potatoさん
VIEW
サイゼリヤがコロナ助成金を不使用 会社経由だから会社が申請しないと従業員はもらえない
【コロナ助成金不使用 社員悲鳴】
t.co/UwhLugxpyV
サイゼリヤの店舗で働くパート従業員の女性が「会社が国の助成金を利用してくれない」と語る。国が整備した保護者支援の助成金制度が企業に適切に活用されていないという。
新型コロナに関連して、国が整備した保護者支援の助成金制度。実は、「会社が制度を使ってくれない」という不満が保護者の間に広がっている。そんななか、制度を利用しない会社に異議を申し立てる労働者が現れた。
@YahooNewsTopics こんなことだろうと思った。会社経由の救済で会社が申請したがらないような制度にしておけば、国の財政は傷まないし、国は対策を「やってる感」を見せることができる。
@YahooNewsTopics 「PCR検査は1日9000件可能です」といいつつ、実際には検査が進まないのと同じ原理。いつものやり口なのでみんなそろそろ気がつくべき。
@SfumatoAMR @YahooNewsTopics プラスサイゼリヤのブラック企業っぷりが露見に
@torukonoo @SfumatoAMR @YahooNewsTopics ホワイトすぎても会社は持たんし、別に慈善団体でもないしな
抜け道を作る制度作りが悪い
@mtt1136 @SfumatoAMR @YahooNewsTopics 抜け道を見つけてまで従業員を泣かしにかかる姿はまさにブラック
@torukonoo @SfumatoAMR @YahooNewsTopics 会社っていうのは利益を最大化させるための集団、抜け道を見つければ活用する企業が大多数でしょう
それを防ぐのが行政の仕事なんですよ
@mtt1136 @SfumatoAMR @YahooNewsTopics 従業員が泣くことをわかっていながら遠慮なく穴を付いてくるところはさすがww
@YahooNewsTopics 何故企業はこの制度を利用しないか❓
①8,330円の支給上限額を上回ると会社に財政的負担が生じるので、それを避けるため
②会社が従業員を休ませたくないため
③手続きが面倒だから
企業は雇用助成は厳格で利用し難い制度と言う印象を持っていると思う。厚労省はもっと利用しやすい制度設計をすべき。
@kyutaro15 @YahooNewsTopics ②.③は経営者側の問題ですよね。
@nt81500184 @YahooNewsTopics 全て経営者の問題だと思います。
記事にある①〜③だけでなく、③と共通しますが、手続きが厳格で使いにくいと言う点も見過ごせないと思います。
本当に雇用を維持したいのであれば、厚労省はこの点こそ見直すべきだと思います。
@kyutaro15 @YahooNewsTopics こういうのって両者で寄り添いあっていかないと解決しないですよね。コロナに立ち向かうって言ってるのに余計な対立増やしてます。
政府は支援しやすくしないといけませんし、
企業は自分から制度を知って利用するべきなのに、どっちも出来てない気がします。
@nt81500184 @kyutaro15 @YahooNewsTopics 面倒なことを省略して利用しやすくしたら反社や詐欺の人達が一気に集まってくると聞きました
難しい問題ですね
@59oXhCtuLEzczhv @nt81500184 @kyutaro15 @YahooNewsTopics 雇用調整助成金の拡大に伴って、手続きは簡略化され、計画届けの事後提出も可能になっています。
これで面倒とか言うようでは、人を雇用する資格に欠くと思います。
@cnraiUWPAq3tkSI @59oXhCtuLEzczhv @nt81500184 @kyutaro15 @YahooNewsTopics 言いたいことはわかりますし大して大変なことではないとは個人的にも思いますが、それを今言ったところで人を救うことにもならないので
どうすべきかを再検討すればいいんじゃないでしょうか?
それに手続き自体ではなく国からの補償金が確定して振込まれるまでのタイムラグがあるのも考えものです。
@hell39happy @cnraiUWPAq3tkSI @59oXhCtuLEzczhv @kyutaro15 @YahooNewsTopics まずは意識を変えるとこから始めますかね。居酒屋などを経営してる知り合いに勧めてみます。
@nt81500184 @cnraiUWPAq3tkSI @59oXhCtuLEzczhv @kyutaro15 @YahooNewsTopics 居酒屋とかだと時給が深夜料金になるから8330円を越えてしまう事がざらにあるかと思うので余計使いづらい政策かと、、、
@YahooNewsTopics 個人で申請出来るようにすればいいだろう。
窓口大変だけども。
@NpJdOnWcIf9pt0k @YahooNewsTopics 問題点としては補助金を受けたら2年間解雇禁止(誰一人たりとも)。誰かを解雇したら過去2年分の補助金全額を一括で職安に返納しなければならなくなる。
それは会社負担だから個人申請された時点で「解雇手続中だから不可」とか通知されたら疑心暗鬼になりますし。