JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【悲報】高齢者をフリ…

【悲報】高齢者をフリーランス化し低賃金化させることを合法にする法案が可決

高齢者をフリーランス化し低賃金化させることを合法にする法案が可決

更新日:

【悲報】高齢者をフリーランス化し低賃金化させることを合法にする法案が可決

コロナウイルスの陰で...高齢フリーランス量産の懸念が指摘される高年法改正法案、衆院厚生労働委でも野党から「高齢者を最低賃金以下で働かせるのか」「高齢者の労災を増やす」と 疑問が噴出しましたが早々と可決してしまいました。問題法案にも関わらず来週成立見通しです。t.co/OsFP3j17Hi

2020.03.19 12:48:15

 企業に六十五~七十歳の就業機会確保の努力義務を課す高年齢者雇用安定法(高年法)改正案は十八日の衆院厚生労働委員会で、賛成多数で可決した。野党からは、労働法制の保護から外れる業務委託契約を容認することにより、高齢のフリーランスや個人事業主が増え、不安定な働き方を助長すると非難する声が相次いだ。

 「六十五歳までと同じ仕事をやってもらうのにもかかわらず、最低賃金以下まで給料を減らしても関係ない。『合法』となり、ブラック企業にさえならないというのは大問題だ」。野党共同会派の山井和則氏(無所属)は、業務委託契約で配管工事に従事していた六十六歳の個人事業主が過労死したことを取り上げた本紙記事を引用、改正案が成立すれば高齢者が不安定な働き方に追い込まれると訴えた。

出典:東京新聞:高齢フリーランスの「低賃金合法化」批判 高年法改正案、衆院委で可決:経済(TOKYO Web)

高齢者雇用安定法、改正案では65歳以降70歳までの雇用もしくは就業機会を与える努力義務を企業に課す。「雇用」と「就業」の違いが大切。フリーランス、業務委託契約の「就業」には、労働法の保護が及ばない。そして、「選択肢」は企業側にあり、労働者側にはない。(続) t.co/TccFw4ppSd

2020.03.19 07:24:55

65歳から先、「雇用」か「就業」か、どちらがよいかを働く側が選べるわけではなく、企業側は「就業」の機会だけを提供するのでも問題ないのが今回の法改正案。
高齢者の事情は多様だから「多様な働き方」の選択肢が必要と言いながら、労働者側の選択は保障されない、巧妙な誘導に注意と伊藤圭一さん。

2020.03.19 07:29:23

高齢者雇用安定法案、全然知らなかったけど、これ高齢者を「雇用」せず、「フリーランス」で働けという(大雑把ですが)という法律なのですか?あーーもっと調べてないとだめだな。末恐ろしいよ。誰だっていずれ高齢者になるのだから。

2020.03.19 13:02:50

>RT
今度は高齢フリーランスか。
立場の弱い者を合法化するのがうまい国だな。

2020.03.19 12:37:46

えーーー、全然注意が向かないうちに、また1つ大問題法案が。政府与党やりたい放題。審議時間何時間だったのか。

高齢フリーランスの「低賃金合法化」批判 高年法改正案、衆院委で可決 t.co/LzXA3R3H9j

2020.03.19 12:34:25

高齢フリーランス量産の懸念が指摘される高年法改正法案

政府としては高齢者を低賃金で働いてほしい
 年金の資金源 投資の利益回収が追い付かない
今回のように大幅株価下落で 返金額⇊⇊??
いずれは年金破綻か??
結局 公務員以外は死ぬまで働かされて年金無
公務員は天下り先を増やして安泰 t.co/bUV7StFNYP

2020.03.19 12:25:23

東京新聞:高齢フリーランスの「低賃金合法化」批判 高年法改正案、衆院委で可決:経済(TOKYO Web)

野党の反対は当然だが経団連やアベ友企業を優先した法律!
早く政権を変え法律の廃棄と再構築をしよう!
国民は詐欺師アベ政権、自公政権に殺される!
 
t.co/ftS7GyF2u8

2020.03.19 10:15:54

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします