詳細検索

検索対象

まとめダネ!
ワクチンの冷蔵庫のコ…

ワクチンの冷蔵庫のコンセントが抜ける事態相次ぐ 舞台監督の提案は発火の恐れも 画像や反応まとめ

舞台監督の方が提案されたコンセントが抜けないようにするアイデア、電気関係の人が見ると発火の恐れもあるそうです

更新日:

各地でワクチン保冷庫のコンセントが抜けるトラブル相次ぐ

横浜市によると、26日夕方、瀬谷スポーツセンターで、27日接種分のワクチンを冷凍庫から冷蔵庫に移したところ、27日午前、薬剤師の1人が、冷蔵庫の中が冷えていないことに気づき、プラグが抜けかかっていたことが確認されたという。

出典:「常温」ワクチン 119人に接種 - Yahoo!ニュース

神戸市によりますと、23日午後7時半ごろ、兵庫区役所に設けた集団接種会場で、保冷庫の電源プラグが抜けているのを職員が見つけました。
保冷庫の温度はすでに21度まで上がっていたということです。

出典:神戸市 ワクチン215回分廃棄へ 保冷庫電源プラグ抜け温度上昇 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

人の動線上にコンセントが配置されていたため足が接触してプラグが緩んだことが原因とみられるということで、神戸市は、すべての会場で、配線のレイアウトを確認するなど再発防止を徹底するとしています。

出典:神戸市 ワクチン215回分廃棄へ 保冷庫電源プラグ抜け温度上昇 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

高齢者119人に常温ワクチン、冷蔵庫のコンセント抜け 横浜・瀬谷区【Nスタ】【新型コロナ】

出典元:YouTube

舞台監督の方がコンセントが抜けにくい方法を提案

「冷凍庫のプラグ抜け温度上昇、ワクチン廃棄」という記事を見るたびに、「平行プラグさす時は養生テープで抜け止め固定、延長部分はワンヒッチ縛ってテンションかかっても抜けないようにする。仕込みの基本やろが!!」って憤るのなんとかしたい。

2021.05.29 23:45:56

@Matsunaga_Ascii こういうことですね! https://t.co/SykZxYp7v7

2021.05.30 18:44:16

職業舞台監督。南区民。ロックドラマー休業中。ウィスキー愛飲家。愛車はFLSTC。家飲み研究家。

出典:https://twitter.com/GxYukihiko

発火のリスクがあるのでは?との指摘相次ぐ

このような施設方法は「電気設備技術基準の解釈 第172条>及び、「内線規程3202-1」に違反しています。
コードの被覆は弱く、電気火災の危険が高くなるので、良い子のみんなは絶対に止めましょう。 t.co/BAZWqHZ7Ih

2021.05.31 10:12:27

その冷蔵庫が期間限定ならやる。特に左の結び方は頻繁に動かす物には絶対やる。特に、草刈り機とか掃除機とかでやる。
常置ならやらない。メリットとリスクのバランスで。
ワクチン用冷蔵庫は常置かと思ったら運用で設置場所変わったり、仮置きかと思ったら長期間そのままだったりしそうで判断に迷う。 t.co/4xh2YfVQzo

2021.05.31 09:40:56

舞台で使われる抜け防止テクニックらしい。電気系な人から見ると件の冷蔵庫(24時間)でこれやるのは熱および火事リスクが非常に高いと思う。 t.co/muJd6B4Q7W

2021.05.30 21:00:40

コメントにあるけど、電気系からすると熱への指摘したくなる。 でも一時的なコンセント抜け対策としては有効だよねー

2021.05.31 09:47:21

ロック付きコンセントもあります

冷蔵庫のプラグ抜けを防ぐには、ロックのかかるコンセントを使うのが一番速いと思うがなあ。過去には、地上局の追跡機器のコンセントを引っかけて抜いてしまったためにロケット打ち上げ延期ということもあったので、コンセントのロックは大事。

2021.05.31 09:24:18

みんなの声

ワクチン冷蔵庫の諸問題は「無茶なところに冷蔵庫を置いていて人の動線とバッティングする」「コンセントの取り方に致命的な誤りがある」のどちらかに収束しそうな気はするんだよなぁ。設置場所とその周囲、コンセントをどう取っているかを見た瞬間に電気屋は「あああ」になりそうなやつ。

2021.05.31 09:33:42

コンセント火災、怖いですよ。
今までこれで何人が死んでいるか…

2021.05.31 09:24:50

一時的な物でならやるけど流石に差しっぱなしの物でやるのは怖いよね>RT

2021.05.31 09:29:21

舞台関係者が医療に物申したるっつってマウント気味に出してきたコンセントプラグ例が舞台関係にしか通じない現場猫案件だったの、現代の寓話として広まってほしい

2021.05.31 09:29:23

というか「コンセントが抜けるほどのテンションをかけちゃダメ」が大前提だからなぁ

2021.05.31 09:31:44

抜け止めロックのかかるタップやコンセントなら安心って思ってしまいがちなんだけど、個人的にはロックのかかるタイプは接続の安定性がむしろ低くなる印象。ケーブルに力がかかると結構接続が切れる事が多い気がする。一見わからないトラブルの原因になるので身の回りからはロックタイプは無くした。

2021.05.31 09:33:00

ロック式コンセントなんかどこでも買えるっしょ

2021.05.31 09:35:37

@GxYukihiko @Matsunaga_Ascii 回して固定するタイプのコンセントじゃだめなん?

2021.05.31 09:36:14

ホラー画像だ‥

抜け止めコンセントを用意したい状況ですねこれは t.co/8RTfVBs0fZ

2021.05.31 09:36:51

右も左もアウトや
抜けたらあかんコンセントなら
回転してロックかかるコンセント使えって話で

2021.05.31 09:42:02

そもそも、抜け防止が必要な設備であれば抜け防止コンセントを使用するべきでは

2021.05.31 09:42:02

そういや医療機器は三口プラグ系多いからな…。

但し基本下だけじゃなくて上にもコンセントあるのはすげぇと思いました(小並感)

まぁNICUだと抜けたら最悪だしなぁ…。

2021.05.31 09:45:27

コンセント抜けるのが気になるなら是非抜け止めコンセントってやつがあるので技師に依頼して交換してもらうのだ
延長コードは天井にフックつけるなり両面テープでコードカバーつけてそこに通せば足に引っ掛けることは無くなるのだ

2021.05.31 09:48:08

1