【悲報】嘘のテレワーク、バレたら上司も処分すると河野担当相→「真っ当な考え」「嘘つき内閣なのに」
河野太郎国家公務員制度担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令下、中央省庁で「出勤7割減」を実現するためテレワークをしたり休暇を取ったりしていると偽って出勤する職員がいれば、本人と上司を処分する考えを示した。
「つじつまを合わせるために有給休暇を取って登庁するようなことがないよう、内閣人事局から各省に指示を出したい」と語った。
みんなの声
@livedoornews テレワーク富澤 https://t.co/siY3k3aEGJ
@livedoornews テレワーク富澤
— 海象 a.k.a.朱夏のMyメン (@g_goo_g_joob) 2021年1月12日
@livedoornews デザイナーとかコロナ関係なくこき使われそう。Macがあればあとはpdfとメールでどうにでもなるし。
@jijicom 処分するって大見え切る前に、システム未整備で局内で一度に数人しかテレワーク出来ない省庁か多数有るのを何とかして!外部とはWEB会議出来るのに、省庁間ではシステム不備でWEB打ち合わせが出来ないのも何とかして!仕事止まるよ!
@livedoornews 不正は許されませんが、一言だけ言いたい
>>> 政治家は下の者のせいにするのに!? <<<
#二回目の現金一律給付を求めます
#給付金30万円
#二回目の給付金は30万円
コメントを投稿する