詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【悲報】地震が起きた…

【悲報】地震が起きた能登半島は「自衛隊空白地」大規模救援に限界 防衛省幹部が「甘く見た」と嘆く

石川・能登半島は「自衛隊空白地」大規模救援に限界 防衛省幹部が「甘く見た」と嘆く地震が起きた能登半島は「自衛隊空白地」大規模救援に限界 防衛省幹部が「甘く見た」と嘆く

更新日:

地震が起きた能登半島は「自衛隊空白地」大規模救援に限界 防衛省幹部が「甘く見た」と嘆く

1月1日の能登半島地震をめぐる自衛隊の派遣は「逐次投入」と批判されたように、2011年の東日本大震災や16年の熊本地震と比べて格段に少なかった。なぜこのような事態が起きたのか。

 自衛隊は能登半島地震発生の翌2日に約1千人、3日に約2千人、4日に約4600人と現場の部隊を徐々に増やし、14~15日に一連の派遣で最多の約7千人が活動した。

ただし、東日本大震災や熊本地震と比べると自衛隊員数は格段に少なく、「逐次投入」(泉健太・立憲民主党代表)と批判された。例えば、熊本地震では最大2万6千人(待機人員を含む)だった。背景には、「今回の被災地は『自衛隊の空白地』と言われても否定できない」(火箱芳文・元陸上幕僚長)という特殊な事情もあった。

出典:「自衛隊空白地」の能登、大規模救援に限界 防衛省幹部「甘く見た」 [能登半島地震]:朝日新聞デジタル

みんなの声

1