JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
ラーメン評論家はんつ…

ラーメン評論家はんつ遠藤「女、子どもには、手を上げない」と差別主義を披露 おじさん構文の頂点極める

ラーメン店を経営する元AKBの梅澤さんがセクハラを告発した件について、自身が対象者であることを認めたはんつ遠藤氏。謝罪することなくブログで長文のおじさん構文を練り上げ研究者が構文のバージョンアップを図る事態に。

更新日:

セクハラと中傷を告発されたはんつ遠藤さん、泥沼の展開へ

元AKBのラーメン店主梅澤さんが、ラーメン評論家から受けたセクハラの告発を行ったことに対して、告発された側の意見表明が斜め下方向にすごすぎて「ヌードル亭麺吉、お前、実在したんか…!」って謎の感動に包まれてる。

梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 t.co/uW6WbxZllH

2021.09.28 08:42:20

すげえ、文章全部が
"Web含め世の中に出したら絶対アカンタイプの内容"で
100点満点やで…! https://t.co/BhOWV5Eu2w https://t.co/kUcEOLqalL

2021.09.28 11:26:39

「女、子どもには、手をあげない」のパンチ力がすごい

内容に対しては特に興味はないんですが、
「女、子どもには、手を上げない」をやたらと強調する方は、「本当は女や子どもなんて力で簡単に従わせられるんだよ、それを我慢してやってるんだよ」という暴力性や支配性が滲み出てるのを自覚した方がいいのでは、と思いました

t.co/WEVaH4Seq9

2021.09.28 10:14:46

女性店主にこういう事が起きるのはマンスプレイニングの構造があるんじゃないか、いやこの時点でそれは言いすぎだ相手が男女問わず指導したがるラーメン評論家なんているわけだし、みたいな言い合いもあったが、『「女、子どもには、手を上げない」が、僕の主義。』は「あ、マンスプでしたね」としか

2021.09.28 09:31:19

Fくんに「このさ、女子どもには手をあげないって繰り返すのなんのアピールなんだろうね。」って言ったら「それはあれっすよ『女子どもなんて殴ったらすぐ言う事聞かせられるけど、俺は優しいから我慢してやってる』アピール」って言ってたから、なるほどなって。

2021.09.28 10:55:13

「女、子どもには、手を上げないのが、僕の主義」とか言ってるけどもともとそいつが被害女性のラーメン店を「ヤバい店」とか言いふらしたのが発端だからね

2021.09.28 14:48:57

女子どもには手をあげない、暴力を振るう人間であることと性差別主義者であることが同時に分かるから二倍お得

2021.09.28 10:01:48

「女、子どもに手を上げない」みたいに良い心掛けのように使ってくる人の無意識さ、嫌だな

2021.09.28 12:46:43

まじで「女、子ども」っていう表現、昔制作されたパニック映画の「女、子どもを先にボートに乗せるんだ!」みたいなシーンでしか見たことないよ…。
いま令和、2021年、21世紀だぜ?

2021.09.28 14:42:01

ラーメン評論家出禁の釈明ブログ、「純度の高いおじさん構文」と話題になっていたので戒めの為に読もうとしたが、最初の

> あとは「女、子どもには、手を上げない」が、僕の主義。

とか言い始めたあたりであまりの怖さに閉じちゃった。

おじさん構文以前にサイコパスだった…

2021.09.28 14:47:57

検証や感想まとめ

以前も
「何故オッサンのLINE文章はキモいと思われがちか?」みたいな話でしたんですが、

今回の件も
・延々と一方的な自分語り
・謝罪すべき場で照れ隠しで余計な笑いを挟む
・現代の価値観にアップデートされてない(お酒のせいで…とか、やれ人妻がとか)

みたいな辺り、全部乗せ💯🌸なんですよね…

2021.09.28 11:32:10

要は、双方向的なコミュニケーションというか
「相手の態度とか反応、価値観に合わせて喋る、話す」みたいなことが出来なくて

「俺は俺は俺は!!」っていう自身の尺度でしかコミュニケーションしない、というか
多分そういう練習経験が少ない、したことないオッサンがこういう文章を書くのよね…

2021.09.28 11:35:05

先方さん早稲田卒ってことで、学歴的におバカではないんだろうし、ライター業を専業にされてるとのことで、

もしかすると炎上狙いで
"自分が持てるスキル全部使った最高の煽り文"を作ったのかもしれないけど、

この話をネタに炎上狙いに行くのは悪手じゃねーかと思うけど、いかがなのかしらね… https://t.co/oNjTlTCMRG

2021.09.28 11:37:33

まあトレンドにもガッツリ載ったし
ご本人のブログも皆さん閲覧しに行ってるでしょうから
PV数は爆上がりしてアザーッスwwwwくらいの感覚なんじゃないですかね…🤔

(´・ω・`)<ブログのトップに大手企業とのコラボ企画の宣伝とかあって、そっちへの対応とか大丈夫なのかしらと思ってしまうけども https://t.co/qXHWaCyOWG

2021.09.28 11:41:25

「従来の絵文字だらけのオジサン構文を超えた」
「今後どうやってオジサン構文を書けばいいのか…」
とお困りの皆様のために

誰でも明日からすぐに書ける、
オジサン構文2.0のドキュメントをご用意しました。
ご参考にお使い下さい。

書き終わった後に読み返して、
自分で具合が悪くなれば成功です。 t.co/nsLX1WlX5e

2021.09.28 13:37:03

急げ!純度100%の『完璧なおじさん構文』が今なら無料で読めるぞ!
セクハラとセルフツッコミを織り交ぜることで、絵文字を使わなくてもここまで気持ち悪い文章を仕上げるのはまさにプロの所業!
養殖じゃなくて「天然モノ」だ!キモい文章の研究をしている人は絶対今のうちに保存しておいた方がいい t.co/A2KjbM9Zla

2021.09.28 10:50:02

より正確に言うなら「おっさんの感性のまま若者っぽい文章をエミュレートしようとした結果産み出される悲しき産物」ってとこですね、おじさん構文。使ってる側は若者構文だと思って出力してるのがミソ

2021.09.28 11:25:27

梅澤愛優香さんに出禁を食らったラーメン評論家のはんつ遠藤氏の文章を読んだ結果、

おじさん構文の構成要素は

・聞いてない自分語りと自慢
・自分にツッコミと言い訳を入れる
・セクハラ要素

この辺であって

・😅
・😂
・😊

コイツらは別に必須じゃなかったらしいというどうでもいい知見を得た。

2021.09.28 12:10:55

「どうしてラーメン評論家やヌードル亭麺吉のような(本人だけが面白いと思ってる)面白おじさん構文が生まれてしまうのか」については前々から「全部椎名誠のせい説」を唱えています。(折角なので『さらば国分寺書店のオババ』からネット書籍で立ち読み可の部分を貼っておきます) https://t.co/3ppgcqbudw

2021.09.28 11:26:33

例のおじさん構文、この瞬間で役満なの最高だな。
女を見下す男ってみんなこれ言うんだよ。 https://t.co/OPbY70WJRD

2021.09.28 12:24:53

ヤバいクレーマーのSUSURUとかTwitterで流行ってたら本当にヤバいクレーマーのラーメン評論家がおじさん構文のガチでヤバいセクハラオヤジで草 https://t.co/20iNlYZXOj

2021.09.28 12:51:41

おじさん構文を擦って最強のおじさん構文を作ろうとしてもどこかで無意識にブレーキが働くので超えては行けないラインは越えられない。けどヤバいおじさんはそのブレーキが無いから読んだ人の体調を崩すような文が書けるんだと思う。チョコラータのスタンドみたいな理屈

2021.09.28 10:50:05

ラーメン評論家が絵文字を全く使わず、徹底した自分語りと上から目線で完璧なおじさん構文を表現してたのを見て、キモい絵文字連発しとけばおじさん構文になると考えてた自分の浅はかさを思い知らされた

2021.09.28 10:52:35

本物おじさん構文を目の当たりにして、俺たちが抱くべき恐怖は「俺も、いずれ、こうなるのかもしれない」だよ。

2021.09.28 11:50:53

もし…おれが普通に文章を書いてるつもりでも『おじさん構文』になってたら…もう自我は無いはずだから…迷わず引き金を引いてくれ………

2021.09.28 12:10:15

お前らまたラーメン評論家さんのおじさん構文発掘してキャッキャしてるみたいだけど、10年後にはガビガビになったひろゆきのキャプとか感想代わりの字幕キャプとか〇〇、のTwitter構文もバカにされてるからね。みんな断頭台に並んでることを自覚した方が良いよ。

2021.09.28 12:17:52

はんつ遠藤先生の文体は誰にも真似できない。いや、できる者はもういないのだ。彼の顔文字、句読点の多用、括弧を用いた注釈、長すぎる自分語りなどの擬古文とも言うべき壮麗たる文章はネット最初期を生きた古強者ならではのもので、おじさん構文などという言葉では語りつくせぬ、まさに熟練の技だ。

2021.09.28 12:27:24

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします