ringoさん
VIEW
マイナポータルのUIに「使いやすい」と称賛の声「これ使いにくいって言うなら何もできないんじゃ」
WEB版マイナポータルで定額給付金の申請をしてみました。
使用したのはパソコンです。
行政系のシステムだからどうせ使いにくいだろうと思っていましたが、意外なことにめちゃくちゃ洗練されていて、使いやすい印象をうけました。
印象的だったのは
・パスワードの入力画面で桁数を教えてくれるのでパスワードを混同しない
・e-taxでお馴染みの、途中で作業を保存できるシステムが搭載されている
・アップロードした銀行口座の画像を自動的に圧縮してくれる
・その後、アップロードした画像もしっかり確認できる
・申請後、ZIPファイルで控えの書類をダウンロードできる
と、「ちゃんとやることができる」システムになっていました。
ここのところ、地方系のシステムはあいかわらずひどいシステムが多いですが
国が管轄する行政系のシステムは使いやすくなっている印象があります。
マイナンバーカードをお持ちの方はぜひオンラインで試してみるのもいいかも。
ただ、アプリを使った人からは不満の声が多い印象です。
iOSの制限の限界で、アプリとSafariのデータの連携がややこしいようです。いっそのことアプリで全部できるように作ったほうがよかったかもしれませんね。
特定定額給付金をマイナポータルから申請してみました。
UIデザイン、表示画面の分かりやすさ、電子署名のやりやすさ等が非常によくて、かなり簡単にできますね!
次期e-govもこんな感じになることを願います🙏 https://t.co/lPavWvcmsT
マイナポータルって携帯から使う分にはめっちゃ使いやすいと思うし、むしろこれでやり方わからないって言ってる人義務教育やり直してきたほうがいいレベル
マイナポータルの申請とか確定申告用のe-taxのUIとか、俺めっちゃ使いやすいんだけど、TwitterとかFacebook見てると「UIがダメ」とか使いづらいって意見多くてそうなんだ……って気持ちになってきた。明らかに少数派なんだろうな。めっちゃ使いやすいんだけどな……どこがダメなんだ……?
マイナポータルでの定額給付金申請完了。
iPhoneでやると死ぬので、カードリーダがあるならカードリーダでやったほうが良い。
e-Taxよりかは使いやすい。
ブラウザはedgeでやるのが一番手軽だと思う。
@YUKIE_6 んだんだ。日本国民に理解が出来るような説明は不可能ですが、使いやすいシステムを構築するのは正にそうっすね。悪名高きe-taxやらなにやら。それでもマイナポータルは劇的に良くなっていて(あくまで比較的ですが)、徐々に良くなることを祈るのみ。
@Grimm0224 あちゃー😫それもあるよね
マイナポータルAP自体は使いやすい印象を受けて感心してたので色々残念
マイナポータル、めちゃ使いやすいじゃん。いい体験だった。
やっぱりマイナポータル使いやすいとは言い難いけれど、macOS+Chromeで問題がない時点で、e-Taxより何千万倍もマシなのは国税庁本気で反省してほしいと思う。
給付金のオンライン申請は、マイナンバーカードとカードリーダーを持っていてもシステムエラーで先に進めず詰むパターンでした。アクセスの少なそうな深夜3時くらいに登録したら行けるかな……。ただマイナポータルのUI・UXはよくできていると思います。見やすくて使いやすい。
アプリで使うと使いにくいの声が多い印象
申請した。
確かにこれは・・・Safariとマイナポータルを行ったり来たりで訳わからなくなる。
僕は毎年確定申告でetax使ってるのでなんとなく出来たけどこれ初めての人教えてもらったりしないと困るかも。 https://t.co/CwVDS43Yvy
マイナンバーカードを使い、ネット経由で申請したんですけど、役所で行列つくってるようなお年寄り達がネットから申請するのはほぼ無理だろうなってくらい、使いにくいイマイチなシステムでした。スマホで買い物したり、取引決済したりしてるお年寄りなら可能でしょうけど。
#マイナポータル #給付金 t.co/6xmVI6P3Fw
持続化給付金申請でもマイナポータルでもITの苦手な人が政府への不満をタラタラとうるさいな。
持続化給付金はシステムがバグだらけで使いにくいがバグの回避方法が分かれば簡単です。
マイナポータルはスマホではマイナンバーカードを認識するのが難しいのでPCでやった方が良い。
マイナポータルといい、確定申告といい、政府のシステムは使いにくいクソシステムばかり。どこが請け負ってるのか。アベノマスクと同じで政府癒着起業か?
マイナポータルのスキャンが、特殊すぎて使いにくいのは確か…時代遅れを感じるシステム。