candyさん
VIEW
【胸糞】緊急事態の差別 バイトや派遣はテレワークなし? 「正社員だけ適用されてる」など怒りの声
政府は、飲食店などに午後8時までの時短を要請する一方で、企業などに対してはテレワークの推進を求めて、「出勤者数の7割削減」を目指すとした。
この間の感染拡大をうけて、多くの企業がすでにテレワークの導入や出勤者数の削減を始めている。
だが、一部の企業では、正社員にはテレワークを認めるのに、非正規雇用労働者にはテレワークを認めないという差別的対応をしていると“怒り”の告発がSNS上でなされている。
緊急事態の差別ってまさにこれ(弘前の某ラーメン屋とか御殿場市の飲食店の張り紙)じゃん
これが感染対策の上でなんの意味もなさない単なる差別と言わずに何と言う https://t.co/riDKEqZHUc
マジで理解できないんだが、
「テレワーク さ せ な い 理 由」ってなにか合理的なものがあるんだろうか?
この会社、昭和の創業とかでもないのにな。理屈の部分が知りたいわ。謎過ぎて。
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声 https://t.co/2KmaLTicos https://t.co/7ikqQ8eHXD
緊急事態の差別
単純に時間給の人にテレワークやリモートは難しいわな
それだけの事なんだけどな
労働者による革命思想の奴等が扇動してるんだろうな
こいつらにとって絶好の機会だもんな
結果としての話しかしないけど、緊急事態の差別に怒ってる人はまずパソナ会長の人をうらんだらよいとおもうの。
💢💢💢💢💢💢💢💢
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声(今野晴貴) t.co/1eDfwFjQGk
おはようございます
今朝も寒い((⛄️))ですね
他県やほかの府では緊急事態宣言てでるのに なぜ青森は出さないのかな?
いまから防がないでいつ防ぐの?何人、何万と感染拡大しないと出さないのかな?
青森県民は対象外なのかなぁ?差別ってよりも、国や政府、役人による国民へのイジメだよ( ノД`)…
本当にあった非正規社員差別
エレベーター使用禁止
食堂使用禁止
トイレは近くの公共施設へ
会議参加禁止
ランチ時、会社滞在禁止
残業代なし、通勤費なし、福利厚生なし、ボーナスなし、ピンはねあり
緊急事態宣言時、出勤強要←NEW
それを断ったらクビ←NEW
正社員は全て認められます
緊急事態差別の元記事とは違う案件だけど、子供の休校に伴う休みが満額支給された同僚と、一人で業務をこなし有給使って出勤減らされた私もまぁ理不尽だよなと思いました。
私の友人も派遣の事務職だけど、在宅どころか、時差通勤にもならず、ずっと通常勤務で、社員だけ在宅だって言ってた。
社員は在宅なのに、派遣は出勤させてるとこ多いよなぁ。
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声(今野晴貴) - Y!ニュース t.co/ARccOjMcNz
緊急事態の差別とかテレワークの差別とか去年の春も言っててまた同じことを繰り返してる、成長しない国だからウイルスも封じ込めないね
緊急事態の差別ってなにかとおもった。
自分の職種はパソコン使うデスクワークですが、1都3県にはいる地域の事務所の人もテレワしてない。違う職種の人に至っては、休業も時短もしませんって堂々といってたのにはびっくり。いや、いちばんはその地域からの出稼ぎウェルカムっていってたここに驚く
これ、契約切っても派遣先は処罰無いきがしたけどどうなんだっけ?非正規はどこまで行っても非正規。残念。
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声(今野晴貴) - Y!ニュース t.co/Q8Y2YOWUzV
緊急事態の差別と言われても
客先に出向くのが前提な業種だと
1日フリーで事務所か営業所で書類作成する時位しか
テレワーク不可能なんだよねぇ…
これから年度末に向かって、緊急事態用の客先都合でまた振り回されるんだろうなぁ
と半ば諦観してるが
胸くそなんだが、こういった企業はどういう気持ちで派遣を雇ってるんだろうか…
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声(今野晴貴) t.co/fkGqKOcfZr
非正規雇用労働者がテレワークさせてもらえないのも緊急事態の差別だと思うけど、学生が大人の都合でオンライン授業できずに登校させられてるのも知って欲しい。
緊急事態の差別。
派遣だからテレワークさせないのは差別だと騒いでいた方が、私らはコンビニやスーパーの店員さんとはレベルが違うと言っていました。
何だかな?
「緊急事態の差別」がトレンド入りしてるからツイートをいろいろ読んだけど、「派遣は差別されて当然。差別というか区別。それが嫌なら正社員の仕事に就けばいいのに」みたいな意見が一定数あって、うわ〜、誰でも希望すれば正社員になれるやさしい世界に住んでる人なのか〜!!!!!!と思った🙃🙂🙃
うちの会社は正規、非正規問わず出社の必要性がない限り原則テレワークだけどね。
ただ自宅勤務になるので派遣元会社と覚書を交わす必要があるのだけど、この返答が遅い会社がかなりあったな。
何社かは、自宅勤務を認めない派遣元も。
ネックは派遣会社というのが私の感想。
#緊急事態の差別
御殿場の一見さんお断りとかに差別だと過剰反応してる人達って、逆の立場になった時に絶対に「緊急事態宣言出てる地域から来るな!」って言うよ。断言できる。
このタイプの人は感情でしか物事考えられないから、合理性の説明とか無意味。
今の日本こんな奴らばっか。
緊急事態差別やパートさんのテレワーク非導入など色々あるようですね…
私の会社はパートさんもしっかりテレワーク導入して活躍して頂いてます!
人を大切にできる会社こそ今輝きの時ですね!
緊急事態の差別ってトレンド見てて、
一つ疑問に感じたのが、
「差別だ!」
「待遇を変えろ!」
って言うのは個人の意見なので分かるけども、ではなぜ差別する会社にずっといるんだ😅
会社に変われって言うより、
自分が変わった方が間違いなく早いのだが、、、
今の人生は自分が選んだ結果やないの
緊急事態の差別
ってるあるけど、うちの会社は平等。
いつもはめんどくさい雑用や会議や教育や資格みたいなのは、社員だからってやらされる上に月給は安い。
その結果、社員にならないか誘われても派遣のままでいいですって断る人多数w
ボーナスの日だけが社員勝利の日😂
@zuU4z8NHi7Xf1ft 正規社員だけどテレワークさせてもらえない
緊急事態の差別
…ってトレンドですが
テレワーク不可能な職種の人もいる中で不毛な議論
正社員の待遇を羨む人はそもそも派遣稼業は向いてない
雇用形態が不安定で、そもそも派遣は体が資本
派遣で仕事を得るなら、それなりの覚悟を持つべき
と、派遣社員歴20年以上の婆が思った個人の感想です
緊急事態の差別、もっと問題になって欲しい。全く同じ仕事内容なのに社員は在宅、非正規は出勤て、わざわざ分ける事が謎。
緊急事態宣言は、経済活動へのダメージも大きいが、地域や職種に対する偏見や差別、他者への攻撃を加速させる。その損失の方が、長い目で見てはるかに大きい。
本当にそうですよね。黙っていても自分が潰れるし、退職したところで何か変わるわけではない。ストライキを堂々と打って、社会に訴えてこの状況をみんなで変えていきたいですね!
#緊急事態の差別
#テレワーク差別に抗議します t.co/OpjKOi0lLW
緊急事態の差別は、自国民には経済自粛を強いる一方で感染者外国人を入れ続けることです。
「非正規だから」はテレワークさせない理由にならないです。
#テレワーク差別に抗議します
正直東京都って言っても市部は緊急事態宣言の対象から外して欲しいよな。普段差別されてるんだから、こういう時こそ東京都として見なさなくて結構だよ。
「 #テレワークを求めたからクビ 」 #緊急事態の差別 に“怒り”の声(今野晴貴)
業種によりテレワークとは無縁な人々が多い事を理解せねばならない。 t.co/R8mS6LU9y7
「テレワークを求めたからクビ」 緊急事態の差別に“怒り”の声(今野晴貴) - Y!ニュース t.co/umE0bDIDD0
「すぐにクビの切れない人なんて企業は雇えませんよ」
「正社員が非正規を搾取している」
というパソナ会長・竹中平蔵せんせーの発言がすぐに頭に浮かんだ
私の職場も派遣とバイトのみテレワークさせて貰えません。
現状時短勤務と、緊急事態宣言が発出された後は週1で自宅待機です。
その対応は分かっていて入ったけど、東京で初の感染者2000人超えの日に社員の方が「会社に来るのが1番怖い」
と発言!差別と配慮がなさすぎ
#テレワーク差別に抗議します