JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

発端はR35OL/右脳左(@UnouSnou)さんのツイート

京都でポリ着物着てる若い子や外国からのお客さんについてとやかく言うのマジ止めろ。楽しんでくれればそれが正解。着物文化に楽チンで楽しいとこから入って興味を持ってウールや木綿や紬の使い易い普段着に慣れて、兎に角着物着てくれる人が一人でも増えることが大事。昔の人だって人絹着てたよ!

2017.11.27 21:41:10

この意見に賛成の声

化繊の着物着たときの最高の1枚探してきた。これ全部着せてもらって髪も結ってもらって京都1日お散歩して5000円よ? 汚したらどうしようって思わずに思いっきり楽しめるのよ? そりゃみんな着るでしょ。色もデザインも思いっきりカジュアルでええやん。いい意味で素材相応だと思うわ https://t.co/QXe6zLuq9c

2017.11.28 18:10:15

京都八坂神社の石段で「すみません、写真お願いしますー」とスマホ渡されレンタル着物の女の子達8人を前にしたときは、可愛くて眩しくてクラクラしたわ…心から楽しんでるんだよ、彼女たち。

2017.11.28 09:49:22

京都でペラペラの着物着て観光して馬鹿みたいって揶揄する人の事だけど、
そういう発言は心底哀しいわ。
伝統芸能に携わる方からもなんでもいいからまず着てほしいと言ってるし、
私のお茶の師匠も絶対に着物を着ている人を馬鹿にしない。
着物文化が消える理由に冷笑揶揄族の存在も大きいはずよ。

2017.11.27 22:42:50

@magonote 着物を着て散策している外国人の方や若い方を見ると、皆さんとにかく楽しそうに観光されてますよね。すごく素敵だと思いました。
そんな人の楽しい時間に嫌味言って水差す物言いの方は何様なんだろうと思います😰
そういう人を何度か見てしまって、自分自身着物を着て京都に行くのは怖いです😥

2017.11.28 14:19:20

先RTsの元ツイの人、安い着物で自転車乗ってるのがいるとか散々嗤っててイヤだなあと思いました。うちの祖母は京都で生まれ育って三味線のお師匠さんやってた人ですけど、「娘時分は着物の袖をはためかせながら自転車乗ってた」って思い出話を何度か聞いたよ。いいじゃん着物で自転車。

2017.11.28 14:51:17

「安っぽい」という声も

京都には大量のインスタ蠅がレンタルのやっすペラい着物来て練り歩いてて必死に紅葉の下で延々と写真撮ってる。タクシーの運ちゃんに「浴衣みたいな化繊のプリント着物着てて大人になってから振り返って恥ずかしく思うんやろな」とか嫌味言われててワロた。

2017.11.26 08:44:10

京都のレンタル着物云々のやつまぁ興味持ってもらうの大事!みたいな意見に概ね同意ではあるんだけど観光客は歩き回るからすぐ帯ぐちゃぐちゃ、ほかの部分も着崩れてみっともなくなってその上に安っぽい着物ってのは……

2017.11.29 04:35:27

別に安っぽいレンタル着物着て京都歩くのはええんやけども、ところ構わず自撮りやら撮影やらしまくり、名所前の場所占拠しまくり、な状況にはウンザリする。

2017.11.28 20:35:19

@dsk_KHUx @10040906a 着物レンタル、安っぽい着物だけは着ないでほしい。(切実な京都人の要望)

2017.10.14 21:55:27

レンタル業者が悪いのでは?という声も

レンタル着物の件、別にええやんと思ってる人は前者みたいなやつを思い浮かべてると思う。私が先日京都で見たのは後者みたいな雰囲気で柄も帯ももっと浴衣に近い感じ。11月にショール無しで歩いてる子見たら店に一言言いたくなる。店の外に出す前にアドバイスの一つもしてやれんのかと。 https://t.co/Mn0BmliY1C

2017.11.28 12:33:19

ただし、京都の外国人に着せている着物は、素人目に見ても安っぽいのも確か。京都の観光業者も外国人をなめていると思う。
この件、林真理子が文春のコラムに書いてたな。 t.co/9fNdvLJNcL

2017.11.28 22:47:13

「京都でペラペラの着物観光客に着せてるの馬鹿みたい」(意訳)という発言をした方、その発言だけ抜き出されて着物警察に叩かれてるのめちゃくちゃTwitterあるあるだよな...と思う。発言元さんの意図は「もっと良い着物着せてあげればいいのに」だったのに...なんでそんな広まり方したん?

2017.11.28 14:02:15

京都で着物を着て遊びたい観光客に対して言いたいことは一つ。

レンタルは装備が薄い。冬は死ぬ。家中のあったかアイテムを持ってくんや。足袋の下にニーハイはくんや。ヒートテック系肌着とアームウォーマー必須や。ブーツもアリやで。って言ってくれる店を選ぶんや。

一つじゃなかったゴメン。

2017.11.28 20:21:34

京都のレンタルポリ着物に微妙な柄が多いのは事実ですが、やろうと思えばいくらでもいい柄つけられるわけで、着る人の問題じゃなく作ってる側の問題なんだよな、「ちゃんとした着物」と区別するためにわざとそうしてるという噂も聞くけど、本当なら底意地悪いというか、ある意味京都らしいというか

2017.11.28 21:25:39

例の京都のレンタル着物ディスって炎上してる奴
普通の最近の化繊の着物は別にペラペラでは無いのでそういうのではなくてお土産用のバスローブkimonoとかなんかペラペラの単の着物を真冬に何もしらない若い子や外国人を騙して着せてる悪徳着物レンタル業者が居るのでは…???

2017.11.28 18:33:02

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします