harumaruさん
VIEW
立憲民主党の三神尊志さん、母子手帳の名称について問題提起
3歳の長男を育てるさいたま市議の三神尊志(たかし)さん(40)は、役所で妻と妊娠届を出して母子手帳をもらった時、「母子」の言葉が気になった。産院では息子は「三神ママの赤ちゃん」と呼ばれ、産前産後の手続きのための書類には、母と子の名前の記入欄しかないものもあった。
母子手帳に代わる名称がないか調べると、「親子手帳」と呼んでいるところがあることがわかった。
もともとの名前は「妊産婦手帳」だった
母子健康手帳の原形は、昭和17年から始まった妊産婦手帳にみることができます。
「妊産婦手帳規程」(昭和17年(1942年)厚生省令第35号)では、「妊娠した者の届
出を義務づけ、その者に妊産婦手帳を交付すること」、「妊産婦はできるだけ保健所、
医師、助産婦又は保健婦による保健指導を受け、診察、治療、保健指導又は分娩の介
助を受けたときは所定の事項を記載してもらうこと」、「妊産婦手帳は、妊娠、育児に
関し必要な物資の配給その他妊産婦及び乳幼児保護のため必要のある場合にこれを使
用されること」などを定め、流産・死産・早産を防止するほか、妊娠及び分娩時の母
体死亡を軽減することを主要な目的としていました。また、昭和17年(1942年)か
ら昭和20年(1945年)までは、国民体力法に基づく「乳幼児体力手帳」が用いられ
ていました。
「妊娠期から乳幼児期までの健康に関する情報を管理するもの」
母子健康手帳の最も重要な意義は、妊娠期から乳幼児期までの健康に関する重要な
情報が、一つの手帳で管理されるということです。
妊産婦、乳幼児は、健康であっても急激に状態が悪化することがあるため、特に保
健上の配慮を要します。また、乳幼児期の健康は生涯にわたる健康づくりの基盤とな
ります。このように、妊産婦、乳幼児の時期の健康の保持及び増進は重要であること
から、母子保健は公衆衛生の中でも重要な分野として発展してきました。母子健康手
帳は、妊娠期から産後まで、新生児期から乳幼児期まで一貫して、健康の記録を、必
要に応じて医療関係者が記載・参照し、また保護者自らも記載し管理できるよう工夫
された、非常に優れた母子保健のツールです。
出典:https://www.niph.go.jp/soshiki/07shougai/hatsuiku/index.files/koufu.pdf
反応まとめ
なんでも問題提起すればいいってもんじゃない。
母子手帳は「親子手帳」じゃだめ? 父親たちの問題提起(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
t.co/zUGoM1dZ2i
最近何でもかんでもジェンダーフリーみたいな雰囲気だけど、母子手帳って妊娠中の状態とか出産時の状態とか記録するものでもあるから母子手帳なのでは
お腹で育てて産むのは母親だよ?
母子手帳→親子じゃだめ?父の声
#Yahooニュース
t.co/iil8954MY9
いやマジでこれじゃん 母子手帳がなんで母子手帳って名前なのかもわかってないようなやつが父親差別とか言ってるんでしょ まともな父親なら母子手帳の名前なんか気にしないよね
父親でありながら育児に関心をもたない人向けに父子手帳を作れば?あと、産後うつや母子手帳欲しいとか自分のことしか考えられない人にもいいかもしれない。中身は産後の妻と子を支えるために今すべきこと、できることを書いてやって。分からんみたいやから。
トレンドに母子手帳が入ってるからなんだ?と思ったけど…
この男性は母子手帳の中身見たことないんやね。妊娠中の母体と胎児の健康状態とか記す手帳なんですが。。
妊娠中の妻の体の状態とか体調の変化とか新生児のことが記された父子手帳はあれば良いと思う。
親子手帳!ええやん!言われてみれば確かにそうやな!当事者じゃないと気付かないことはどんどん当事者が声上げてほしい!って思ったけど、何かボロカスに言われてて草
母子手帳を親子手帳にとか名前にこだわり変更を求める運動とか最近多すぎ。暇か
まぁ意味が通じないわけじゃないから、親子(健康?)手帳に変えてもいいとは思いますが
ただ、それと、父親が主体的に妊娠出産育児に関わるようになるかどうかは別じゃないすかね
@LeLeLe_LeMondeS うちの区は親子手帳だよ。
でも区の人も母子手帳お持ちくださいーって言うから浸透してない。。。
みんなずーーーーっと母子手帳がなんだかんだっていうけど本当に母体と胎児・子どものこと考える人はそんなこと言わないよね。
母子手帳は母子手帳で役割があるのだから わざわざ名称を変えなくても良い気がするのよ。そこまで夫婦一緒じゃなきゃダメかしら。ただ そういう意見を出していける事は凄く素敵だなとも思う。 t.co/1FwK4XCHur