ringoさん
VIEW
【金魚電話ボックス】大和郡山市の商店街 京都造形芸術大学のアイデアと美術家のアイデアが偶然類似 パクりと訴えられ55万円の賠償を命じられる
目次
【金魚電話BOX 作家が逆転勝訴】
t.co/Adl3QhuNjU
奈良県の商店街が設置したオブジェ「金魚電話ボックス」を巡る訴訟で大阪高裁は14日、商店街側に55万円の賠償を命じた。オブジェが原告である現代美術作家の男性の作品と酷似しているとして著作権侵害を認め、作家の逆転勝訴を言い渡した。
奈良県大和郡山市で商店街が設置したオブジェ「金魚電話ボックス」を巡り、現代美術作家が著作権を侵害されたとして、330万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は14日、請求を棄却した1審判決を変更し、商店街側に55万円の賠償とオブジェの廃棄を命じた。山田陽三裁判長は、作家の作品を無断で複製したとして著作権侵害を認め、作家の逆転勝訴を言い渡した。
奈良県大和郡山市で商店街が設置したオブジェ「金魚電話ボックス」を巡り、現代美術作家が著作権を侵害されたとして、330万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は14日、請求を棄却した1審判
京都造形芸術大学の言い訳
こちらが金魚電話ボックス問題での、京都造形芸術大学の言い訳。括弧付でこんな言葉が掲載されている。銅金教授のことだが、名前は伏せてある
t.co/nvcEZRqEyU
(もちろん、先行作品のリサーチでそこに及ばなかったことへの指導上の課題、主張の客観性という点でのご意見はあるかと思います)
たまたま類似していたとのこと
(1)「既存の著作物に対する依拠性」という視点より
当時1年生であった6名は平成4年(1992年)前後の生まれであり、山本氏が発表された1998年の作品を、先行作品のリサーチにおいても気づいておらず「依拠性」という点では、参照できる状態ではなかったこと(もちろん、先行作品のリサーチでそこに及ばなかったことへの指導上の課題、主張の客観性という点でのご意見はあるかと思います)
(2)「表現上の本質的な特徴の同一性」という視点より
『テレ金』の作品コンセプトは、上記の通り、金魚すくいや餌用として大量に生産・消費される金魚のあり方を再考し、伝統文化として培われてきた金魚の美を改めて見直し、美しい日本の文化として新たに開花させることを目指すものであり、指摘されている海外も含めた他の作品と「本質的な特徴の同一性」を有するとは言い難いこと。
京都芸術大学の公式webサイトです。大学の概要、学部・大学院、図書館・劇場、学生生活・就職、国際交流・学外連携などの情報や、入試・受験案内、展覧会情報などを掲載しています。
おおさかカンヴァス推進事業
公募から選ばれアーティストが大阪の町中をカンヴァスに作品を発表するイベント Osaka Canvas Project
みんなの声
【朗報】山本伸樹さんが勝った。これでインスタレーションやコンセプチュアル・アートにおいて、それが単なるアイディアや一般的な概念の拡張ではなく、作者個人の独創性や独自性が認められた事になる。判決文の詳細を読みたい。
金魚電話ボックス訴訟で美術作家が逆転勝訴 t.co/JHffHTg7JW
「金魚電話ボックス」裁判がこれで結審すれば、法廷で芸術論を争った案件としては赤瀬川源平の「千円札事件」や、マッドアマノの「パロディ事件」と並んで日本の現代美術における法廷論争史に間違いなく残ると思う。
趣味のお城巡りしてる時に奈良県大和郡山市の大和郡山城に行った時金魚電話ボックスの実物拝見した事が有り、初めて見た時のインパクトは凄かった、最初に発案した美術作家の方の発想から作られたなら問題が起きた当初の作り直し設置の和解案を受け入れた方が良かったですね!
奈良県大和郡山市で商店街が設置した「金魚電話ボックス」を巡り、現代美術作家の男性が著作権を侵害されたとして、賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は14日、請求を棄却した1審・奈良地裁判決を変更し、商店街側に55万円の賠償を命じました。
t.co/MXujmbZTQa
あら!
最近みないなって思ってもいたら?裁判中だったのね。¨
55万円 t.co/6Dyb5CmiwD
これがそれほどのもんなんや…
私には良さが全く分からん😅 t.co/narxEGbQuu
金魚じゃなくめだかにしとけば・・・ t.co/09178ydked
中之島公園で、そっくりな作品を見たことがある…
t.co/elTvO3lJBk t.co/BnuhI2gMM5
すごい、素晴らしい! t.co/phHYoYTB5z
正味…これ
いやどっちが先かといえば
現代アートなるものを作ってる作家が先なんだろうけれど
これそこまで有名になった作品だったのだろうか
いやもうね
ここまでくるとアイデアだから
著作権
そもそも電話ボックス自体を元に生み出してて
オリジナリティーがあるか
っていう
いや自分の感想だけどね t.co/AdIlAOvkzL
何にせよ、金魚電話ボックスの存在はこの世から消え去るのではないかと。 t.co/7TWs0V5xiA
これを見て、電話Boxを発明した人が怒ったらややこしいな(笑) t.co/izgo63cyLa
これ結構昔からあるアイデアだと思ってたけど、、、
t.co/4x0JvHB50O t.co/5sEhPFwImg
私は作家の作品の方を知っているので今これを見たときは奈良県のはコラボとかじゃなかったのかーって思ったよね t.co/RWyb03EXFv
え。
これまだ争ってたんですね。
これで確定するんでしょうか。 t.co/TC0D1mujTM
この金魚電話ボックスを著作権のある作品と見るか、単なるアイディアと見るか、人によって考え方が違ってそう……。 t.co/wswlotq76M
両方の表現を詳しく見てみたいですね。著作物性を認めて類似と判断したと思いますけど、判決とこの後に出てくる評釈も読んでみたいです。個人的にはやや意外な結論。
【「金魚電話ボックス」訴訟、芸術家が逆転勝訴 大阪高裁】
t.co/9OjI83cTKE
誰でも真似できるもんって俺のアート道とはちがう。。
アートはアタマん中にあるもんだ。
リアルなら本物か写真でいい。。
#newsevery t.co/d7UPdaNryB
山本さん、おめでとうございます。
酷似作品を譲り受けた商店街もさることながら、著作権侵害は作った大学生グループと指導監督者である大学側にあると思いますが、そこは問わないのでしょうか。 t.co/cj9wLXWzpg
奈良地裁の判決文の方がしっかりとした根拠があるように思えるが…
私感ながら水槽に美観的価値があるなら表現と捉えられる可能性あるけど、外観状は一般的な公衆電話ボックスだからね。最高裁に期待。 t.co/OUIJIIGvYG
著作権は著作物にあるものです。アイディアに著作権はないのです。 t.co/Dd2yT7oLo5
商店街側は作品を撤去したんだし、どうしてそこまで頑張る必要があったんだろう。プライドの問題? t.co/vLHNck4KNk
#議論すべき教育改革
#議論すべき法律
義務教育で著作権法を教えれば、違法な模倣が減るのだろうか t.co/Sv1vBnBzS4
山本さんの勝ち!
電話BOXまた観たいなぁ… t.co/B8GUynvHbP
安すぎるけど妥当な判決だと思う。大和郡山市は自分の中ではすっかり印象が悪くなった。 t.co/I3V9Wgii9U
さすが大阪高裁これのどこがこの作家の著作権なのか?
ブクブクが受話器から出てるって誰でも考えられるじゃん
金魚電話ボックス訴訟 美術作家が逆転勝訴 商店街側に賠償命じる 大阪高裁(毎日新聞)
#Yahooニュース
t.co/4BH05QKf24
これ、よく分かってなかったんだけどアヒルちゃんと同時期に中之島にあった方がパクりだったのか
>大和郡山市にあった「金魚電話ボックス」の問題と、山本伸樹の作品「メッセージ」について ならまち通信社 t.co/v72Dr9PxZz