
【怪しいお米】外国人のお米の転売ヤー 備蓄米の放出で焦り小売店に飛び込み営業も 米袋の産地や品種の表示義務違反で全部違法
【怪しいお米】外国人のお米の転売ヤー 備蓄米の放出で焦り小売店に飛び込み営業も 米袋の産地や品種の表示義務違反で全部違法
更新日:
potatoさん
【怪しいお米】外国人のお米の転売ヤー 備蓄米の放出で焦り小売店に飛び込み営業も 米袋の産地や品種の表示義務違反で全部違法
お米不足で値段がつり上がり、政府は備蓄米21万トンを3月半ばにも放出。それに焦った外国人のお米の転売ヤーが、備蓄米放出前にスーパーや小売店に飛び込み営業急増。ところが怪しいお米で、お米の袋に表示が義務付けられている『産地』『品種』『産年』『精米時期』などが全部未記入で違法。
あるインド人は、去年コメ不足のニュースを見て商売を開始。お米をどこかから大量に買い付け、米不足で高値で商売をしようとしたが、備蓄米放出で焦って、備蓄米放出前にスーパーや小売店に飛び込み営業をしているという。米袋はネットなどで販売しているのでそれを買って、それにお米を入れてるがお米の品質が悪いし、米袋に表示が全く記載されていない怪しいお米。
お米の袋に表示が全く記載されていない怪しいお米は、不買しましょう。悪質な外国人転売ヤーのお米が大量に売れ残りますように。
2月21日の報道。
1