ringoさん
VIEW
電子化でなくなったと思ったハンコの「おじぎ」習慣 デジタルで生き残っていた「判子の角度を1度ずつ設定できる」
金融業界などの一部で慣習とされる「おじぎ印」をご存じか。社内の決裁書などに回覧印を押す際、部下ほど印影を左に傾け、隣に並ぶ上司のハンコに向けて頭を下げているように見せる。さすがに行き過ぎた礼儀だとの声も出るが、脱ハンコやデジタル化の流れをものともせず、今後も残り続けそうだ。
出典:ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
[New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「ビジネスマナー」。 金融業界などの一部で慣習とされる「おじぎ印」をご存じか。社内の決裁書などに回覧印を押す際、部下ほど印影を左に傾け、隣に並ぶ
ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中
t.co/QcBegCzAdD
#経済
@Yomiuri_Online 役所でも見かけなくなったやつ。電子化で復活するとは草も生えない。
@Yomiuri_Online そういうのを刷新する機会だったのに。なら電子印鑑もなくせ!()
ただキモイだけ t.co/Cc42bm7b0I
電子印でもやるのは馬鹿ですね。 t.co/oq5nQJRluh
アホくさ…
さすがに押す位置や順番はわかる。
身内の上の人の先に客先の押印欄があるようにするのはわかる。
でも角度とか…おままごとかよ🤣🤣🤣 t.co/E9z1x4qoQo
シャチハタクラウドの設計仕様書にこんなアホ機能を盛り込んだシャチハタ社員は普段からこんなことやってんのかな…。 t.co/xsgKOqFkgY
こういうの強要ってほんま鳥肌が立つわ t.co/CdWGtP2vEb
ええ( ᷇࿀ ᷆ ს ) t.co/aIVozJvm0X
バカ丸出し定期 t.co/qbPkR1okWH
「え!同じ電子印で角度を!?」なんてこんなくだらないことで飛びつく企業はヤバいという事ですね。良い判断基準。 t.co/rxD16resPR
めんどくさいから多少は傾けて押すけど、常務くらいだよね角度は t.co/ZTrdi3JanJ
マナーと強要の思い違いをしてる気がする。 t.co/z7qddxSc7I
この文化マジで気持ち悪い t.co/SZVNX9KkxR
虚構新聞じゃないのか… t.co/vuTdlYJAjS
どこのだれがこの文化残したいと思ってるんだ???失礼クリエイターのマナー講師発祥なのかな?もしそうなら名前出して過去のお仕事見て判断したいところ
判子を敢えて斜めにするとか無駄の極みじゃん t.co/jLH6LY1Hf8
また非常識クリエイターか t.co/gMFhk475KM
なんでや!みんな綺麗に揃ってた方がかっこいいやろ😇
よけいなマナー作らなくていいって(笑) t.co/QlPoKRkhB9
こんな奴居るの?
やらないとガチでキレんの?
アホくさ t.co/v7Sk8vGLyP
ふぐおおお。
"開発担当者は「ユーザー企業から要望があり、ニーズに応えて利便性を高めることが目的」" t.co/8AucM5NIdA
ゴミ文化だな〜 t.co/8qEodbrcvs
狂ったマナークソワロタwww t.co/8Z00oCXSa6
こんな会社なら180℃傾けてハンコ押したくなるな。 t.co/El6uajICPn
これを言い出したライターだかマナー講師を特定してうんこぶっかけたれ t.co/relmJt7BuO
書類とかこんなんされたらちゃんと押せカスって思っちゃうわ t.co/3ui3xE4f3w
こんな文化、継承すんなよ…… t.co/4Nr7bcKaih