ringoさん
VIEW
熱海市土砂災害 須田慎一郎が小田原グループ 新幹線ビルディングに言及
届け出のない“盛り土”で被害拡大か・・・熱海・土石流(2021年7月5日)
出典元:YouTube
須田慎一郎「小田原グループは06年に谷を購入し“堰堤も作り土砂を高さ16m積上”と施工計画を出すも、土砂に産廃を混ぜた疑いで差押えられると3日後に他社に売却。県・市・県警も彼らの問題行動を放置。残土処理の盲点を突かれた&ヤクザ者が行政に圧力をかけてたことが熱海の惨事を招いた原因では?」 t.co/A4b7wNGBog
須田慎一郎「小田原グループは06年に谷を購入し“堰堤も作り土砂を高さ16m積上”と施工計画を出すも、土砂に産廃を混ぜた疑いで差押えられると3日後に他社に売却。県・市・県警も彼らの問題行動を放置。残土処理の盲点を突かれた&ヤクザ者が行政に圧力をかけてたことが熱海の惨事を招いた原因では?」
— Dappi (@dappi2019) 2021年7月9日
現場付近の地上から望遠レンズで撮影した。赤や青のれんがのような破片や青いビニールのようなもの、白い破片、ガラス瓶などが確認できた。盛り土の一部とみられる黒っぽい土の断面に多数、散らばっていた。
熱海市伊豆山で発生した大規模な土石流の起点付近で、崩落した盛り土の断面に産業廃棄物とみられる多くの異物が露出していることが、12日までの静岡新聞社の取材で分かった。崩落せずに残存している盛り土の地
静岡県熱海市で起きた土石流災害で、起点付近にあった盛り土を2010年7月に撮影した写真を朝日新聞が入手した。写真では、この時点で法令基準を超える高さの盛り土が造成されていたことがうかがえる。災害リ
静岡県熱海市伊豆山(いずさん)地区で発生した土石流災害で、難波喬司副知事は13日に記者会見し、土石流の起点周辺にあった盛り土について「違法な盛り土が災害の原因」との見解を示した。盛り土が降雨でダムのような状態になって水がたまり、下部から水が噴き出して一部が崩壊、その後に盛り土の全体が崩れた連鎖崩壊
@junmishina 自由同和会という立派な団体?
神奈川だけがおかしい?
須田さん一流のホメ殺しですかね。 t.co/XnZwvhDyLx
@junmishina 自由同和会という立派な団体?
— 川崎右馬介 (@kawasakiumanos1) 2021年7月9日
神奈川だけがおかしい?
須田さん一流のホメ殺しですかね。
須田慎一郎さん適当なことを言わないでください。
まず
「天野二三男さんという方が新幹線ビルディングの
に、さん、男と書いて天野二三男さんという方が代表をやっておられるんだけどもこの方が自民党系の同和団体の神奈川本部の本部長なんですよ」
本部長なんて肩書はありません。
続きは夜の放送で t.co/y1Bxz7021B
@junmishina ホームページで確認しましたが名前はありますね。
神奈川県本部「会長・中央本部理事」
これについては細かい話と思うんですが、県本部の長ということですよね?
@numabouz というかそれ以前にまだ指摘すべきことがあるのでそれはまた夜の放送で。
それからああいう団体は細かい肩書の違いとかそういう細かいところを指摘するのでご注意された方がいいですね。
過去の議事録ほりおこされる
今月3日、熱海市伊豆山地区で大規模な土石流が発生。土砂崩れの様子は地元住民らが撮影しSNS上に投稿すると瞬く間 […]
◎浅見修水道温泉課長
伊豆山七尾の土砂災害について御報告いたします。
さきの7月15日の台風4号の影響で、土砂災害が起きました。その写真がですね、現場写真でございますけども、配水池、調圧槽の現在の状況でございます。下の写真は、調圧槽の上部崩壊のり面の状況でございます。
次の地図をちょっとごらんください。これは、伊豆山地区の七尾団地奥にある広大な山林地の図面でございます。現在の土地所有者は、新幹線ビルディング株式会社が所有しまして、宅地分譲開発を行っている敷地内に市の水道施設の調圧槽がございます。水色でかいてございますけども。その西側背面の山林斜面地の赤色部分が崩壊をいたしまして、調圧槽の一部が土砂と流木により埋没したものでございます。土地所有者には、土砂、流木の排除対応処理についてすぐにですね、お願い文書を出してありますが、よい返事はなく、いまだに動きがございません。今のところ、すぐに送水については影響はないんですが、再度土砂崩壊が進んだ場合には、機能が失われ、伊豆山地区の送水がストップしてしまうことになるため、今後市のほうで何らかの土砂の除却と、土のうによる仮設対応が必要になると思われます。以上が災害報告でございます。
出典:会議録検索システム
◎浅見修水道温泉課長
新幹線ビルディングそのものがですね、同和系列の会社でございまして、ちょっと普通の民間会社と違いますので、その辺でそういうふうな回答が来たんだというふうに考えております。
出典:会議録検索システム