
【大阪万博】くら寿司入店に8時間待ち スシローは279組待ち「午前中に行って入店できたの夜8時」「並ばない万博って謳ってなかった?」不満続出
くら寿司入店に8時間待ち スシローは279組待ち「午前中に行って入店できたの夜8時」「並ばない万博って謳ってなかった?」不満続出
更新日:
ponzuさん
くら寿司入店に8時間待ち スシローは279組待ち「午前中に行って入店できたの夜8時」「並ばない万博って謳ってなかった?」不満続出
大阪・関西万博が開幕した13日、会場では午後3時すぎから雨が激しくなってきたため、帰路に就く人の姿も増えてきました。
ただ、最寄り駅の大阪メトロ夢洲駅では、入口が大混雑し、警官が人員整理に追われているほか、会場内から駅の入り口まで続く「長蛇の列」ができています。
略
ほかにも、会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが「午後8時」と8時間待ちになっていたほか、午後1時半すぎに回転ずし「スシロー」の店舗が「279組待ち」になっていたりなど、昼食に並ぶ列が至る所に見られました。
出典:【速報】「並ばない」万博が…帰りも長蛇の列「駅の入口まで2時間かかった」くら寿司は一時8時間待ち、スシローは279組待ち(午後4時)(2025年4月13日掲載)|YTV NEWS NNN
みんなの声
1