ponzuさん
VIEW
鈴鹿市の信号機倒壊は犬のおしっこが原因 犬の飼い主「途中でやめさせると犬の機嫌悪くなる」
ことし2月、三重県鈴鹿市の交差点で、信号機の鉄製の柱が根元から倒れたことを受けて、
三重県警察本部の科学捜査研究所などが柱の根元の地面を調べたところ、同じ交差点にある
別の信号機のおよそ40倍の尿素が検出されたことが分かりました。倒れた信号機のそばは
犬の散歩コースになっていて、警察は犬の尿で柱の腐食が進んだ可能性が高いとする調査結果をまとめました。
犬の飼い主たちは
信号機の柱が倒れた付近で犬の散歩をさせていた人たちからは、自分の飼い犬にはできるかぎり
柱に尿をかけさせないようにしてはいるものの、「すぐにやめさせるのは難しい」とか、
「外でだめとなるとどうすればよいのか」といった困惑の声が聞かれました。
【NHK】ことし2月、三重県鈴鹿市の交差点で、信号機の鉄製の柱が根元から倒れたことを受けて、三重県警察本部の科学捜査研究所などが柱…
犬ってどうして電柱におしっこをするの?【生き物・動物トリビア・雑学】
出典元:YouTube
みんなの声
@nhk_news 尿をかけ続けられたら、SUS使おうが溶融亜鉛メッキしてようが、あっという間に腐食するのでは…
@nhk_news おしっこに水かけろってリプ多いけど
そうすると水溜り広がるけどいいんだよね?
まあ難しい問題だよね
@nhk_news 尿かけられ続ければステンレスにしたって錆びるからな。
コスト的に鋼管になるのは当然だし、防錆措置するから雨でもとか関係ない。
洗い流さない飼い主の責任。
@himajinn_gifu @nhk_news それに、雨も結構降っているのに
犬だけって不思議
@nhk_news 犬のおしっこ
させるなって言っても
多分させるし
でも危険すぎる。。
道路標識の
根元が折れるなんて
のも見たことあるし
道路や公園なんかに
埋設する支柱物は
日本の技術をもって
防錆処理した
耐塩性の物に
すべきだし
定期的に打診検査を
実施すべき。
@nhk_news 何年か前にも女児が指を切断する事故があったと思う。少量の水をかけたところで意味がないので、材質を変えるしかないのでは。
@nhk_news 当初の施工時の、柱周りの仕上げはなんだったのか。写真ではわかりづらいですが、是非確認すべきところかと。NHKさんもう一歩踏み込んでみて欲しい!
@nhk_news おしっこってすごい
@nhk_news 倒壊した際の写真を見ると、柱の周りがアスファルトのように見えます。アスファルトは空隙があり、犬の尿はもちろん雨水も溜まりやすく、腐食が起こりやすくなります。改修後は、コンクリートで仕上げてあり、尿や水が溜まりにくくなっています。そのあたりの検証が欲しいです。
@nhk_news 縄張りやからしかたないとかゆうてるの
信号機にさせるのは飼い主がコントロールして回避すべきことやと思う
@nhk_news 多くの方が指摘してますが
私の実感では水をかけるのは
10人にひとりと言ったところか?
このマナーが定着するといいですな。
@nhk_news 犬の散歩の時に、ペットボトルに水を入れて、排尿した時にはそれを流すのが普通と思ってましたが、沢山の方が
してませんね。
外では🆗と、思ってるのか。きっと家の庭ですると水を流すと思います。
@nhk_news 最近水持たない人が多い😅のかな。
@nhk_news そもそも犬のおしっこ🐕ごときで倒れるような電柱がどうかと思う。。
そして、日本電柱多すぎ
@nhk_news 「雨垂れ石を穿つ」ごとく「犬の尿信号機を穿つ」ですね!
@nhk_news そもそも、排尿後に水をかけないのですか?飼主のマナーだと思いますが。近年では、マナーベルトという優れものもありますし。
@nhk_news 腐食しない様に出来ないの? 要するに過度な塩分濃度と主張したいのであれば、カチオン電解塗装の上に一般塗装すれば済む話だよな
@nhk_news 刑務所の鉄製牢を味噌汁で風化破損させ逃亡した事件を思い出させる❗
信号機倒壊の原因は “犬の尿” 県警科捜研調査 三重 鈴鹿 #nhk_news t.co/8KwL5x8ghc