JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【森羅万象JASRA…

【森羅万象JASRAC】著作権不明のコンテンツを第三者の管理団体が勝手に管理料をもらう新たな利権が爆誕へ

これ掲示板に投稿された著作者不明のイラストとか作品も勝手に管理されてしまうのかな だいたいその使用料は誰が決めるんだ?

更新日:

【森羅万象JASRAC】著作権不明のコンテンツを第三者の管理団体が勝手に管理料をもらう新たな利権が爆誕へ

 政府は、著作権者が不明な映像や音楽などが含まれる過去の作品をオンライン配信しやすくする制度創設の検討に入った。政府が認定する管理団体に配信者が著作権使用料を支払えば、作品の二次利用を認める方向だ。日本のテレビ番組やアニメが海外で人気となる中、コンテンツ産業の活性化を図る。

 現行の仕組みでは、テレビ局が過去に放送した番組などをオンライン配信する場合、番組内で使った音楽や写真などについて一つひとつ許諾を取る必要がある。古いドラマに登場する役者や劇中歌、ニュース中の写真が該当する。

出典:【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

著作物の使用料って著作権者が一方的に決められるのでは…
1配信1億円ですとか言われたらプールしてるお金全部とられそう

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/eW2qLrZJPY

これ難しい国際裁判に入りますよ。

難しいぞ。複雑で
またミスしたんだろうね
法学の資格を持っている人なんていないですよ、この国
国際司法裁判所

2021.07.13 08:22:55

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/XqmS01SEJW

システムとしては解らないでもないが、著作者と全く関係ない人間が著作物で金を貰えるって事になるのはどうなんだ

2021.07.13 08:22:14

『著作権者が後に判明するなどして支払うよう請求があった場合、管理団体は利用者から受け取った料金から支払う』

記事内抜粋。
仕組み全体に違和感を感じる。

請求しても、手続き不備で支払われないケースが多発しそう。
著作権者を踏みつけかねないと感じる。

t.co/if0Cj00mxg

2021.07.13 08:19:02

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に

t.co/5udlcjxVl5

新たな制度では、国が著作権者でつくる団体を「集中管理団体」に認定する案が出ている。

(^^;;;

2021.07.13 08:15:03

納付??それはフリーよりも著作者から搾取してません??
t.co/p4YXzUBTPy

2021.07.13 08:12:17

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/eW2qLrZJPY

こちら、私は、国際司法裁判所で御勝訴しているため、無関係ですが、日本政府相手でも著作権の事でしたら国際裁判いたします。

国際司法裁判所

2021.07.13 08:11:20

要はジャスラックさんと同じ仕組みを取り入れるってことで素晴らしい取り組み🤔

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/cRJOkyiWdK

2021.07.13 08:09:28

>新たな制度では、国が著作権者でつくる団体を「集中管理団体」に認定する案が出ている。権利者と連絡が取れなくても、テレビ局や映画会社などが管理団体と契約して一定の使用料を払えば、多様なコンテンツが一括して権利処理される仕組みにする。 t.co/5F0vOF7W7b

2021.07.13 08:07:57

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/m0myUUxUyS ♪~ ビーエイケーエー馬鹿 ~♪ コメント欄にもバカが居るくらい馬鹿。なんで団体を作ろうとするのよ。NHKやJASRACと同類の匂いがするわww

2021.07.13 08:06:27

国がやるならフェアユースの方向で進めるべきなのでは…?
数日前に岸博幸が内閣入りするって話が出た直後にこの話が出てくるのは嫌な予感しかしません

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/weKNW4MpCr

2021.07.13 08:00:33

良い取り組み。集中管理団体がちょっと引っかかるけど必要か。:【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/HNT2tWLYty

2021.07.13 07:59:00

フリーは許さん国へ金払えの横暴政治がはじまりそう。

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/bpmv9FUde5

2021.07.13 07:58:23

何となくだけど危険な匂いがする。>>【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/PnDthehpAh

2021.07.13 07:57:21

後から権利者に訴えられても対処できるようにみんなでお金プールしておきましょう、って感じなのかな。

これまで再利用できなかった素材・番組・作品が出てきやすくなるというメリットはありそう。
これはテレビ局とか映画の権利持ってるところの話で一般にはそんな関係ない

t.co/BhdH5ukoks

2021.07.13 07:55:14

>新たな制度では、国が著作権者でつくる団体を「集中管理団体」に認定する案が出ている。

またなんか増やすのか……

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/pxtybSVE5i

2021.07.13 07:49:28

現状では孤児著作物を利用するにはハードルが高すぎる。

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
t.co/i2whgGMRjb

2021.07.13 07:42:22

戦えオスパーとかガッタイガーが世に出られるチャンス 【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン) t.co/EmgCD7PUKh

2021.07.13 07:40:17

また出た。管理団体。
仕組みは悪い話じゃないんだけど、どうも信用できない。

【独自】往年の作品、ネット配信しやすく…著作権不明でも料金納付すれば使用可能に(読売新聞オンライン) t.co/IoRXh8D7o8

2021.07.13 07:37:45

良い精度だと思うけど、著作者が判明するまでは当然プールされ続け、著作権切れになった場合は国庫等に納付される制度である必要があるかと。もちろん必要経費は計上すればよい。そして定期的な外部監査を望む。
t.co/zVSbaHZ4Rz

2021.07.13 07:36:42

【著作権不明 二次利用認める方向】
t.co/QmfGDAlvC8

政府は、著作権者が不明な映像や音楽などが含まれる過去の作品をオンライン配信しやすくする制度創設の検討に入った。政府が認定する管理団体に配信者が著作権使用料を支払えば、作品の二次利用を認める方向だという。

2021.07.13 07:27:17

著作権不明なのに払うのか?

2021.07.13 08:27:35

著作権者が不明なのに著作権使用料取るって、そのお金はどこにいくんだろ????管理団体の著作物になるってこと? t.co/QMgn0m4liH

2021.07.13 08:26:57

@YahooNewsTopics 作者が知らないところで国に権利取られてるようにしか聞こえんのだが

2021.07.13 07:33:00

怖い話題
どの程度までの調査すればいいのかわからないし
払った金が何のためになるかわからないし

無名な人の作品を調査不十分で勝手に金払って使ったらどうなるんだろうね? t.co/XXYddg91fB

2021.07.13 08:27:05

著作権使用料の払い込み先が、政府認定の管理団体になり、国の収入になるということね。それに、新しい管理団体をつくれば、また役人の天下り先が増えるでしょうね。 t.co/Srzy4b08jl

2021.07.13 08:26:31

著作物の権利者が見つかっても利用に合意出来ずに団体が訴えられる未来が見える t.co/CmG9TkmQWs

2021.07.13 08:25:20

ペットボトル飲料で「持ちやすくコンパクトにしました」と書いて容量減らしてるのと同じで、「配信しやすくしました」と書いて実質増税しようとしているだけだから。今まで手続きが複雑で実質運用されていなかった制度をフル活用して税収に当てようって事だから意図を間違えてはいけない。 t.co/QdY81ih983

2021.07.13 08:24:42

はっ?著作権料って著作者に支払うもんじゃないの?金集めてどうすんの?判明するまで貯金しておいてくれる…わけないよね? t.co/BWNwpKfRUZ

2021.07.13 08:24:02

問題はその管理団体だな。
きちんと適正にやってくれるのだろうか。 t.co/uhOKEYiEUn

2021.07.13 08:22:58

オーファンワークスの仕組みはすでにあるので、本格運用になるってことなのかな? t.co/rdq3UPTq1f

2021.07.13 08:22:56

著作権不明で誰に払えって話なんですがそれは()
更にいえばなんで関係ない組織に払わにゃならんのだ…その組織暴走したらかえって逆効果っしょ… t.co/lqGe2aPZx8

2021.07.13 08:22:33

JASRACがーて湧いてるけど

これは元々、孤児著作権に関して知財法にも書かれてるし、文化庁に申請する制度として存在していた
今回の制度は調査の基準を緩めたものかな? t.co/lGT3Xb0W9o

2021.07.13 08:20:29

きた!きたきた!!昔のアニメとかドラマでもいける、かも?!なんならゲームとかも!!
ただ、それを逆手にとったヘンなMADやら作られたら政府がヘソまげて制度がなくなってしまうかもなので、大事に……。
で、政府が認定する管理団体てなんじゃろな。クリーン&シンプルでお願いします……。 t.co/TTshs6Iik8

2021.07.13 08:20:24

つまりこれ金さえあればなんでも出来る
価値観が
金>権利
ってことにならない?
それはおかしいような t.co/0qmibZyWpg

2021.07.13 08:20:15

著作権者が後に見つかるとどうなるん?っと思ったけど一応払うつもりなのね。
著作権者不明で2次利用したけど個人の遺言で死後公開しないでほしいとなってた作品とか出て来そう。
訴訟結果どうなるかな? t.co/j6kJ1D7DOv

2021.07.13 08:20:01

限りなくブラックに近いグレーの状態で使うより
払って明るいグレーになれるならいいのでは。 t.co/SVuBgpJoTL

2021.07.13 08:17:25

「著作権不明のためにリメイクや配信でプレイ出来なかった昔のゲーム」ってかなり多かったはずで、良い意味で割と大きな影響があるのではない? t.co/C3yBBTS7yn

2021.07.13 08:15:58

著作権者不明なのに、著作権団体に使用料を支払えば二次利用可能・・・・
はて?著作権団体が集めた使用料はどこに配分されるんだ? t.co/RlrhaYZaLR

2021.07.13 08:15:29

リプや引用リプで勘違いしてる人がかなりいるけど、著作権者不明と著作権失効は違う概念だぞ。 t.co/c6tng1KIJY

2021.07.13 08:11:13

「政府が認定する管理団体」???????
著作権者がわからないのになんでそんなとこに支払わないかんのだ……?? t.co/rq3Xt5GLGn

2021.07.13 08:23:58

「著作権者が後に判明するなどして支払うよう請求があった場合、管理団体は利用者から受け取った料金から支払う。」

いや、管理団体は著作権者を探したりしないんかい😅
連絡来なければ、お金は私たちのもの💰ってことなんねー!
さすが取れるとこから取る仕組みを作るのが上手いっすわ😲 t.co/k6nmIQPGZL

2021.07.13 08:21:09

要は

権利者不明メディアは全て国の物にすっから
使いたきゃお上に上納金納めろつべ共

って事だよね。 t.co/I7WH7RsgLX

2021.07.13 08:11:05

著作権者が不明で移植やリメイクができないレトロゲームとか普通にあるし、考え方は良いと思うんだけど、利益配分の問題や、管理団体がクソだとJASRACみたいになるだろうから不安だな。 t.co/YGdYY665wt

2021.07.13 08:08:43

もし著作権者が現れたらプールされた金から料金払うようにするんだとすれば合理的ではある。 t.co/MXXAcuMVKP

2021.07.13 08:05:07

一括して管理し、配信しやすくなるようなシステムはあった方がいいと思うけども…
各局だって既にちゃんと動いてるでしょ。

わざわざ政府が認める(関与する)集中管理団体作る必要あるの? t.co/unKTCw3JPN

2021.07.13 07:59:15

不明なのに不明を管理している団体がある?🤔 t.co/B96NdRm9T5

2021.07.13 08:18:26

これが導入されたらテレビや有料イベントで星の子ポロンの映像を流せるようになるのかな? t.co/qDmiK44O5C

2021.07.13 08:11:27

権利者不明なら金払わなくて良いでしょうよ。
どうせ金いくのJASRACとかでしょ? t.co/DuV3QdFPRs

2021.07.13 08:27:22

著作権者が不明な作品の使用料を、いったい誰に払うのさ。
「政府が認定する管理団体」て怪しすぎるだろ。 t.co/8NKV3Ni0sE

2021.07.13 08:24:45

著作権者が不明な作品に、政府認定の管理団体に使用料を払えば使えるって、根本的におかしくないか…?
矛盾がハンパない…

#独り言 t.co/EbvF8v2pRZ

2021.07.13 08:24:41

考え方は良いと思う。
だけど利益はどこいくの?
政府公認の管理団体がJASRACみたいになるんじゃない?
政府管理団体が自由を奪いかねない事にならなければいいんだけど。
作者の知らないところで政府が権利を奪いかねない、と思う。 t.co/dVtFIoaMms

2021.07.13 08:15:46

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします