ringoさん
VIEW
【解体】小田急百貨店の新宿店本館、来年9月末に営業終了
t.co/rw75JnbcTZ
来年10月以降の工事期間中は「新宿西口ハルク」で営業する。新宿店本館跡地には、地上48階、高さ約260mの超高層ビルが建設される予定。
小田急百貨店が2022年9月末をもって、新宿店本館での営業を終了する予定です。これは、東京メトロなどと共同して推進する都市再生プロジェクト「新宿駅西口地区開発計画」に伴うものです。
2022年10月以降の工事期間中は、「新宿西口ハルク」で営業します。なお移転に向けた改装工事は、同年春ごろから開始されます。
改装後は「食品」「化粧品」「インターナショナルブティック」を中心とした売り場構成となる予定です。その他の詳細は決定後に告知されます。
小田急百貨店が2022年9月末をもって新宿店本館での営業を終了する。都市再生プロジェクト「新宿駅西口地区開発計画」に伴うもの。10月以降の工事期間中は、「新宿西口ハルク」で営業する
小田急5000形「小田急百貨店新宿本店は、新宿西口再開発に伴い、2022年9月末(予定)をもって新宿店本館での営業を終了し、それ以降は、新宿ハルクで営業します」
#いいねした鉄道ファン全員フォローする
#小田急百貨店 https://t.co/SsXGiDgLMZ
新宿小田急百貨店の建て替えスケジュールが発表されたので、記念に一枚。個人的に、新宿西口のシンボルはやっぱり小田急デパートなんだよね。見慣れた景色がまた消えていく…。 https://t.co/BIpYTnzmNB
新宿小田急百貨店のファサードは結構好きで、個人的に西口広場が新宿駅の顔だと思っている。
昭和の新宿駅西口の雰囲気が好きなんだよね〜 https://t.co/MFkeNraG6Q
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ
t.co/IzSa1TJnGV
え・・・🤭
町田も藤沢もリニューアルされたから新宿は?と思ってたけど、本館が無くなるのか😰
仕事帰りにルイヴィトンで欲しい物見つけちゃって購入した事とかあったな・・・
やめた方が良い。地震で48階建てビルが倒壊したら、鉄道の運転はどうなるの?ただでさえ、地下は空洞、地盤は軟弱だから再考した方が良い。
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ(Impress Watch)
#Yahooニュース
t.co/yQWKT3RGGH
#小田急百貨店
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ(Impress Watch)
#Yahooニュース
t.co/NnvIdakFl0
えー?!ハルクまで微妙に遠いから面倒くさい。新宿の小田急、そんな昔から営業していたのにびっくり。生まれる前じゃん。
西口再開発か‥少しさみしいな。
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ(Impress Watch)
#Yahooニュース
t.co/RPT6yKNZzc
私も長年京王線沿線総武線沿線に住んでいたので、新宿は最も馴染みのある街の一つだけど、小田急百貨店で何か買い物をした記憶が一切ない。
私にとって新宿と言えば一にも二にも伊勢丹であり紀伊國屋書店であるので、圧倒的に東口が馴染み。マイシティもよく行った。
南口からは初台迄よく歩いた。
@yukotoguchi えーーー‼マジかああああ
でも、言われてみたら新宿で働いてた時も小田急百貨店は地下街くらいしか行ったことないかも🤔
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ(Impress Watch)
#Yahooニュース
t.co/N2Sjyab9Qg
小さい頃からよく行ってた場所だから何かショックだなぁ…
寂しいなぁ〜…
( Д ) ゚ ゚
またも新宿西口が変わるのだな…
寂しくもあり、楽しみでもあるね😂
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ
t.co/sJ02mXxMuK
小田急百貨店新宿は大好きなショップが沢山あるのに…🥺😢
新宿の小田急百貨店閉まるの!?
本店なのに...
新宿地区では、伊勢丹の次に売上ええんとちゃうの??
百貨店は売れないって言うけど、次も「小田急百貨店」でないと...
小田急百貨店の新宿店本館が営業終了 再開発に伴い22年9月末で(t.co/jmrMKhHZib)
#Yahooニュース
t.co/dRW7hMfpat
小田急百貨店 新宿店本館、2022年9月末で営業終了。約55年間の営業に終止符。解体へ(Impress Watch)
#Yahooニュース
t.co/IhYxRBRx8A
歴史も街も思い出も作らせない。解体する。
これが東京人のアイデンティティ。誰か上級国民(外資かも)の儲けの為。