JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

【逮捕】ドメインハイジャックした草津市の男性らを逮捕 レジストラに不正アクセスしDNS変更 ラブライブ公式の乗っ取りとは別物

ドメインハイジャックした草津市の男性らを逮捕

 インターネット上の住所に当たる「ドメイン名」を乗っ取り、サイト運営者に元に戻すための身代金を要求したとして、京都府警サイバー犯罪対策課と南署は9日、恐喝未遂の疑いで、滋賀県草津市の自称ITコンサルタントの男(42)と東京都港区の会社員の男(26)を逮捕した。

出典:全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞) - Yahoo!ニュース

記事から推測するに、レジストラに不正アクセスしDNSを変更したと思われる

 2人の逮捕容疑は仲間と共謀して昨年10月6日、福岡市の男性ミュージシャン(53)の公式サイトを乗っ取ったと装い、元に戻すための身代金としてビットコイン11万円分を男性から脅し取ろうとした疑いが持たれている。男性は支払わず未遂に終わったという。

 捜査関係者の説明では、男らはサイトのドメイン名を管理する会社のシステムに侵入。ドメイン名の接続先を不正に書き換えて、男性のサイトを閲覧しようとすると、男らが用意した偽サイトに誘導するようにした。偽サイトには「このドメインは預かっている」として仮想通貨を支払うよう求める脅迫文を掲載していたという。

出典:全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞) - Yahoo!ニュース

記事内ではラブライブの件にもふられているが、こちらはドメインのいかん手続きを悪用したもので、手法としては別

記事内に「ラブライブ!」の乗っ取りについて触れていますが、ドメイン名の移管手続きを悪用したもので手法が異なるハズ、というのが僕の認識です。

全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞)
#Yahooニュース
t.co/ivGeik2hRz

2021.03.09 19:46:31

ドメイン管理会社のIDとパスワードがもれなければ大丈夫

逮捕されたのは日本語onionサイトの運営者かな?
ちょうど同時期にHackTeck管理人のハッカーグループがドメインハイジャックを示唆してた覚えがある。

全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞)
#Yahooニュース
t.co/YpF1CJWyaQ

2021.03.09 17:22:15

ドメインハイジャックで日本人捕まったのかー

2021.03.09 17:45:10

全国初摘発
「ドメイン名ハイジャック」 
サイトを乗っ取りビットコイン要求 京都府警、容疑で男2人逮捕
(京都新聞) - Yahoo!ニュース

滋賀県草津市の自称ITコンサルタントの男(42)と東京都港区の会社員の男(26) t.co/IoeHTHr02o

2021.03.09 19:41:04

初めての摘発というしょぼさ。他の案件は手も足も出ないのが実情かな。実名伏せてる理由もわからない。ネット犯罪に甘すぎない?

全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞)
#Yahooニュース
t.co/4kPHQUn16Y

2021.03.09 19:51:27

全国初摘発「ドメイン名ハイジャック」 サイト乗っ取り金要求 京都府警、容疑で男2人逮捕(京都新聞)
#Yahooニュース
t.co/aVlPjnecBz

この事件、我々ブロガーにとって全く他人ごとじゃないから怖い

2021.03.09 19:52:11

1