ponzuさん
VIEW
靴下やパンツに付いてるタグの「アレ」取りずらい→「わかる!」業界での名前も判明 ツイートまとめ
@tomikoumi0019 服屋さん側としてはきっと便利だろうし、開発された時はきっと画期的だったとは思うのですが、客側としてはさて買った服を着ようかってなったときにはちょっとひっかかりますよね
@urchin_lab コレを切ろうとして生地まで切ってしまった事が何度もあります
切るのに凄い神経を使うし切った後も見失ってイテッとなる
コレ本当嫌い
業界での名称が判明!
@osyakatu @urchin_lab 呼び方おしゃれですね。
某量販店では「ガンねと「玉」と呼んでました。
タグ付けはアンビタッチかシールで代用出来るのに、何故刺すのか…
@urchin_lab これは業界内で通称カイワレだとか、エノキといいます。これ専用のうち具があって、ピストルと呼ばれていて、これがないと打てません。アパレルには絶対いくつもこのピストルがあります
みんなの声
@sakuranoankoo タグがついてるのって、布(ぱんつ)のゴム付近ですよね?
布を左右に軽く引っ張ってタグを縫い付けてる糸が浮いてきたらつまんで抜けると思います。本体を縫ってる糸を間違って切らないように注意です。糸を色違いにしてくれたらわかりやすいのにね。
@urchin_lab お邪魔します、そいつ何回もふっ飛ばして行方不明にして足に突き刺さったりします。
あとあの、どなたか伝われば、下着(おパンツ)のタグの取り方わかる方いらっしゃいますか?紙が縫い付けてあるやつ毎度生地ごと切ってしまいそうで😭💔ていうか切る😭
@uchaume 時々見かけますね。作る側がどのくらい大変かわかりませんが
@yukonyafu 水引もお金入れた後戻すのたいへ。。。
@ajyotta 行方知れずになったことは多々ありますが、幸い刺さったことはまだありません。痛そうですね。。。
@pia_no44 @fuyunenastunfe 赤ちゃんいる時はホント気をつかいますね
@qingliuzhi10011 すぐ使いたい時とかお願いしていますね
@urchin_lab これじゃない方法になってる靴下もけっこうあるので、みんなそっちにしてほしいですね
@urchin_lab 端っこ持ってグルグル回すと(飛んでいきますけど)切れます!
@urchin_lab 靴下に切れた破片が残るとあとで足に刺さる、恐ろしい奴
@oodonari 分かります。
うっかり飛ばして見失って忘れた頃に踏んづけて痛い目見るんですよねえ。
FF外から失礼しましたm(_ _)m
@urchin_lab 靴下を止めている小さくて尖った金属も嫌いです。
@urchin_lab 水引とかでできないもんですかねえ^_^
@urchin_lab @fuyunenastunfe これ大嫌いですね
カッターシャツに沢山入っている止める物も
赤ちゃんとか口にしたら大変
@urchin_lab 服を買った時、レジでタグ全部取って下さいと言いうと大概店員さんが取ってくれますよ、ただしレジが混んでない時ね
@urchin_lab 歯でむしり取ってますwww
@urchin_lab @ponge レジ袋軽減より、これこそマイクロプラスチック問題じゃね?
@bluecherrylove @1214_ami ですね。どこかの方が書かれていましたが、色をつけるだけでだいぶ見つけやすいかもですね
@urchin_lab @1214_ami 切った破片がよくどこかに飛んでいく奴ですね。