【悲報】近鉄がコロナ禍で業務悪化 早期退職600人募る「今後は鉄道会社全体に波及しそう」
私鉄大手の近畿日本鉄道は、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化し、一層のコスト削減を進める必要があるとして、早期退職の募集などで社員を600人削減する方針を明らかにしました。
発表によりますと、近鉄は、早期退職の募集や採用の抑制、それにほかの会社への出向などで昨年度およそ7200人いた社員の8%余りに当たる600人を削減すると発表しました。
このうち、早期退職を募る対象は45歳以上の管理職と一般社員で、来月から募集を始め、退職金の加算や再就職の支援を行うということです。
早期退職の募集は、親会社の「近鉄グループホールディングス」でも実施するほか、グループ内では、「近畿日本ツーリスト」などを傘下に持つ「KNT-CTホールディングス」も先月に早期退職の募集を行い、1300人余りが応募したということです。
【NHK】私鉄大手の近畿日本鉄道は、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化し、一層のコスト削減を進める必要があるとして、早期退職の募…
みんなの声
@suite_ana この前、早期退職募ったら300人のうち8割が応募したらしいからね笑
野田佳彦「続いて、天下りあっせんと早期退職勧奨についてのお尋ねがございました」(2012) https://t.co/KdEv6V9MnV #kokkai
@IiyamaAkari 参考:早期退職は破格。概ね以下。
退職後60まで年収の4割程の月額支給。
60以降は定年(65?)まで毎月10万支給。
(上限6千万)
上限とあるが、普通に考えて、これ以外に、退職一時金(所謂退職金)+年金型社内預金+企業年金(60以降)+厚生年金(65以降)。
*平均年収1200万(50歳ならもっと)
大手私鉄がリストラとは……。
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集(共同通信)
#Yahooニュース
https://t.co/IYXfBuHfr3
コメントを投稿する