potatoさん
VIEW
三浦瑠麗「事業者の皆さん歯を食いしばって1年耐えましょう」ひろゆき「飲食店は一旦廃業しておさまってから再挑戦したほうがいい」
事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。
Scholar of International Relations & Comparative Politics. President, Yamaneko Research Institute, Inc. Photo by Tatsuo Watanabe.
飲食店など接客を伴う業務が回復するのは当分先です。手持ち資金が残ってる間に店仕舞して、コロナ禍が治まってから再挑戦したほうが安全です。借金残して閉店は悲惨です。
アビガン等治療薬は効果があることが証明出来なかったり、ワクチンの目途はまだ立ってないので1年で収まる可能性は低いです。 t.co/ck63wbwODX
Howdy? 新刊『1%の努力』発売中。 https://t.co/xjBG5rRoAR
ちなみに、国が配ってるやつは無利子無担保です
@YahooNewsTopics これに比べたらゴミみたいなもんだ
廃業考えてる仕事減らしてた事業者や気分的に仕事しなかった個人事業主に3000〜1億を無利子無担保3年返済据置で貸付
死にかけのジジイに3年以内に死んだら返さなくていいよと3000万渡すようなもん。
3年後不良債権まみれになる
t.co/IaBMuiDB8U
@shinonome_f @OMYqICrt0SQZ7st コロナの無利子無担保ローンなんて計画倒産されたらどーすんのって話
@SankeiNews_WEST 持続化給付金とかもらっでそう。
無利子無担保の政府補償特別融資3000万円とか借りて計画倒産とか流行ってるらしいよ。
みんなの声
@hiroyuki_ni 1年間、耐える意味が分からん
根拠の無い数字だよね?
1年間が2年間かもしれないし3年間かもしれない
テレビ芸者にとっては飲食業は他人事だからテキトーに言ってるようにしか聞こえない
いつかコロナが終わる、とか素人でも言えるわ
@saruinukiji @hiroyuki_ni まあ,でも,そんな苦しみも全て無視して,不安を煽りに煽りまくって金もうけしている似非左翼やマスコミよりは遥かにましでしょう。三浦氏は,自粛要請をコロナ弱者に限定するなど経済活動復活のための対策も提案してます。しかし最も重要なのは指定感染症から外すこと。
@hiroyuki_ni コロナに限らず突然の産業構造の変化によって廃業や失業が起こりうる。
他の業界でその人達を吸収しようにもすぐにとかすんなりとはいかない。
だから一時的な足踏みができるように社会保障制度の整備が必要なんだよ。でも日本はそれを怠ってきた。
その弊害が今回も顕在化してるだけなんだよなぁ。
@hiroyuki_ni 今回のコロナ禍に苦しむ観光業の人達にどうするかという話になってるが、本当はそういう小手先の話じゃないんだよ。
産業構造の変化は起こりうるものとして制度設計してればそもそも乗り越えられた話なんだから。
けど日本は、高度経済成長~バブル期の好景気を基準に社会保障を設計してない。
@hiroyuki_ni 日本の生活保護ってのは基本病気や障害によって働けない人とか母子家庭が対象で、
産業構造の変化によって生まれた産業予備軍は想定していない。
バブルや高度経済成長のような景気がずっと続くって想定で行われてるんだぜ。
バブル崩壊からもう30年以上経つのにさ。
これがまずあかんのよ。
@hiroyuki_ni @p2NMM6mCH1EQIt1 賢い経営者は3か月赤字になれば閉店する。
それが一番リスクが低いらしいです。
@maron64414914 @hiroyuki_ni おれビビリだから2ヶ月であかんわってなりました
退職金も出せない地獄ってみんなにぶたれそうじゃないですか
@hiroyuki_ni お気に入りのお店などがなくなるのは本当に悲しいですが経営してる人はもっと辛いと思います。大変とは思いますがベストな選択をしてください
@hiroyuki_ni 旅行は禁止にもかかわらず、人気チェーン飲食店は数人以上で談笑して食事し、また、店員は大声で案内する状況がある。バランス欠く
飲食店のこんな状況は改善すべきで、改善されないといつまでも慎重派は外食できない
安心できる指針を作ってほしい
@hiroyuki_ni どちらの意見も参考にして自由に判断し行動していけばいいと思います。どちらの手段も勇気のいる決断が必要ですから。
@hiroyuki_ni 確かにそうですね。
借金してお店や事業所を持たなくても維持できる仕組みにシフトさせる方法を考えるのも経営者の手腕だと思います。
都内ビルの賃貸契約を解除して社員の完全在宅化を目指す企業も出て来ているのはコロナ対策だけで無く、今後更なる新ウイルス禍を避ける為のものでもあります。
@seen18184463 @hiroyuki_ni でも,一回店を畳んじゃうと,使っていた備品を手放したり,手放さなくてもそれを保管する費用もかかるし,なにより再開するときにの開店資金が別途かかりますよね?それが家賃より高かったら意味ないし。これらを解決する経営者の手腕って聞こえはいいけど,どういうモノがあるんでしょうか?知りたい
@YsCategory @hiroyuki_ni こんにちは。
一般論的に返答しますと経営者はある程度の予測を含めた損益分岐点で判断すれば良いと思います。
あと手元にお金のあるうちに規模を小さくしドメスティックビジネス化や屋台などの移動店舗化すると続けられるビジネスも有ると考えてます。
@seen18184463 @hiroyuki_ni 一般論を期待したが内容ですね。ご提案は局所条件によるもので一般化できない。今ある店舗で弁当販売したりもできるので一律に店を畳むことが正しいとは言えない。
@YsCategory @hiroyuki_ni 何がなんでも閉めろと書いたつもりはいないのですけどね。
弁当販売に移行して店舗や人件費を含めた固定費を上回る売上を維持出来ると判断できたら経営を続ければ良いですよ。
@seen18184463 @hiroyuki_ni ひほゆき氏の意見に「確かにそうですよね」と書いてますよね?それを撤回するというのならば了解です。店を畳むのか否かは条件次第だから論点にならないどうでもいいことで、重要なのは経済を日常に戻すための対策です。ひろゆき氏は対立を煽りたいだけにしか見えない。
@YsCategory @hiroyuki_ni 読解力なさ過ぎです。
わたしには貴方が対立を煽ってるにしか見えませんよ。
@seen18184463 @hiroyuki_ni 自分の作文能力の未熟さを私のせいにされても困りますね^_^
しかも私が対立を煽ってるなど言いがかりです。既に我々以外にもこのスレで対立をしてますよね。これ私が作った対立ではありませんが。
@YsCategory @hiroyuki_ni そう思われてたんですね。なるほど
@seen18184463 @hiroyuki_ni 言いがかりをつけてきのは貴殿だということがご理解頂けたようでありがとうございます。
@YsCategory @hiroyuki_ni わたしもツイッターの悪意というものを久々に感じさせていただきました。ありがとうございます。
@hiroyuki_ni 一度畳んでも、再チャレンジできる基盤作りをすることほうが建設的。今のまま維持しようとしても傷が広がり、それこそ退路なく思い込みで命を落とし兼ねない。
水差すようで気が引けるが例えば観光業、GoToしてもこれからの半年ですら、食っていける程度に回復しない...頑張っても無理なものはムリ😢
@hiroyuki_ni 維持も大変、撤退もなかなか大変ですね。解約予告期間も通常は2~3ヶ月はあるし、閉店したら居抜きで売却できない限り(今の時期はなかなか売れず)原状回復費用もかかるし、再出店するにもそのエリアがあるか又再出店時の内装費用もかかるし、、、、。まじ進むも地獄、退くも地獄、、、すね