JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【修羅の国】ディズニ…

【修羅の国】ディズニーランドが「ガチ勢」御用達のラーメン二郎系テーマパークへと変貌「アトラクションに早く乗るだけで追加料金1万円」価格高騰・システム複雑化に悲鳴

ディズニーランドが「ガチ勢」御用達のラーメン二郎系テーマパークへと変貌「アトラクションに早く乗るだけで追加料金1万円」価格高騰・システム複雑化に悲鳴

更新日:

ディズニーランドが「ガチ勢」御用達のラーメン二郎系テーマパークへと変貌「アトラクションに早く乗るだけで追加料金1万円」価格高騰・システム複雑化に悲鳴

騒動の発端となったのは、小さな子どもが新エリアに入れず、茫然と立ちつくしているテレビのニュース映像のワンシーンを切り取ったキャプチャ画面。これがSNS上で拡散されると、意見は真っ二つに割れた。

シンプルに「子どもがかわいそう」という意見と、「しっかりと下調べしてこない親が悪い」という意見だ。新エリアに入るには朝から行列に並んだりすることが必要不可欠で、それを怠った大人を責める声が、ディズニー“ガチ勢”から相次いでいるのだ。

そしてそうした声が増えるのに比例して、ガチ勢しか楽しむことができなくなっている今の東京ディズニーリゾートはどうなのかと批判する声も増え、もはや収集がつかなくなっている。どうやら、ディズニーリゾートにしばらく行っていない人にはわからないが、今のディズニーリゾートは昔のように、家族連れでふらっと訪れて楽しむことができる場所ではなくなっているようだ。

出典:「夢の国から修羅の国に」ディズニーランドが“ガチ勢”御用達のラーメン二郎系テーマパークへと変貌か…価格高騰・システム複雑化にファンからは悲しみの声も | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

みんなの声

1