harumaruさん
江戸時代の文字を取り入れた、古くて新しいフォント
アドビシステムズは11月28日、Adobe Typekitにアドビオリジナルの新しい和文書体「貂明朝」(てんみんちょう)を追加した。Creative Cloud の有料ユーザーは、追加料金なしで利用できる。
出典: アドビ、鳥獣戯画からインスパイアされた新フォント「貂明朝」発表 Typekitに追加 - ITmedia NEWS
読み方は「てんみんちょう」
.@Typekit に #貂明朝 (てんみんちょう)が追加。チーフタイプデザイナー西塚涼子@ryon106 がデザインした、新しいアドビオリジナルの和文書体が新たに登場。SVGグリフの中には「貂」の姿をしたグリフも・・・!?t.co/Tspt1lsQiq #maxjapan

貂明朝ふわっとしてていいなと思うけどなんて読むの
てんみんちょう、かわいい。
変換出てこない……
昨日貰った貂明朝グッツ。
貂明朝、雪だるまマークで可愛さ狙ってくるのずるい。
マステも可愛すぎてずるい。
くそう、こんなのにひっかかるなんてAdobeの思うツボだ…!貂明朝トートバッグ買いたかったです! https://t.co/XfMSf9sbww



1