JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

なろう作家さん「彼らはSF書くには科学の知識がなく純文学書くには経験も現代社会の知識もない」にブチ切れ「読まれないからです」

「どうして『なろう系』の話って異世界ファンタジーばっかりなの?」と家人の現役文学部生に聞いたら

「SF書くには科学の知識がなく純文学書くには経験も現代社会の知識もなく、異世界ファンタジーならゲームの知識だけで書けるから」

と辛辣かつ的確な答えをもらった。

2021.01.25 13:59:52

あ、ここで慌てて付け足しますが、私は異世界ファンタジーもの、好きですよw
面白ければなんでもOKです😊

2021.01.25 15:05:04

元ツイに同意であれ不同意であれ、「現代のライトなエンターテイメント小説」に対して、真剣に考えている人がたくさんいることは素直に嬉しいです。

創作者の皆さん、これからも頑張ってください😄

2021.01.25 17:31:59

一番の理由は「現状、一番読まれやすいから」です
それ以上の理由なんてないすよ
だから、読まれやすいのであれば、SFだって純文学だってみんな書くよ t.co/5UaApD3FOQ

2021.01.28 10:24:31

ラブコメは2018以降、他人の恋愛を尊さ爆発で眺めるスタイルが出てきて、相応に読まれる作品などもでている
純文学系はなろうではあまり見に行かない
SFは海外ソシャゲ系の影響などもあって、若干影響出始めてるけど、なろうではまずジャンル的に探しに行かないので読まれづらい

2021.01.28 10:28:42

ちなみに文学部さんの名誉のために言っておくと、それが実際そうだった時期もあるので、間違いではない
ただし、その時期は90年代ごろのファンタジーブーム
あの頃はファンタジーにまともな設定できるやつが少ねえええってなって廃れていった
今はあえて、理解できる範囲が調整されていたりもする

2021.01.28 10:32:22

90年代三人称ファンタジー>伝奇>超常能力バトル>異世界からの来訪者>MMORPG/2010頃から一人称が出始める>異世界転生(2012~
という、「ロマンとの実感や距離感」の距離がだんだん近くなるってのがある
この辺の歴史と分類はできれば覚えておくと便利だと思う

2021.01.28 10:36:25

あと、SNS等の普及で「ココではない理想郷」が、世知辛くなった学校から異世界に移転
現状、学園モノがそのまま異世界に移行したと考えて差し支えないと思う
理想郷の場所は人によって違うので、別にSFでもラブコメでもいいのだが、科学信仰への薄れや人間関係疲れなどの問題をクリアする必要がある

2021.01.28 10:41:08

コップの水に「きれいですね」と言っても成分は変わらないけど、好きな作家にSNSで「おもしろかったです」と伝えるとさらによい作品が生まれる可能性が高くなるし、その人が寄稿している編集部に「あの作品がおもしろかったです」と伝えると作品の寿命が伸びる可能性が上がるぞ。

2021.01.26 14:06:03

これはあんまり広まっていない、とっておきのお得な話なんですけども、Twitterで「好きな作品の好きなところ」を呟くと、なんとこの世界に「自分の好きな作品の好きなところについての呟き」がひとつ増えるんですよ。なんてすばらしい話でしょう。こんな素敵でお得な話、滅多にありませんね。

2021.01.26 15:01:15

これを「SF書くと読者があら捜ししてくるし、純文学書いてもウンチク垂れ流してくるし、異世界が一番平和だから」と表現すると、一気に文学生側に辛辣な話になるw

そしてこっちの理由はマジででかい。歴史物でも「過去日本によく似た異世界です」と注釈いれるのが珍しくないぐらいにはでかい t.co/fV3tALfawn

2021.01.26 15:29:35

これ好き( ´_ゝ`)内容スッカスカの小説らしきものが一時期本当に溢れ返ったからね… t.co/5BKdTLQwCN

2021.01.28 00:13:31

なろうなんて関係なく純文もSFも昔からパイの小さいジャンルなのじゃよ…… t.co/z02u6yXtj1

2021.01.27 21:21:28

SF読んだ事無いからじゃろ。知らんモノは書けん。 t.co/ixEgwuZtxL

2021.01.27 10:53:23

なろう系や異世界系、科学はともかく、現代社会とかはかなり揶揄ってると思うんだけどな。(ただし、もうありきたりではあるが。) t.co/1rIMfI4nVe

2021.01.27 09:53:05

受取手に
『科学の知識は必要なく純文学読むための経験も現代社会の知識も求めない』

でも『マンガやアニメ視聴してfantasyゲームだけはやっておいてくれ』
って言う今の若者なら大抵ハードルクリア出来る現代人向けの大衆作品になる t.co/1mxJV6OJqd

2021.01.27 06:54:59

ミリオタを礎とする架空戦記「(^o^)<ンンンンンンンwwwww」 t.co/cGBu6Hsr0V

2021.01.26 16:36:46

なろう系ってひどいものだとスキルポイント振ってステータスあげたりするし、ほんとにゲームしか引き出しがないんだろうなというのが透けて見えるのが見ててつらい t.co/gO15GVbliP

2021.01.26 12:21:09

書き手もそうだし読み手もそういう人ばかりだから、かな。
緻密に練られた設定に需要が無いんだもの。だから適当な方がウケると。 t.co/KBulbcY2Te

2021.01.26 08:37:02

「なろう系が異世界ファンタジーばかりな理由は、知識や技術なくても書けるから」って説について。

個人的には「それがなろうユーザーさんに多く読まれてる人気ジャンルだから書く作者が多い」てだけの話なんじゃねえかなと。
SFや純文学の読者が多けりゃそっち書くのチャレンジする人増えるでしょ。 t.co/I8e2Rgp8Yi

2021.01.26 08:33:23

SFや社会小説を書くと、その道の専門家()が何処かしらともなく湧いて出てきて設定を叩き潰して回るしなぁ
ファンタジーはそういう輩をシャットアウト出来るのは利点
ただ類似世界ばかりなので、そのうちファンタジー警察も出てきそう t.co/jvgf2tqdfb

2021.01.26 07:13:03

この意見はネットでよく見かけるテンプレだな
文学部生ならもっと掘り下げて欲しい t.co/nkKUahRRHs

2021.01.26 05:14:48

「小説家になろう」がコンビニだとしたら、「なろう系」はオニギリコーナー。いちばん売れる定番メニューだから目立つところにある。けどそれしかないわけでは全くない。
なろう系に異世界しかない〜は、オニギリコーナーだけ見て全部に海苔が巻いてあるのはなぜ?と言うようなもん。 t.co/oZ0JF36fyg

2021.01.26 03:43:52

SF物も、新書系のミステリーや仮想・火葬戦記もあるのじゃが……と言うか古の「小説家になろう」はそちらと二次創作がメインだったのじゃが……

それ以前にもファンタジー枠であるにはあったけど、にじファンが消えたあたりから俗に言うなろう系がどっと増えた印象ね t.co/PVjejet58y

2021.01.28 12:01:36

「異世界(転生・転移)ファンタジー」を一定以上摂取すると、それがそのジャンルにとってのリアリティになるからと思ってる。

なろう系読者でない自分だけど、仮に間違って異世界転生(転移)してしまったら「例のやつ⁉︎」という感情を抱かない自信はない。 t.co/gXjf8vKqZ9

2021.01.28 01:38:34

知識がないのではなく、現代用語以外での説明が面倒だったり、独自の創作世界の解説が読み手の解釈と食い違って揉めるのに作者が疲れたってのが大きいかも。
中世にジャガイモないはず問題とか、ブラックホール時間問題とか。
異世界転生の良いところは、その世界をまるっと自分で設定出来るってこと。 t.co/rgGvChgHzr

2021.01.27 22:04:38

うん。だから「なろう系」って苦手なんだよ…ゲームを全然したことないからファンタジーの『お約束』みたいなものがマジで一文字も分かんなくて、そこでついて行けない t.co/JWOLkjNVmq

2021.01.27 21:22:50

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします