JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
声優・和氣あず未さん…

声優・和氣あず未さん「数学の証明問題って日常生活で使う事あるの?」→ツイ民からその真意を指摘される

声優・和氣あず未さん「数学の証明問題って日常生活で使う事あるの?」

更新日:

声優・和氣あず未さん「数学の証明問題って日常生活で使う事あるの?」→ツイ民からその真意を指摘される

数学の証明問題、最初から最後まで理解出来なかったし日常生活で使う事あるのか!?っていまだに思ってるんだけど
日常生活で使った事ある人っているのかな?

ビジネスマナーとかテーブルマナーみたいなそういう授業欲しかったなぁ🙂

2021.08.06 18:54:41

@azumi_waki めっっっっちゃ使う
証明は論理的に相手に伝える力なので、話す時や文章書く(メールLINEでも)時に大事になってくる

リプ欄読んでる数学苦手オタクに伝われ

2021.08.06 19:18:41

@fuwaraid @azumi_waki 日本語力どうこうで言うのであれば数学の証明で鍛えられるかどうかいささかの疑問があります。日本語力を鍛えるというのが目的なのであれば現代文を学ぶべきかと思います。文章を構成する上では文脈に整合性がとれている接続詞の使い方や助詞の使い方が重要視されると思います。

2021.08.06 21:22:07

@fuwaraid @azumi_waki ですのでそれらの能力を鍛えるというのが目的なのであれば一般的な現代文を学ぶ方が正確且つ合理的かと思います。ちなみにですが、科学者や数学者の方の評論は主に接続詞の使い方に違和感を覚えるものが多いように感じます。

2021.08.06 21:25:09

@yabe_9 @azumi_waki てにおは、接続詞など、正しい日本語で伝える力は国語力で
「何故こうなるか」「目的や結論」などを法則に従って分かりやすく伝えるのが数学力ですね

論文やビジネス文章は後者になります

2021.08.06 23:13:34

@fuwaraid @azumi_waki やはり分かりやすく伝えるというのは数学力というよりも完全に国語力がものを言うと思います。論理的に物事を組み立てる能力があったとしてもそれを相手に伝えるためには文章が必要であって、自分の考えを文章で伝えるために必要なのは文章を構成する能力(=国語力)ではないかと思うのですが。

2021.08.06 23:53:27

@yabe_9 @fuwaraid @azumi_waki 横から失礼します

証明問題では、論理の破綻や飛躍に気付く能力が鍛えられるといいますね。

文章構成能力と数学的論理的思考、どちらも組み合わせて応用して使える人が鉄壁なのでしょうね。

2021.08.07 01:57:27

なるほど理論的思考を鍛えるためね!

確かに証明問題全く理解出来なかった私は
言葉で説明するの苦手だし
1つの物事説明するのに話が枝分かれしまくって最終的に自分が何話してるの忘れる時あるわ🙄

2021.08.06 19:52:39

論理的だった😂
もうやだ😂

ご飯食べてくるわ、、、

2021.08.06 19:58:08

みんなの声

@azumi_waki 分かります!
数学よりもコミュニケーションを養う授業が欲しかったと常々思います。

2021.08.06 18:57:10

@Pz_24 @azumi_waki 数学は学校でしか学べませゆし、この世は全て数学がないと成り立たない世界になっているので、コミュニケーションの授業などは、それこそ道徳の時間を少し充てるといいですね。

2021.08.07 01:59:27

@azumi_waki 和氣さんのような若い世代でも、ビジネスマナーやテーブルマナーは自学自習だったんですね。
もっとも、今はスマホで検索すればすぐに情報が手に入るから便利ですよね。
僕が高校生の頃は、電話は家の固定電話と公衆電話が主な時代でした…。

2021.08.06 19:01:40

@azumi_waki 証明問題は目的ってよりかは方法なんですよね。今のスマホの画像認識も根底には数学(線形代数)の基礎法則の組み合わせでより簡単により正確に計算できるからこそ成り立っている部分があって、数学の公式が絶対にこうなるっていう前提を証明することって物凄く重要です。見えにくいけど。

2021.08.06 19:30:47

@azumi_waki 相手を説得することを生業にしている人にとっては気づかずに使っていますよ。意外と…

テーブルマナーやビジネスマナーの授業ありましたがあればあったでだるいなぁ…これ意味あんの?ってなる…それが人間というか反抗期なのかも

2021.08.06 23:29:45

@azumi_waki 証明問題は数学の形をした思考力や求められたものに適した答えを見つける力を問う問題なので……まぁやるやらそれ特化の授業とかあったら良かったと思いますね

2021.08.06 19:48:00

@azumi_waki 数学って論理的思考能力が身につくんよね
特に証明なんかは、解く道筋をちゃんと自分で立てて
相手にわかるように説明していく。

その思考能力は仕事で役に立つので
だから数学が出来る人っていうのは、年収が高くなる傾向にあるのよ

直接数学が役に立つわけではないが、思考のベースになる

2021.08.06 21:04:22

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします