harumaruさん
VIEW
話題になったツイートがこちら
いや、これから喧嘩になるのか分からんけど。
これ毎日新聞もきちんとお返事するのかな〜〜
風刺画のつもりで描いて「センスない」って言われるの本当にめちゃめちゃキツい。泣いちゃう。
「めちゃくちゃ怒ってるけど冷静に苦情書く」のお手本のような文章で、読んでいて正直興奮を隠し切れない(画像そのものはまだ見られてない)
すごいなこれ。
風刺漫画のあり方について t.co/uIjM3j8tBg
「センス」って数値化できないものだし批判に使う言葉として必ずしも適切ではないと思ってるが、版元としては非常に真っ当な声明に感じる。
その一方、私はこの文章で「はらぺこあおむし」解釈の「公式解」を提示されてしまい落胆している。
そ、そういう話だったのか!
でも風刺漫画ってそういう下品なとこもあるよね……でも許さない。ていうのは版元として真っ当だと思う。
例の初版印刷の経緯とか考えると特別な絵本だろうし、まあ、はらぺこあおむしは侵されざるべき聖域でアンセム感ある(アンセムの使い方がおかしい
うちにあるのは1981年3月22刷 https://t.co/rwGKmFUfcK
「今回の風刺漫画は作者と紙面に載せた編集者双方の不勉強、センスの無さを露呈したものでした。繰り返しますが、出版に携わるものとして、表現の自由、風刺画の重要さを信じるがゆえにこうしたお粗末さを本当に残念に思います。日本を代表する新聞の一つとしての猛省を求めたいと思います。」
死者や作品に対する冒涜とは一切言わずに、「作者と編集の不勉強とセンスの無さ」を指摘し、表現の自由はあくまで尊重する姿勢も提示し……なんという名文なんだ!!
とはいえこれ言われたらほんと泣いちゃうし、ぐうの音も出ない。
なんかプチバズしてきたな。
あとこの文章、冗長じゃないのもほんと素晴らしいよね。文字数カウンターで調べたら640字だって。
最近友達と「3万字インタビューって昔はスッゲ〜って思ってたけど今になって考えると編集の怠慢だよね」って話してたから余計に感動する。
極限まで削ぎ落とした美がある
画像貼らずに文だけで説明してるから著作権とか引用の要件満たせるかとか一切気にしなくていい上に「風刺として文句言えるもんでないが版元としてどうかと思った」という、「お気持ちの問題」であることさえ自覚、明記している。
はあ〜、インターネット上での喧嘩、うますぎでは????
画像
当該風刺漫画がこれなんだけど、確かに版元がブチ切れたくなるのもわかる。
風刺漫画のあり方について | 偕成社 | 児童書出版社
t.co/KA1HqWoq6J
t.co/KA1HqWoq6J
「風刺漫画のあり方」で話題の偕成社さんのホームページ、かなり重たくなってて何度かチャレンジしてようやく開けた。すっごい冷静だけどかなり怒ってて思ったよりボロクソだったけど正論だよな。風刺画としてただでさえセンスないのに、作者を「偲んで」これを描いているというのがまたね… https://t.co/MzmTnJyTJO
反応まとめ
偕成社は、はらぺこあおむしの出版元として、編集者として、きちんとお仕事をしている。
@__stein 「偕成社」によると「金銭的な利権への欲望を風刺するにはまったく不適当と言わざるを得ません。〔略〕
繰り返しますが、出版に携わるものとして、表現の自由、風刺画の重要さを信じるがゆえにこうしたお粗末さを本当に残念に思います。
日本を代表する新聞の一つとしての猛省を求めたいと思います。」
@momoikuji ホントに素晴らしい文章で偕成社についていく!って気持ちになります✨信頼できる〜〜!!!
偕成社の文章読みたいのにタイムアウトしてサーバーはいれない
元作品にリスペクトのないパロディは粗悪なパクリでしかないもんなぁ・・偕成社の社長めちゃめちゃかっこいい
偕成社の鯖すごい重いな開かないじゃんよって思ったけどあそこふだんはそんなに殺到するアクセスはなさそうだもんしょうがないよな……
偕成社さんつながらなくて読めなかった……回線落ち着いたら再チャレンジする。