JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

【会見】「テレワークマスター企業」の中小企業に最高80万円の奨励金 小池都知事
t.co/uiNgzX8RFp

中小企業1万社を目標に「週に3日・社員の7割以上・3カ月間」の実施をした場合、最高80万円の奨励金を支給する「テレワークマスター企業」制度を創設するという。

2021.05.07 20:34:32

また、人流抑制策の一環として、中小企業1万社を目標に「週に3日・社員の7割以上」を3カ月間実施をした場合、最高80万円の奨励金を支給する「テレワークマスター企業」制度を創設するという。街頭の看板、ネオンサイン、イルミネーションの20時以降の消灯の徹底も継続して要請する。

出典:中小企業に最高80万円の奨励金「テレワーク・マスター」制度創設へ - ライブドアニュース

@pie85671161 かぜはる今日冴えてるじゃん!!テレワークマスターといいつつ昼寝してたやろ?

2021.05.08 00:24:13

テレワークマスターでパソコン新調しましょう

2021.05.08 00:22:47

まずは、官公庁でやってみてくれと思いますね。
自分達もできないのに、テレワークマスターて…😅

もともとテレワークに向いてる企業(ということはコロナであまりダメージ受けてない)に偏りそう🤔

もちろん、テレワークで生産性高く仕事できるケースは応援すべきですし、IT化促進は大事ですけどね t.co/PzULIOd8IN

2021.05.08 00:21:56

テレワークマスターwww

2021.05.08 00:20:46

SOHOは、デフォでテレワークマスター企業だから協力金もらっていいよね(•ん•)

2021.05.08 00:19:33

UseCaseクラスにどれほどの意味があるのだろうか?

2021.05.08 00:18:45

テレワークマスター企業…ポケモンマスターみたいやな。。
私の会社もテレワークマスターになってほしい。もっと言って、百合子さん。

2021.05.08 00:17:03

小池さん 昨年 都の貯金全部使いきったけど テレワークマスターに奨励金とか 気前の良い事ばかり言ってるけど 都の財政 1度公表してみろ かなり ヤバいやろ😤 t.co/0S5kADs06Q

2021.05.08 00:15:30

テレワークマスターBronze
テレワークマスターSilver
テレワークマスターGold

2021.05.08 00:16:30

テレワークマスター…🤔

2021.05.08 00:15:11

百合子がまた何か言い出した(-""-;)
テレワークマスター企業?
もう造語でアピールして誤魔化されるのはうんざり!
1年以上経っても進まないテレワーク、80万円ぶら下げても進まないし、不正が増えるだけだよ。

結局さ、更に強くやってますアピールでマウント取りたいだけでしょ(-""-;)

2021.05.08 00:14:15

テレワークマスター企業wwww
世論次第ではテレワーク罰則なってたのかw t.co/0LlEhsmxW1

2021.05.08 00:13:12

テレワークマスター……

2021.05.08 00:13:34

テレワークマスター制度ってなんやねん...

てか長いこと7割減にこだわってるけどそもそも「テレワーク出来る」仕事の人が本当に7割応じた所で「本来求めてる数字」になるのかちゃんと係数考慮されてるんかね。もし計算してたら通勤時間帯の電車間引くなんて発想出てこないと思いますけども。

2021.05.08 00:11:57

テレワークマスターだってばかばかしい。
業種差別。仕事によってテレワーク出来ない仕事もあるでしょう
そもそもテレワークって本当にまん延防止になるの?電車でクラスター起きてない。

2021.05.08 00:11:54

「ドーモ、テレワークマスターです。週に3日・社員の7割・3カ月間の業務体制をコンプリートした俺の前に貴様などサンシタということを分からせてやる」
ブッダも恐れぬほどの傲岸不遜!しかし、テレワークマスターのカラテは果たして…

2021.05.08 00:10:29

→コロナ対策リーダー
→テレワークマスター
→???

酒無提供エンペラーあたり?

2021.05.08 00:10:06

テレワークマスター制度開始します

2021.05.08 00:10:26

テレワークマスターにテレワークをやり方を聞いてくれ!!!
いちいち人を集めずに、ネットで記者会見してくれ!!!

2021.05.08 00:08:02

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします