harumaruさん
VIEW
アメリカでの5Gサービス拡大によりANAとJALの一部便で欠航
全日本空輸(ANA)は18日、米国便の一部を欠航すると発表した。米国で高速通信規格「5G」のサービスが拡大するのに伴って、通信電波が航空機の電波高度計に影響を与える可能性が指摘されているのに対応する措置で、18~20日に出発する10便を欠航する。日本航空(JAL)も一部の米国便を欠航する。
ANAによると、米ボーイングの「777」型機は影響を受ける恐れがある。
周波数帯がバッティングするようです
米国では、5G用の新たな周波数として、Cバンドと呼ばれる周波数帯域(同国内では3.7~4.2GHz帯)の電波オークションが2020年~2021年にかけて実施され、AT&Tとベライゾンの2社が落札し、新周波数帯でのサービスを開始する予定だった。
米連邦航空局(FAA)の文書によれば、無線高度計は4.2~4.4GHz帯で動作する。そこで、航空業界からは、ボーイングは2018年、5Gサービス用に使われる周波数の一部が無線高度計へ干渉する懸念を表明したという。
米国の5G(3.7~4.2GHz帯)利用拡大により、ボーイング777型機の電波高度計(4.2~4.4GHz帯で動作)に干渉が起きる可能性があるとして、ANAとJALを含む多数の便が欠航すると報じられています。
ちなみに、日本の5Gで4.1GHz~4.5GHzは利用されていません。
t.co/GAIMvjqwKU
反応まとめ
飛行機の機種によっても影響が違うのか
ANAとJAL、米便一部欠航 航空機に5G電波影響の可能性: 日本経済新聞 t.co/yviHboG0pP
ANAが欠航するのは、1月18~20日に出発する10便で、約650人の旅客に影響。ほかに貨物便10便も欠航。
JALは19日出発の旅客便3便を欠航で、貨物便は5便が欠航とのこと。
貨物、大丈夫かな。。。。
ANAとJAL、米便一部欠航 航空機に5G電波影響の可能性: 日本経済新聞 t.co/Kkas4nAXTp 空路インフラ一部遮断してまで5G広げる必要あるのかね。
「米ボーイングの「777」型機は影響を受ける恐れがある。「787」は追加手順を設定すれば運航が可能」電波高度計はFMCWレーダなので、5Gの通信が干渉するとバグるということだろうか。|ANAとJAL、米便一部欠航 航空機に5G電波影響の可能性:日本経済新聞
t.co/dAvNXGI1zh
>通信電波が航空機の電波高度計に影響を与える可能性が指摘されているのに対応する措置
ANAとJAL、米便一部欠航 航空機に5G電波影響の可能性: 日本経済新聞
t.co/LwsqwNgmEG
「5Gで米国便が欠航」って、どこの陰謀論だよと思ったけど、この記事に技術的が概要がありました。ボーイング社から、危険とアナウンスされているのか。
ANAとJAL、米国5Gサービスの影響により19日以降の米国便が一部欠航へ - ケータイ Watch t.co/oxX9HNYuSY @ktai_watchより