【物議】「褒めて育てる」という育児は間違っていた?「自己肯定感は高まらず、自己愛ばかり強くなるだけで弱い心の子供が増えた」物議醸す 「褒めて育てる」という育児は間違っていた?「自己肯定感は高まらず、自己愛ばかり強くなるだけで弱い心の子供が増えた」物議醸す 更新日:2024年06月13日 ponzuさん VIEW 目次 「褒めて育てる」という育児は間違っていた?「自己肯定感は高まらず、自己愛ばかり強くなるだけで弱い心の子供が増えた」物議醸す みんなの声 「褒めて育てる」という育児は間違っていた?「自己肯定感は高まらず、自己愛ばかり強くなるだけで弱い心の子供が増えた」物議醸す ここ数年のムーブだった「褒めて育てる」という育児は間違っていたのではないか、という意見がようやくチラチラ出てきたね。褒めて育てても自己肯定感は高まらず、自己愛ばかり強くなるだけで、折れやすく弱い心の子供が増えたという話。そりゃそうだろうよ。— ぴよ子 (@peechiku_paako) June 12, 2024 自己肯定感は自分自身への信頼感で「私なら大丈夫」と思える感覚のこと。いくら褒めてもらったところでそんなもの育たない。自己肯定感は、不安や恐怖や失敗や挫折とそこから這い上がる経験の連続によって育まれていくもの外側から与えるものではなくて、自身の中で積み上げていくものなのでは?— ぴよ子 (@peechiku_paako) June 12, 2024 みんなの声 「褒めて育てる」を文字通り褒めることだけして育てると思ってるのかな https://t.co/2ZBlZwEpFf— 捨て垢 (@r9Q3iBy6UEyjfLv) June 13, 2024 褒めて育てるって悪く言えば過保護やからな https://t.co/uuPwJ9GGVh— UMA (@UMA_32423) June 13, 2024 小学一年生の子が「ママはいつもスゴいスゴいって言うんだけどね。○○の方がもっとすごいの知らないんだよ。(自分は)全然すごくないけどママには言わないの。悲しむから」ってすんごい寂しそうに語ってくれたのめっちゃ憶えてる。— nabit❖🎄 (@nabitchobit) June 13, 2024 褒め方に問題があるのでしょうね。何でもかんでも褒めていては「何をしても怒られない」という認知が進むだけ。怒るべきときに怒っているかどうかが大事なのでは。— 桔梗(キキョウ) (@bellflower2015) June 13, 2024 結局はバランスです。褒めるタイミングはあるし、厳しくするタイミングもある。怒ってる所はどこに相手は本気になるのかを理解するのに必要。立ちはだかる壁を乗り越えられない人間は1人で壁にぶち当たった時に環境のせいにして終わる。適度に壁を与えてやることが大切。…— 丸山耀平 (@maru0_0maru0_0) June 13, 2024 褒め方がダメなんだと思う。すごい!かっこいい!❌自分で出来たね!〇〇して良く頑張ったね!⭕️— ネコソムリエ🧶9部屋古民家暮らし!猫とハンドメイドと育児と古民家DIY🐾🚗1y7m👶 (@_nekosomurie) June 13, 2024 それは褒め方が間違っているだけだと思いますよ。— romi (@romiiispp) June 12, 2024 コメント見てても思うけど、日本人が0か100かの極端な思考だからダメなんだと思う。「褒めて育てる」と聞けば叱ってはいけないと思い込み、「褒めて育てるは間違い」と聞けば褒めてはいけないと思い込む。— mugim (@mugim7) June 13, 2024 特に子供が小さいうちはたくさん褒めることは必要で、自己肯定感に繋がると思う。だけど、褒める=叱らないではないよね。— ねむこ*楽したいママ(お買い物ブログ&ROOMやってます) (@otsukaremom) June 13, 2024 褒め方が下手くそなだけです褒めながら、悪いとこを良い方向に導けなければ意味無いので— corocoro56☕相互フォロー歓迎 (@ten_coro56) June 13, 2024 褒めて育てると甘やかすを、履き違えてるケースが多いと思います🤔— メガネ/楽天情報 (@megane_rakuten) June 13, 2024 元々私が褒められて育てられてないので、褒め時が分からないのもあるけど私がやられたら馬鹿にしてるって思えるのは流石に、流石にそれは私には出来ない!あと、犬を褒めるみたいに褒めちぎるの無理!出来ない!私には出来ない!って「褒めて育てる」には毎度思うからやらない— 九里😺灸平 (@nekohara9) June 13, 2024 誰かの手取り足取りの指導がないと何もできないの?という感想。なんだろう、とても頭にくるなあ。「褒めて育てる」の本質を親が理解しようとしなけりゃ子供にもつたわらんだろうよ。 https://t.co/ORLtzRyouz— 愛犬の名は犬 (@iwazarukigazaru) June 13, 2024 褒めて育てるの一人歩きはわからなくもない。だからって叱ればいいってもんでもないけどね。 https://t.co/3vsrAdEMpb— FUL (@FUL_LTP04) June 13, 2024 「褒めて育てる」は大事ですが、それだけだとダメだっていうことではないかね昔からいう、飴と鞭ですよ https://t.co/TdO1soXjjV— スナネコ紫夏さん (@chichikoko4) June 13, 2024 褒めて育てると甘やかすを、履き違えてるケースが多いと思います🤔— 💞♡ ᎶᗩǗᖇⒾ~ 🇬 🇦 🇺 🇷 🇮 ~ (@Gauri_Thakur77) June 13, 2024 褒めて育てる育児って全肯定って意味だったの?昭和の抑圧的な育児ではなくて、叱るべき場面では叱って、必要以上に罰を与えずにちゃんと褒めるって認識だったんだけど、、、、? https://t.co/dN1sUf0FJ8— た (@24stnt) June 13, 2024 「褒めて育てる」は良いと思うよ。でも、なぜ「=叱らない」になるのだろう?・良いことは小さなことでも褒める・悪いことは叱る両方やることが「褒めて育てる」だよ。— セレンディピティ (@serendipity_812) June 13, 2024 「褒めて育てるなんてダメだ。褒めたら子供はつけあがる」となってしつけを勘違いした親に育てられ、叱られ、貶され、自己肯定感鬼低い状態で社会に放り出された毒親育ちが通りますよっと https://t.co/Af0SKSwWbn— カリイ (@candoyoukill77) June 13, 2024 褒めて育てるいうのがトレンドにいるけど、褒めてくれて嬉しいかは相手に寄るからね?思ってもないことわざわざ言うのも気持ち悪いだけだわ、保護者の役割は子供の健康と安全を守る事であって親の承認満たす為の行為はきちんと伝わりますからね— マリスン【造形師】 (@asagooods) June 13, 2024 それは褒め方の問題だと思う。闇雲じゃなくて正しい褒め方をしないと自己肯定感は正しく育たない。褒める=うちの子天使ではないから。逆に親に褒められずに育つと本当に悲惨だから、やっぱりちゃんと褒めて育てる事は大切だと思う✨… https://t.co/yzxmXv6yUD pic.twitter.com/7zsmoWDROP— kano (@Rk2qTo) June 13, 2024 1