JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

麻生さん 今回の酒類販売規制騒動にキレッキレ「私がG20で出張中の出来事」「金融機関の働きかけなんてできるわけないからほっとけと言った」「酒屋への働きかけは強制力なんてないだろ」

麻生さん 今回の酒類販売規制騒動にキレッキレ 口は悪いが今回は麻生さんが正論

テレ朝「酒の販売事業者からは信用関係に関わることだと不満の声ある」
麻生太郎財務大臣「商売した事ある、あんた?」
テレ朝「サラリーマンしかしていない」
大臣「買う方だってどこから買ったっていいんだから。別にテレ朝なんか見なくてもいいんだから他の見りゃいい。選択があるわけよ、だろ?」 t.co/rZLUYqTmXt

2021.07.13 16:54:53

麻生さんがG20で留守の間に勝手に行われていた模様

麻生大臣:国税庁の法的根拠の話ね。基本的にないと思いますけどね。従って今回のはあくまでも国の方から酒類販売の事業者に対しての一般的なお願いであって、強制力を伴うものではないことははっきりしているんじゃない?法律にそう書いてない?読んだことない?そうだろうね、飲むばっかりだろう。そりゃ無理だ。国税庁から酒類販売事業者に対して、その趣旨で引き続き丁寧に説明してご理解を頂いた上で、ご協力をお願いするということなんじゃないの?僕はそういう具合に理解していますけど。

記者:西村大臣が酒類提供に応じない飲食店に対して、金融機関から順守の働きかけを求め、それを撤回した。金融庁を使って圧力をかける手法について、金融庁を所管する大臣として、どう受け止めるのか。

麻生大臣:私がG20に出席するため海外出張中の出来事でしたかね。西村さんのことは本来の趣旨を伝えることが十分できていないんじゃないのかなと思うが、特定の飲食店に対して融資を制限するという趣旨は全くなくて、金融機関は多くの事業者と接点がありますから、そこに対して飲食店に限らず広く取引先に一般的な感染対策を呼びかけるというのが元々の趣旨だったと思う。ただ、金融機関の優越的な地位の濫用ではないかとういう新聞のご指摘もあったことから、金融機関への働きかけは行わないことにしたということなんだろ?これ。

少なくともこれは発令をする前の話で、私どもとしては金融機関に対してはこれまでも何回かにわたって、私の方からも直接、融資等に関しては飲食店を含む事業者の立場に立って迅速かつ柔軟な対応で支援を行うことを要請してきたところですから、その方針に変わりがあるわけでないし、感染症の影響が長期化する中なので、より多くの業者が窮地に立たされるということになり得るので、金融機関には引き続き事業者の資金繰りの対応に万全を期してもらいたいということに変わりはない。

記者:この一連の要請の撤回は麻生大臣は把握されていなかった?

麻生大臣:内閣官房の方から金融庁を含め関係省庁に対する調整のお願いが行われたんでしょうけど、イタリア時間の7月8日ですから日本時間の9日ということになりますかね、金融庁の秘書官の方から“金融機関への働きかけについて検討中なんだ”という途中段階の報告は受けていた。何か違うんじゃねえの、放っておけと。言っている意味がよく分からんから、放っておけばいいんだと。こっちは融資して下さいと言っているのに、融資を止めろと言う話だろ?普通に考えたらおかしいだろ。だから放っておけと言いました。こっちも夕食会で話さなければいけない、その直前なので。そうしたら秘書官が“はい”って言って対応してくれて。その後の9日でしたかね、午後になって、働きかけを行わないことになったということで事後的に報告を受けた。時差があるから、時系列でいうとそういうことになる。

出典:「意味がよく分からんから、放っておけばいいと言った。普通に考えたらおかしいだろ?」西村大臣の“金融機関への働きかけ”発言問題で麻生財務・金融担当相(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

記者:私はサラリーマンしかしていない。

麻生大臣:自宅は?

記者:自営業をやっている。

麻生大臣:商売したことがある家ならだいたい分かるんだけど、商売したことがない人だとあんま分からないんだ、こういうのは。俺はいつもそう思って。こっちは商売やったところから来ているから。酒屋さん同士の場合は金融業者とは違うからね、卸先はいっぱいあるわけだから、買う方だって、どこから買ったっていいんだから。そういう時に、一つだけ締めますとか、やめますとか言われても、他のところに替えりゃいいだけのことだから。別にそういうようなもんなんじゃないの?商売というのは。別にテレ朝なんか見なくてもいいんだから、他のを見りゃいいんだから。選択があるわけよ、だろ?でも金融業者の場合、何々信用組合しか付き合いがない、というところへいきなりそう言われたら、そりゃしんどいよ。地位の優越的利用だとか言われる可能性は十分にあるわな。

しかし酒屋さんの方はどこの仲卸から買おうと、そんなもの別に、ということになるから。こんなものは強制力を持つはずもないから、いやうちが締めると言ったって、他のところから卸されたら、うちは商売あがっちゃいますよ、ということになる。普通の商売人だったら、そう考えるのが普通なんじゃないの?だからそう思ったから、あそこはやってる、うちは真面目にやってるからって、公平にやった方がいいのはそりゃ間違いないけど、人間はなかなかそうばっかりはいかないからね。

出典:「意味がよく分からんから、放っておけばいいと言った。普通に考えたらおかしいだろ?」西村大臣の“金融機関への働きかけ”発言問題で麻生財務・金融担当相(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

麻生さんて記者のひとと話す時に敬語使えないの!衝撃!!!
その衝撃で見てたら、麻生さんが記者さんに「あなた商売したことある?サラリーマンだけ?」「商売したことある人しかわかんないと思うけど、酒屋はどこから酒買ったっていいわけだから。こっちがダメならこっちから買うってだけだから」て

2021.07.14 12:16:43

新聞記者がぎゃーぎゃーわーわー言ってるのは麻生さんの言葉でかき消せるわな 説得力が段違い t.co/ZrkILHcGfd

2021.07.14 12:16:38

麻生財務大臣めちゃめちゃやな

お前らサラリーマンしかやったことないんだろうっていう聞き方もおかしいし、 麻生さん自身もサラリーマンと議員しかしてないだろ

#バイキング

2021.07.14 12:16:16

麻生さんの
「ただの」サラリーマン発言
一番気になった。
ただのサラリーマンが世の中支えてるんだよー

2021.07.14 12:14:07

@ABEMATIMES 菅さんは知らない。麻生さんは放っておけ。怒りと混乱招いといて撤回しますで終わり。もう政府として機能してないやん。

2021.07.14 12:13:50

麻生さんも「はぁ?」って思うようなおかしい事よく言ってるけどね。

#バイキング #バイキングmore
#麻生太郎 #西村大臣

2021.07.14 12:12:38

麻生さんキレッキレww

2021.07.14 12:07:00

これ見出しに悪意があるな、ちゃんと読めばわかるけど麻生さんはしっかりわかりやすく正論で説明してから読んだ方がいい。
まぁ結局のところ結局西村ァ・・・って事っぽいが。。。 t.co/dBPVd0efov

2021.07.14 12:01:27

西村大臣のしたこと

菅総理と麻生さんは
知らなかった✨

良かった

2021.07.14 12:00:47

麻生さんのキャラ良く出てる。そして論理的。

それよりも、酒の取引停止を要請した国税庁の課税部職員自身がコロナ禍で連日飲み会を実施して、感染者を出している。非常識としか言いようがない。 t.co/7LmqonKEi5

2021.07.14 11:48:02

西村大臣の失言として取り沙汰されてるけど、実際は大臣に上がるまでの行程の方に問題有りなんじゃないかな。
それを「政府ぐるみのミス」だと国民は見るよあの発言じゃ。
麻生さんは言葉足らずだったり蛇足の一言が多い人だけど、そのせいで身内の弱点教えるのは、ただの裏切り行為よな。

2021.07.14 11:46:59

あと麻生さんは、内閣官房が財務、金融、経産省に情報共有や協力、文書通達が行われた事について、そういった(政府ぐるみの)認識は無いと言われたけど、閣僚に上がる前に事前の事前の打ち合わせとして各省庁へのすりあわせはよくあると言ってる。
つまり各省庁から閣僚までが大丈夫と判断したわけだ。

2021.07.14 11:42:51

「意味がよく分からんから、放っておけばいいと言った。普通に考えたらおかしいだろ?」西村大臣の“金融機関への働きかけ”発言問題で麻生財務・金融担当相(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
t.co/ORPHgsNWEV
記者のアホすぎ。麻生さんに質問する内容じゃない。「放っておけばいい」その通り!

2021.07.14 11:30:15

マスコミが麻生さん関連で意図的に誤認させる題名にしている時は大体正論で記者的につまらないからそうしているイメージ

2021.07.14 11:04:52

酒屋が卸さないなら酒屋を変えればいい
って簡単に言うな。昔ながらの付き合いってのがある。あんたこそ商売やったことないボンボンだろ?麻生さん。

2021.07.14 12:19:03

商売で一番大事なのは信用だと思うけど、麻生さんには全然ないなぁ〜🥺😩😱😱

#バイキング

2021.07.14 12:17:41

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします