詳細検索

検索対象

まとめダネ!
赤松健氏のポリコレに…

赤松健氏のポリコレに対する理解が浅い? 進撃の巨人や鬼滅の刃の例えに違和感

ポリコレ対策をしたら売れる・売れないという話や、進撃の巨人や鬼滅の刃で表現されるカニバリズムがポリコレに反するなどの対談内容に違和感を持つ人多数

更新日:

話題にされているインタビューがこちら

小禄:「漫画と海外市場」です。

小林琢磨氏(以下、小林):今日の一番の。

赤松:ポリコレね。要するに(笑)。

小林:ポリコレって言って、見てる方のどれくらいの人がわかるのかっていう。

赤松:ポリティカル・コレクトネス。「政治的な正しさを、漫画とか映画とかに導入しなさい」みたいな外圧が来ているわけですよ。日本の漫画の良さって、鬼滅なんかもけっこう残酷な……進撃だって人を食べる……食人……。

出典: 海外の漫画市場は、日本に比べて“たいしたことない” 「数で見る日本作品の優位性」と「ポリコレ意識すべきか?問題」 - ログミーBiz

小林:そうです、そうです。表現の自由は守る。あともっというと、これもあくまで個人的な考えですけど、ポリコレをめちゃくちゃ意識して売れるかっていうと、そこまで売れないと思います。要は「ポリコレを意識しないで出した漫画が、ポリコレ問題で読まれなくなること」は、これはめちゃくちゃあると思うんです。炎上したりとか。

じゃあ、めちゃくちゃそれを意識して「この作品はポリコレにめちゃくちゃ配慮してます」って描いて売れるかというと、そんなことないんですよ。ただ、もちろん配慮して売れてる作品はあるけど。

出典: 海外の漫画市場は、日本に比べて“たいしたことない” 「数で見る日本作品の優位性」と「ポリコレ意識すべきか?問題」 - ログミーBiz

赤松:じゃあ一旦あれか。漫画は表現の自由メインで、ポリコレにはあまり屈しない感じ? それがもし、ポリコレ合わせの作品群が圧倒的な力を得ちゃった時には負けかな? っていうことかな。

小林:いや、負けってことはないと思いますよ。仮にめちゃくちゃポリコレに反するようなエンタメがあったとしても、これ(現在のポリコレの考え)が10年後とか20年後とか30年後とかにもずっとこのままかっていうと、違うじゃないですか。もっというと、10年前って今みたいにポリコレ、ポリコレなんてまったくなかったじゃないですか。5年前でもなかったですよ。ここ最近ですよ、いわれたの。

これがこの先の未来のスタンダードになる可能性はゼロではないですけど、また変わる可能性もあるんですよね。

出典: 海外の漫画市場は、日本に比べて“たいしたことない” 「数で見る日本作品の優位性」と「ポリコレ意識すべきか?問題」 - ログミーBiz

「ポリコレ」に対する考え方が違うとの声多数

「ポリコレ」に配慮ってエログロ規制じゃなくて色んな体型の人や多様な人種が漫画に登場することだったりするわけですよ
例えば、赤松健先生の魔法先生ネギま!のクラスみたいな…

赤松健本人が理解してないのが虚しいよ https://t.co/iEGZtGGE9V

2021.05.25 00:57:11

赤松健さんの漫画は読んだことないけど、この人たちは「ポリコレ」を単なるエログロ規制だと思ってるんやろねえ。
この程度の認識の人たちが日本の漫画・アニメのクリエイターの代表面して、政治家にロビイングしたりしてるのは、ちょっと困ったことになるんじゃないかな。 https://t.co/hiSYRFVinY

2021.05.24 13:03:07

TLに流れてきた懐かしい名前で検索したらなんともな話。
なあ赤松センセよ、女子中学生のパンツ描いてご飯食べてきた人間が漫画家代表面してポリコレ語るんか?

2021.05.25 02:50:41

赤松の「ポリコレね。要するに(笑)」の破壊力、やばいです。世界のマンガの歴史と社会問題の基礎的な知識がない。よくドヤ顔できたな。

海外の漫画市場は、日本に比べて“たいしたことない” 「数で見る日本作品の優位性」と「ポリコレ意識すべきか?問題」 t.co/euYvDJZr4w @logmijpより

2021.05.23 19:01:42

これはやばいな……。立脚点から歪んだ時代遅れの考えで出発してるから、いくら新しい時代の話をしてても、“天動説を唱える者たちの最新物理学”みたいな奇妙なものになってしまっている。 t.co/C4tRhJEZHx

2021.05.24 02:47:24

日本のクリエイターが考えた方がいいのは、自分たちの周りの文化が、世界のスタンダードと比べて本当に新しいものかという点だと思う。自分たちが最高だと言ってるだけで、外から見たら『ミッドサマー』のホルガ村みたいなものかもしれないわけだから。自画自賛もほどほどにしといた方がいいと思う。

2021.05.24 02:57:59

果たして日本の文化は、新しい時代に向けて前進していると言えるのだろうか。 t.co/mNYosDUZMt

2021.05.24 03:07:40

赤松健が漫画表現のポリコレ配慮についての話題で出した作品名が進撃の巨人ってところがもうポリコレ分かってない感がすごくない?最新巻までは読んでるけど進撃の巨人なんてすごくポリコレ意識して描写してる作品だと思うぞ。進撃ガチ勢にこのあたり詳しく語ってほしい

2021.05.24 12:43:55

赤松氏のポリコレに対する間違った認識やちょっと前の赤ブーイベントに対するつぶやきを見てると、赤松氏は漫画界の中枢にいる割に、持っているのは狭い分野の知識だという印象を受ける。

2021.05.24 12:32:30

赤松の対談見たけど鬼滅もアメリカじゃR18で、「この描写(残虐描写など)は大人向け」っていうルールが日本よりはっきりしてるだけなので表現規制とかポリコレとか関係ないよね

ザ・ボーイズとかウォーキングデッドの原作って正直日本の漫画よりエグいシーンもあるし

2021.05.23 21:30:49

色々な意味で日本の漫画界の矢面に立つ赤松健が“ポリコレ”を理解してないのキッツいとかいうレベルではない

2021.05.24 15:50:00

赤松氏のポリコレ言及記事は数ヶ月前のものなんだけど、今さらポリコレ棒が大集結してるのはたぶん数日前の「アメコミ(マーベル)のポリコレ配慮ヒーローほんとダサイ」論調への反発なのかな

2021.05.24 23:12:05

あんだけ丁寧かつ慎重に政治の話やってる進撃の巨人を例に出してる時点で赤松健はポリコレに理解も興味も一切ねえんだろうな

2021.05.24 22:47:57

赤松先生のあの対談記事、ポリコレという言葉を「エログロはダメ」くらいの意味で使ってるんだよな。そのくらいポリコレという言葉は使う人によって都合良く解釈され、雑に扱われて、陳腐化しつつある。日本ってこういう現象多いような気がしますが、気のせいなのかな?よく分からないけど……

2021.05.24 22:29:12

えーーーーんポリコレについて全く理解してない赤松何某に巻き込まれる進撃まじで流れ弾かわいそう😢😢😢進撃がフェミニズム的にもポリコレ的にも日本の漫画の中では先進的なのに…ほんとクソみたいな流れ弾…

2021.05.24 22:20:36

1