【炎上】BuzzFeed 中の記者のレベルが幼稚園児だった「奇数と偶数がわからない」「ファクトチェック記事の信頼性が全部なくなった」
「BuzzFeed」、とんでもない馬鹿記者を雇っていた。奇数・偶数どちらか分かりますか?
https://t.co/7L8wsv512y
奇数偶数をどうやって見分けてるのか教えてほしい https://t.co/qEKw6w45Rm
たかもに🇯🇵🇸🇻@生まれた時から#stayhome@takamoni10
バズフィード、ネタがなくなりとうとう炎上商法に出てきたみたいだけど、この理系をつつくとこなんか良いセンスしてる
» 【激ムズ!】これは奇数? 偶数? どっちかなクイズ https://t.co/LZo0XsX3aX
こんな記者雇ってるBuzzFeedさん、今までの『ファクトチェック』(笑)とやらの元々無かった信頼が地に落ちた模様 https://t.co/UTSzSjeFGk
Buzzfeedはあれは偶数奇数がわからないって質問が年間1万件はあることを揶揄しているのだと思ったけど。本気で書いてるなら多分ディスカルキュリアで、まあ珍しくはないけど…
バズフィードなにこれ…アクセス数稼げりゃなんでもいいのか?奇数偶数わからないってニュースを受けて皮肉でやってるの?
【激ムズ!】これは奇数? 偶数? どっちかなクイズ https://t.co/C4PfrO5uf2
取り敢えずこの記事見てBuzzFeedを信用できるかどうかの一つの指標にはなるね https://t.co/vsxTsDemVk
うさぎますく🐟Media Watcher@UsagiMaskchan
報道ウォッチ用に記者の個人アカウントを収集・リスト化していますので紹介します
①包括版(地方紙ふくめ新聞記者、雑誌その他全部)
②毎日新聞(元毎日新聞を含む)
③朝日新聞(元朝日新聞を含む)
④バズフィードとハフポスト(元バズ・ハフポを含む)
⑤特選版(選りすぐりの活動家)
先日バズっていた「奇数と偶数の区別がつかない」というのはよくできた与太話かと思ったのですが、buzzfeedが身をもって証明してくれましたw まじかよ、おい。 https://t.co/LglSK0vvNd
コメントを投稿する