にかけて金を選んで感染拡げる国からの受入れを許可してたの?って思う。 t.co/4smx076nlW
トレンドが原則禁止とか達成とか断片的過ぎる
今更ナニイッテンだ。って思った人たくさんいるだろう。俺は2013年からSIMフリー端末使ってるってのに・・・。→携帯SIMロック 原則禁止へ
#Yahooニュース
t.co/BajVZWkVFb
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/XteJt8JVAJ
やっと海外と足並みそろう日がきたか。待ってたぜ。
ま、それでもキャリアで買う日は来ないだろうけど。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
これで一手間省けますね😌
乗り換えのハードルが少しずつ低くなっていきますね。 t.co/HbbChucpO2
SIMロック原則禁止ならキャリアが端末売る必要ないじゃん
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/sjjGzqs4js
昔、スマホをつくっていたがこれには大賛成。
SIMロック原則禁止www
携帯SIMロック 原則禁止へ
t.co/sVDfycwEjW
手続きすれば解除できるSIMロックよりも、アンインストールできないキャリアアプリを何とかして欲しい。
SIMロック解除なんてiPhone買った時点でほぼ毎回してもらってるし、原則禁止にされようと関係ないなぁ😂😂
こんな当たり前のことを、今まで放置してきた総務省の無能もなんとかせい!
携帯SIMロック 原則禁止へ
#Yahooニュース
t.co/TgyMLwuzm0
まあ、原則禁止すべきなのはキャリアアプリのアンインストール不可の方だよな…
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく:朝日新聞デジタル t.co/F5pdKhajIT
乗り換えというけど、大手3社は相手に合わせてだいたい横並びしてくるので、それほどメリットないんよね。
中古端末が買いやすくなりますね。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/7jsvTmaMrS
SIMロックの「禁止の義務化」にしてほしいな
そしたらFeliCaが犠牲になるけど
それでいいじゃないか!
FeliCaなんていらない
携帯SIMロック 原則禁止へ
#Yahooニュース
t.co/N8wsvbKL9O
本来SIMフリーとかが出てくる前にやらないといけなかったですね。
SIMロック、原則禁止=メルアド継続利用も検討―総務省 #ldnews t.co/l3c3d31MAZ
今もMy docomoでポチポチすればタダでショップ行かずに解除できるから一手間減るだけでたいして変わんないよなぁって。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/L8pG8KFElK
SIMロック 原則禁止
ここ何年も乗り換えしていないから手続きの面倒さを忘れてる
乗り換えの手間を考えるとそのままでいいや→現状
SIMロックを禁止したら各キャリアは、今度はコンテンツ側で他社スマホを認識選別してサービスの差別化をする。誰でもわかる見え見えの流れ。もともと互換性は少ないがもっと露骨になる >携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく t.co/1tcTQGDZOp
生徒のテストの答案を自宅に持ち帰って採点するのは原則禁止ですが、あまりにも仕事が多くて学校で採点している余裕はないため、仕方なく自宅へ持ち帰る教員も少なくありません。採点だけでなく、授業準備や雑務を自宅で行うことで何とか日々の仕事をこなす…『勤務時間』という概念は破綻しがちです。
SIMロックを禁止しても他社で使えないように、利用できるバンドを絞ってるからあまり意味がない。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/wMjQxVZgus
ついにこの時が来たか
SIMロック、原則禁止 メルアド継続利用も検討―総務省:時事ドットコム t.co/0CgLlzq6mX
いや、ロック解除しても対応バンドが合わなきゃまともに使えないから…iPhoneは大丈夫だけどな
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/lwAggnTq0Z
同じ会議から朝日新聞はSIMロックを、NHKはキャリアメールをピックアップしたんだな。 / 携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく:朝日新聞デジタル t.co/1yHhnoUzi5
やー、もう従来のやり方で契約する時代じゃないでしょう。
simフリーの快適さに慣れるととてもムリだわ。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく:朝日新聞デジタル t.co/4iRYbDprsc
SIMロックは原則禁止だけど、対応バンドはそのままとかだったらやだなあ。
携帯SIMロック 原則禁止へ
#Yahooニュース
t.co/rICQjJXrBq
SIMフリーを掲げて高く売るショップもなくなるのかなあ。もしかしてもうそうなってたり?(よくわかってない)
原則禁止っていう言葉がトレンドに入って…
別段すごいことじゃない。
この間 auのサイトでスマホ買ったけど購入時にsimロックを解除するチェックボックスにチェック入れるだけで解除されたやつが郵送されてきた。
今回の要請は情弱対応程度のこと。
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく
t.co/7KvLkOFS3Y
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
解除手続きめんどくさいから、すげーありがたい。 t.co/E1xhOZJ04l
無料で解除出来る様になった今、問題はソコじゃ無いよな
SIMロック、原則禁止 メルアド継続利用も検討―総務省:時事ドットコム t.co/ROaCpepW3G
SIMロック原則禁止はいい事だと思うけど、慣れてない人が周波数の事知らずに乗り換えて、使えねえじゃねえか!っていうクレームが続出しそう
SIMロック原則禁止?が話題になってるけど普通に自分で外せるぞ…お金払ってショップでやってもらう話聞いても思うけど、与えられた物に不満があったら疑問に感じたり自分で情報取りに行ったりしないと搾取される世の中だわね…それともiPhone以外はSIMロック解除ってややこしいの?
「SIMフリー」は当然でしょう。出来れば政府から言われてやるのではなく、消費者の事を考え自ら行動してくれる企業がいればよかったけどな、、、 / 携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく (朝日新聞デジタル) #NewsPicks t.co/TO2yGWy3YM
糞日本だけの糞風習を早く無くせよ!
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース t.co/a3FupkknFj
SIMロック原則禁止
一瞬無駄にドキッとした笑
SIMロック、原則禁止=メルアド継続利用も検討―総務省 #ldnews t.co/TeVeyetJph
朗報ですが、Androidは同じモデルでもキャリアによって対応周波数が異なるので、気を付けないとですね。一般の方はSIMフリーはどのSIM入れても等しく通信できると思われている方が多いので。
@skyblue_1985jp 携帯SIMロック原則禁止(キャリアスマートフォンとして他社バンド抜くのはOK)なので、iPhoneとAQUOS以外何も変わらない気がするのですが...
【携帯のSIMロック:原則禁止へ】
年内にも、原則SIMロック禁止の方向で調整中。
現在、au、softbank等は解除できるけど一手間かかる。それがそもそもフリーになるので、携帯会社の移動が更に容易になり、競争が加速しそう。
世は完全に携帯戦国時代。
t.co/XhucwDNdus
携帯のSIMロック原則禁止化とのこと。
他社への乗り換えがよりスムーズに♫
そもそも強制的な囲い込みするくらいならファンが離れないような施策を打ち出すべき♫
いくら豪華なタレントをCMに起用しても本質的な好感度は稼げないですからね( ˘ω˘ )