詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【注意喚起】中国人が…

【注意喚起】中国人がスマホの回線を乗っ取る ニセ基地局(IMSIキャッチャー) 国内で出現 詐欺SMSを強制送信

【注意喚起】中国人がスマホの回線を乗っ取る ニセ基地局(IMSIキャッチャー) 国内で出現 詐欺SMSを強制送信

更新日:

【注意喚起】中国人がスマホの回線を乗っ取る ニセ基地局(IMSIキャッチャー) 国内で出現 詐欺SMSを強制送信

事態を指摘したのは、Xユーザーの電波やくざ氏だ。同氏は4月12日、「docomoが圏外になった後、回線がGSMになり、突然不審なSMSが送られてきた」という趣旨のポストを投稿。妨害電波(ジャミング)によって「Band3(1.8GHz帯)」以外のdocomoの周波数帯が正常に通信できなくなっている状況を報告している。

 仕組みとしては、偽基地局周辺のモバイル回線の電波を妨害してユーザーの端末を一時的に圏外にし、再接続時に偽基地局が発信するGSM(2G)通信をつかませる手口とみられる。日本ではすでに利用されていないGSMだが、セキュリティが脆弱で暗号化を簡単に破れるため、攻撃者による“中間者攻撃”に使われやすい。

 なお、国内ではこれまであまり存在が知られてこなかったIMSIキャッチャーだが、海外では広く使われている手口という。

 さらに同氏は、ネットワークサーチに「CMCC(China Mobile)」「China Telecom」「China Unicom」という、中国の大手通信キャリアのネットワークが表示される様子を公開。また、送られてきたSMSの内容は「海外でのカード決済機能が停止されたため、URLにアクセスするように」という、簡体字中国語のメッセージとなっていた。X上では「偽基地局が中国通信キャリアのIDを偽装し、インバウンド(訪日観光客)をターゲットにフィッシング詐欺を仕掛けている」との指摘もある。

出典:スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

みんなの声

1