ponzuさん
VIEW
目次
一連の「闇バイト」強盗や、資産状況や家族構成を聞き出す「アポ電」(アポイントメント電話)後の強盗事件が相次いでいることを受け、統一地方選に出馬している候補者の陣営が電話による投票呼びかけに苦慮している。防犯意識の高まりで、選挙運動も変化しているようだ。
公職選挙法では、電話での投票呼びかけは選挙期間中は認められており、それ以前でも後援会活動の電話は可能だ。札幌市内の選挙区から立候補したこの現職の男性候補の陣営では、こうしたトラブルが複数件あった。
固定電話に接続した「特殊詐欺対策サービス」の機器
電話しても、留守電に切り替わる状態が続いたり、防犯機能付きのためつながらなかったり……。この現職は「明らかに一連の強盗事件の影響だ」と困り顔で話す。告示後の選挙期間中の投票呼びかけ電話は過去の選挙運動で必ず取り組んできたが、今回は断念した。
札幌市内の別の道議選候補の陣営も、電話すると「後援会に入った覚えはない」「なぜかけてきたんだ」と不審がる声を4年前の統一選より多く聞くという。
北海道警によると、道内では2月上旬以降、住民に在宅しているかを尋ねる不審電話が数多く確認されている。「これから帰る」「今から行く」などという電話は、3月31日までに札幌市内を中心に477件確認された。犯罪グループによる窃盗や強盗に入る前の下調べのほか、特殊詐欺につながる可能性があるという。
「きょう行くね…」高齢者宅に“アポ電”急増 強盗事件になる可能性も 元「かけ子」に聞いた「有効な対策」
出典元:YouTube
みんなの声
自分が当選したい為に、市民の迷惑を全く顧みず、このご時世に直電する政治家の話↓
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/tE3Z3eCEAa
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/iYqNGtYBub
有権者の時間を拘束する可能性がある選挙運動(電話等)は禁止するのが望ましいと私は思っています。その代わりネットや紙媒体広報の規制緩和をセットで。
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 #SmartNews
強盗事件どうこういう以前に、投票のまえだけ『よろしくお願いします」って電話メチャ迷惑なんだよね、、
法では禁じられて無いにせよSNS使えよって思っちゃう。 t.co/mhTf1z9Otk
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 t.co/UhRMQtrdC5
電話で投票呼び掛けって時代遅れじゃないのかね…
「電話は組織を固める大切な手段だが、時代にそぐわなくなっているのかもしれない」
←電話が使えないくらいで結束力が弱まるなら、その程度の組織ということでは…
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 #SmartNews t.co/XtHVqWAqGZ
選挙の公約って詐欺のようなものだから当然だね迷惑電話、詐欺電話と同じ
"投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 :@niftyニュース" t.co/DD2WGuMzDE
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」
あらら😳 t.co/tASH97QBwB
今のご時世電話攻撃なんてね……実家の固定電話もずっと留守電にしてたし、「ほら、選挙電話」と笑いながら留守電聞いてた / 投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 t.co/hT6MLfoSgI
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/6hKXNskM3s
”後援会の名簿に記載されている電話にかけると、高齢男性の怒声が響いた。”
これを機に後援会なんて胡散臭いのもやめよう
これ電話かけられた方が非常識みたいな記事だけど
知らない人や組織から突然電話かかってきたら困惑するのも無理ないわ
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/3erGiaOo4Y
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 #SmartNews 時代にあってないだろ
詐欺関係なく邪魔 t.co/UTEIxTJbVr
用もない知らない人から掛かってくる機械のままでは今後利用者は伸びないので、NTTで「〜さんからお電話です。お繋ぎしますか?」的なサービスを始めないかな…
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/c7djgFrol9
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」
きちんと取り締まる法律を作らない政治家の問題なので自業自得としか言いようがない。
わはは。うちもこう言うようにしよう。
というか、ただただ迷惑なのでもうやめてほしい。 < 投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/1tE6crPje5
そりゃそうなるよな
怒声はともかく、自分もいきなり電話かかってきたらそう思う
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/RlB0QJENn7
個人情報など
様々な観点から考えて
電話呼び掛けは禁止/廃止に
時代に合わせ変わるべきだ。
選挙のカタチ自体に
変えるべき部分が多い。
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/yotuJI9Zm9
選挙カーすら正直ウザいから電話なんて掛かってきたら投票しない方に傾くわ
勿論公約とかそういうのも加味するけど減点対象だわ
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」 : 読売新聞オンライン t.co/Z3dSfSWgC0
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」。ヾ(*´∇`)ノ
実際のところ、本当に後援会に入ってるか怪しいケースは多いのでな……。 / “投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」” t.co/YiKSsFaUKS
投票呼びかけに「電話番号を教えた覚えはない」と怒声、困惑の陣営「アポ電強盗の影響だ」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/OLeFm5ZFvo
いや、知らない人からの電話なんて迷惑行為でしか無い時代だよ。なんとか強盗とか関係なく。